NV-GS120K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:145分 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS120Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS120Kの価格比較
  • NV-GS120Kのスペック・仕様
  • NV-GS120Kのレビュー
  • NV-GS120Kのクチコミ
  • NV-GS120Kの画像・動画
  • NV-GS120Kのピックアップリスト
  • NV-GS120Kのオークション

NV-GS120Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS120Kの価格比較
  • NV-GS120Kのスペック・仕様
  • NV-GS120Kのレビュー
  • NV-GS120Kのクチコミ
  • NV-GS120Kの画像・動画
  • NV-GS120Kのピックアップリスト
  • NV-GS120Kのオークション

NV-GS120K のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS120K」のクチコミ掲示板に
NV-GS120Kを新規書き込みNV-GS120Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデカメ検討中

2004/09/12 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 あるふぉんそさん

この機種とビクターのDX307で検討中です。
母親が海外旅行で使うのが目的です。
機会に疎い人なので簡単なものがいいのですが、
使い易いかどうかは人によるのでとりあえず無視して・・・
お聞きしたいのは3CCDとそうでないものは画質が大きく違うのか?
とMPEG4未対応は大きなデメリットか?ということです。
理屈はわかりませんが、もし3CCDが電池を食うようなら電池のもち重視で!という考えなのですが。

書込番号:3257390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/13 00:14(1年以上前)

20万円を越える高級機ならば、現状では3CCDは不可欠な要素ですが、中級機以下の場合は3CCDの必然性はありません。画質にはそれ以外の要素が幾つもあり、中級機以下での3CCDの画質に占める役割はあまり大きくありません。

消費電力については、具体的にカタログで比較してください。
CCDを3枚使うから・・・との危惧かと思いますが、中級機以下の3CCDの撮像面はゴマ粒ぐらいの小ささで、結果的にそれほど消費電力には関わりません。
(むしろ液晶の消費電力の方を気にするべきです)

・・・というわけで、実質的には広告宣伝のための売り文句を気にされるよりも、実際の機種を試用して見比べた方が建設的です(^^;

操作性については、全自動で使われると思うので、直接触る必要のある場所は数ヶ所程度ですから、家電の中ではかなり簡単に使える機器だと思います。基本的には何を買っても同じようなものです。
(いろいろな意味でのフルオート性能という意味では、結果的にSONY・CANON・パナから選んだ方が無難です。パナの電子式手ぶれ補正は運動会撮影にはちょっと動体には・・・ですが、観光地撮影では弊害を気にしなくていいかもしれません)

それから、海外で使用との事ですが、大抵の充電器の「電圧」は何処の国でも対応していると思いますが、個々に確認してください。
ただし、「変換コネクター」については、何種類もありますので、Webで別途検索するか、旅行代理店に尋ねてみてください。
ついでながら、元からあるバッテリーに加えて、1〜2時間ぐらい使えるバッテリーを、最低1個、できれば2個以上追加購入されることをお薦めします。

書込番号:3257605

ナイスクチコミ!0


スレ主 あるふぉんそさん

2004/09/13 10:47(1年以上前)

少々抽象的な質問になってしまいましたが、
詳しいレスをつけて頂いてありがとうございます。
予備バッテリーの事も丁度お聞きしたかったので助かりました。
パナに気持ちが傾いてきましたが、
やはり使う本人に店頭で触らせて見ます。
暗弱狭小画素化反対ですが さん。ありがとうございました。

書込番号:3258791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/09/12 13:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 4VVFさん

使用感の報告が少ないのでその後を報告させていただきます。まずズームですが、スライドの押し加減でスピードが3段階あることがわかりました。これは大変便利です。最速はもちろん体感的に他社対比ずばぬけて早いです。倍率は光学10倍ですが、それ以降25倍までは違和感なく画質を落とさずにデジタルが補間します。それ以上700倍までは別設定ですが私の場合まったく使いません。次にムービー中の静止画撮影ですが、VGAではなんの障害もなく次々と撮れます。1280ですとデジカメモードに切り替え要でムービー中は不可です。次に電池の持ちですが、付属バッテリーで間欠でモニター点けて撮って、テープ1本は余裕です。次にレンズキャップを付けたまま電源を入れると数秒間青っぽくなる現象ですが、これはみなさんのおっしゃるとおりです。まあ2,3秒なのでなんも気になりませんが。次にサウンドですが、乾いた音ですね。大分低域がカットされてますが人の声は明瞭で、ステレオ感は十分です。風切音は前のソニーのものより格段に優れています。ビデオメカのノイズも大変小さく大変良好です。前面にズームマイクと書いてあるのですがズームすると、それに応じて指向性と感度が鋭くなるのかどうかは疑問です。そのうち実験します。

書込番号:3254769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Yだ電機で買いました

2004/09/08 17:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 kobe0911さん

検討した結果神戸WS前のYAMA*Aで62500円+ポイント4%(カード払いなので2%)でさっき買ってきました。店頭価格は67でした。
実質61250円でしたが、カード払いが出来たのでクレジット会社のポイントも同時にゲット(5000円)。と言うことは実質56250円なので本当にお買い得でした。ちなみにミド*では現物が62500円、同じくミド*の現物が61000円でした。(兵庫県三田市界隈)2004年9月1週目のリサーチです。

書込番号:3239277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/09 01:05(1年以上前)

ミドリの62500円と61000円の違いって?

書込番号:3241359

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobe0911さん

2004/09/09 16:14(1年以上前)

すみません!
言葉足らずでした。
ミドリの普通のお店とディスカウントショップです。
MIDORI DISです。
ポイントが付かない代わりに値段を少しだけ安くしている店舗です。

書込番号:3243062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正機能について

2004/09/06 05:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

皆さん初めまして。
ユーザーの皆さんにお聞きしたいのですが、ある雑誌でDVカメラ特集の記事があって、製品を比較して性能とか使いやすさなんかを採点してランク付けしていたのを見たんですが、その記事によると手ブレ補正機能の性能の良さのランキングでは、パナソニックが1位で、確か2位がキャノンで、3位は忘れた。2位と3位は記憶が曖昧で定かではないんですけど(汗)
その記事の内容によれば手ブレ機能では、パナソニックが抜群に(2位と3位よりも群を抜いて)性能が優れていると書いてありました。2位と3位のメーカーよりも大差をつけた性能の良さを誇っている。というような風に書かれていました。
そこで、僕は手に持ってアウトドアをメインに撮影する予定でいるので、画面の細かいブレなんかは、かなり嫌なので、この機能が特に優れているパナソニックか、見た目重視のソニーを選ぶかで迷ってます。
具体的にはパナのGS120Kか、タッチパネルで画像を見ながらメニューを選べるソニーのHC40かで悩んでいる状態です。
特に僕の場合、小さなライブハウスで海外のハードコアバンドなんかを撮影したいので、手ぶれ機能が優れている方が良いと思ったんです。特に、こういうヘヴィでうるさい系のライヴでは、客が暴れ回っていて、ぶつかってくるので静止して気を使いながら撮影するなんて不可能なんですよね。撮影する時は、もちろん一番前を陣取りますけどね。
小さなハコでやるライブなんは、カメラ持ち込みとかは、あまり厳しくない場合が多いので、最近は自分の好きなアーティストやバンドなんかをDVカメラで撮影している客もちらほらいるんですよ。
個人的な話に反れてしまって申し訳ないですw
話を戻しますが、やはり手ブレ機能が抜群に優れている点を優先して、パナソニックを買った方が良いのでしょうかね。ユーザーの皆さんの意見を聞けると本当にありがたいのですが!?

書込番号:3229969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/09/06 17:08(1年以上前)

とりあえず手ぶれ補正は光学式補正タイプならどこのメーカーも優秀です。電子式だと各社、差があるようですが。
とりあえず手持ちでバンバン撮ってぶれてるのが嫌という場合
ステディカムを使う方法もあります。一番安いステディカムで
5万くらいだったと思います。ただかさばるし、それなりに操作を
覚えないといけないので誰にでもお勧めできるわけではありません。
ただこれを使って撮ると、独特の安定した映像が得られます。

書込番号:3231186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/09 00:23(1年以上前)

ライブハウスで撮影したことあります。
とりあえず、DVは、音が良いので、絵は映ってればどうでも良い
感じです。おっしゃるとおり、手ブレ補正はパナソニック、
タッチパネルが好きならソニーで良いと思います。

ライブ撮るなら、マイクに金かけましょう。

書込番号:3241133

ナイスクチコミ!0


曙Jさん

2004/09/09 03:04(1年以上前)

>デジタルビジョンさん
ありがとうございます。そういう方法もあるんですね。
参考になりました!

>Panasonicfanさん
ライブハウスで撮影したことがあるんですか!
その時の機種は何ですか?
それと、アクセサリーの『ステレオズームマイク』か『ステレオマイクロフォン』を装着して撮影したんですか?
何も装着していない標準装備でも、充分に演奏の音は拾えるんですか?
自分としては、普通に聞こえれば充分なんですけどね。

書込番号:3241635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 安上がりさん

今日120K買いました。
ヤマダ電機で74800円の10%還元。
ちょっと高かったかな?

で、DVケーブルとキャリングケースをオプションで買おうと思うのですが、純正品はかなり高いですね。
純正でなくていいから安いDVケーブルと、
安くてマッチングのよいキャリングケースはないですかね?

ヤフオクでdv ケーブルで検索かけてもヒット数が多すぎて絞れません。

書込番号:3219749

ナイスクチコミ!0


返信する
きえったさん

2004/09/09 02:38(1年以上前)

たか〜〜〜〜い。 クリスマス前に新機種が登場する予定かも・・・・。

書込番号:3241604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがいい?

2004/09/05 07:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 田中だいすけさん

このパナのGS120Kがヤマダで現品処分で59000円。
ソニーのP109がキタムラで現品処分で59800円+バッテリー1個付。
海外旅行で使うのでバッテリーサービスのキタムラにはひかれるけど、
メモステは持ってなくて、SDカード128KBは持ってるので
どちらにしようか悩んでます。
で、本体の性能はどちらがいいのかな〜?
素人なので残像がなく、ズームは早くて、暗い所でもOKなら・・・
あっ、写真機能もPCの壁紙とかで使いたいな〜

書込番号:3225567

ナイスクチコミ!0


返信する
きえったさん

2004/09/09 02:37(1年以上前)

冬のソナタに出演していたぺ・ヨンジュンが言ってました。
「 僕は、ハンディーカム 」
売るときにヨン様FANが高値で買ってくれるかもしれないので
SONY かな。

書込番号:3241599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS120K」のクチコミ掲示板に
NV-GS120Kを新規書き込みNV-GS120Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS120K
パナソニック

NV-GS120K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS120Kをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング