NV-GS400K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:700g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 NV-GS400Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月20日

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400K のクチコミ掲示板

(2076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナ400と250の画質差は

2005/02/11 01:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 バリ出来さん

下の書き込みに 250と  400の画質は あまり変わらないとありましたが その差は どんな感じでしょうか。

書込番号:3912975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バリ出来さん

2005/02/15 00:45(1年以上前)

250は オートだと暗い画質だったけど 間違いだったかしら。
400は 明るい画質で ソニー90も 明るくて綺麗な画質でした。

書込番号:3934313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結婚式の撮影に使えますか。

2005/02/11 00:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 信州のおじさんさん

結婚式のサブカメラとして使いたいのですが使った方がおりましたら感想をお聞かせください。バッテリーは長時間用を4本使う予定ですが。ラインとしては色がしっかりしていればいいかなぁというのが目安ですが。

書込番号:3912666

ナイスクチコミ!0


返信する
ワゴンR2さん

2005/02/18 11:24(1年以上前)

私は、ソニーの3CCDの一体型の業務機のサブカメとしてGS400Kを使用しています。画質的には、十分です!シーンによってはGS400Kの方が色乗りなどが鮮やかで健康的に出ます。ただカクテル光や外光と室内光のミックス(窓際など)ではホワイトバラスが厳しい場合があります。ホワイトの切替も業務機と比べるとやや煩雑ですし。
そして、マニュアルズーム機能には少々ガッカリです。
録画中にズーミングすると少し遅くなります。
このあたりも肩乗せ業務機と比べると仕方ない部分と割り切るしかないです。
バッテリは210タイプを2個と同梱の170タイプを1個で使用していますが挙式と披露宴でしたら持ちます。

書込番号:3949884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

劣化が無いようにPCに取り込みには?

2005/02/09 13:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 Noro6.1さん

NV-GS400Kで撮影したデータを劣化が極力無いように
PCに取り込みたいのですが、どういった方法がありますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:3905836

ナイスクチコミ!0


返信する
熟年自作派さん

2005/02/09 13:30(1年以上前)

IEEE1394を介してキャプチャすれば、画質を落とさずに取り込めますよ。
編集ソフトも各社から出ています。

書込番号:3905853

ナイスクチコミ!0


Nito6.1さん

2005/02/09 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

iLinkと言う端子のことですね。
これはUSBで取り込むより高速のようですが
画質に関しても、勝っているのでしょうか?

と言うのは、私のPCには、これを差し込むところが無いようです。

回答よろしくお願いいたします。

書込番号:3906084

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2005/02/09 16:36(1年以上前)

画質的には同じですが、まずお手持ちのPCのUSBが2.0である必要があります(1.1ではダメ)。その他にもUSBは色々制約があります。USBに対応していないカメラも多いです。

詳しくは、GS250の「古いPCですがPCにつなげますか?」というスレッドにも同じような話題がでていますのでそちらを参考にして下さい。

書込番号:3906434

ナイスクチコミ!0


6.1さん

2005/02/09 17:15(1年以上前)

回答ありがとうございました。

USB1.1です。どちらにせよ買う必要があるようなので
iEEEのほうを買います。

GS250の方も見てみます。ありがとうございました。

書込番号:3906544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2005/02/11 01:17(1年以上前)

厳密に言うとPCに取り込んで編集して書き出すと劣化をするそうでする。
達人はローランドの編集機を使うそうです。ソニーのDVGATEブラスプレミアは画質がいいみたいです。相当優れたモニターで観ると判るらしいです。チープなモニターだと綺麗に見えてえてしまうらしいです。プロジェクターのばかでかい画面だとどうなんですかねぇ。

書込番号:3913050

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2005/02/11 21:16(1年以上前)

>ひかるの父さん さん

確かに厳密には劣化しますね。

問題はコーデックです。
WindowsPCに、普通にIEEE1394を増設すると、マイクロソフトのDVコーデックを使用することになります。これがあまり画質が良くないのです。ただし他のコーデックを用いるには、それなりのコストか知識が必要になってきます。

実際、マイクロソフトのDVコーデックで不満を持っている人が意外と少ないように思いますので(個人的には大いに不満ですが)、IEEE1394のボードは安いものだと数千円ですから、とりあえずこれでキャプチャや編集をしてみて、画質的に不満があれば、他のコーデックを用いるような方法を考えてみてもいいのではないかと思うのですが...

書込番号:3916566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2005/02/15 23:06(1年以上前)

確かに、マイクロソフトのDVコーデックを使うには勇気が必要です。ソニーコーデックを体験するとなおさらです。

書込番号:3938503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2005/02/08 06:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 逢瀬 陸さん

特価情報でもないですが嬉しいので書き込ませてください。

最初に買ったCCD−V90が8mmだったのでデジタル機も登場していましたが次もTR−3300(笑)ようやっとデジタル機が手元に来ました。

400Kが初めてのパナ製品です。

PCとかもそうですが性能が上がって価格が同等、もしくは安くなって行くのは嬉しいような悲しいような複雑な心境です。

100Aもお借りする機会があって画質のすばらしさに驚きましたが
家庭用のスナップ撮影的な使い方を1台でまかなうことや
女性(妻ですが)が持って撮ることを考えると400Kが妥当だと
あいなりました。

もっとも、譲れなかった点はシネライクモードがプログレッシブだということだったりします(笑)

デジタルまでの道程の長かったこと・・・

面白くも無い書き込み失礼しました。

書込番号:3900079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2005/02/08 12:57(1年以上前)

やはり400Kは良いビデオカメラだと思います。私もまた昨日電気屋に行ってGS250や他社のビデオカメラを、いじくり回して来ましたが、現在の所手へのなじみや、液晶画面の大きさなどから、他の機種は欲しくなりません。何度かここに書き込んだ、色収差が気になって、まだ踏ん切りがつきませんが、やはり今買うとしたら400Kになります。

書込番号:3900935

ナイスクチコミ!0


時評評論家さん

2005/02/08 22:32(1年以上前)

フラッグシップ機だからこそ虹彩絞りにしてほしい。この部分はDJ1から何の進歩もしていない。菱形のボケは観ていて不愉快の一言。次期モデルに期待。

書込番号:3903276

ナイスクチコミ!0


スレ主 逢瀬 陸さん

2005/02/11 22:45(1年以上前)

暴落?

私が買おう!と決めた1月には最安値が10700円くらいになってまして、品不足になってきたのかなー?と一抹の不安が脳裏を横切りました。(笑)
新製品が出た所為?一時90000円を切りましたねー。

まあ現金で買えないのでいまさらですが。(号泣)やすいなあ。

私の場合比較対象がハイエイト機ですので微妙な写り方の違いに
どうこう言えませんが、じゃんじゃん撮って楽しもうと思います。

次に買う時はハイビジョンが主流の頃だろうか

書込番号:3917106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静止画について

2005/02/06 18:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 地方人ですが・・・さん

本日、電気屋さんで250と400Kで静止画を撮り比べてみました。
んで、CANONのMP770にて印刷して比べてみました。

自分的には、250の方が綺麗に見えました。色が全体的にしまって見えましたので。その為、青地に白文字や、黒地に白文字などは綺麗にエッジが出てる感じでした。ただ、色収差のような物は出てますね。

まぁ〜素人が設定も気にしないで写しただけですので、いじれば少しは違うのかもしれませんね。参考程度の情報でした。

書込番号:3892260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2005/02/07 13:03(1年以上前)

ビデオの静止画なんて、という人も多いようですが、使っている人も結構多いのではないかと思います。私もビデオの静止画を気にしている一人で、先日GS250の書き込みに書きました。もっと情報が欲しいです。試した方は、書き込んで頂けると大変参考になります。

書込番号:3896259

ナイスクチコミ!0


リストラ間近さん

2005/02/09 18:05(1年以上前)

4月に子供が生まれる予定なので、それまでにビデオカメラとデジカメを両方とも新調しようと思っています。できれば、使い勝手もいいし、財布にもやさしいので、1台で兼用できるといいなと思い電器店に行ってきました。

結論は「兼用は無理」でした。
画質の比較は、店頭の液晶では無理なので、テープとSDメモリを持参して、家に帰ってからじっくりと見てみた結論です。

動画は、GS400KとGS250を比べてみましたが、画質は思ったほどの差は感じませんでした。撮影したのは明るい店内のみです。条件が違えば、もっと違いがあるのかもしれません。

静止画ですが、この2機種とキヤノンM20で比べました。モードは3機種とも最高画質とその1つ下の2種類です。これはM20の勝ちと思いました。ソニーはメモリースティクなので、考慮外です。

パナよりキヤノンの方が色収差は少ないと思いました。GS400KとGS250はどちらも同じ程度の色収差があると思いました。店員は、GS250は光学系は400Kとほとんど同じで、CCDを小さくしてボディを小さくしたような作りだと言っていました。ここの別スレで話題になっていたのをじっくりと読んでみましたが、JunJさんがそういうふうに書いておられますね。ちなみにM20の動画も撮ってみましたが、パナの2機種の方が良いと思いました。

ところで、デジカメで静止画も撮らせてもらいました。これも主にパナとキヤノンです。画素数300〜500万の機種です。

一言で言って、デジカメの圧勝でした。ビデオの静止画だけ見てるときにはそれほど不満を感じませんでしたが、比べると全然違います。比べた中では、パナのFZ3が300万画素で画素が一番少くて安い機種でしたが、それでもビデオの3機種とは歴然と違います。

ビデオは撮っても意外と見ないという話も多いので、GS250にして、新製品が出そろったらデジカメをもう少し比較して、むしろデジカメの方に予算を割いて買おうと決めました。その方が予算的には大差ないのに400Kだけで済ませるよりはるかに満足度が高いと思いました。

隠居しましたさん、参考になりましたでしょうか?

書込番号:3906712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2005/02/09 18:43(1年以上前)

リストラ間近さん、考大変参になりました、有難うございます。このような情報を多くの方から頂きたいと存じます。

書込番号:3906866

ナイスクチコミ!0


リストラ間近さん

2005/02/11 23:21(1年以上前)

前回の投稿に、GS250を買う、と書きましたが、このところGS400Kがどんどん安くなって、地元量販店でGS250を買うのとほとんどかわらない価格になってしまったので、結局400Kを通販で買ってしまいました。

早くも本日届いてしまいましたので、ちょっとだけ感想を。
動画は、明るい屋外はかなり綺麗に撮れるような気がします。夜は普通の照明のある室内だととくに暗い感じはしません。でも正直言って他機種と同時に撮って比較していないのでよくわかりません。

静止画ですが、これはやっぱりダメです。
400Kは高倍率ズームと手ぶれ補正はいいのですが、話題になっていた色収差がどうのこうの以前に、PCで確認すると細かいところも写っているのに、全体としては精細感が無いというか、ざらっとした感じというか、とにかくこれで子供の姿を残しておきたいとは思えない画質です。ハード的にどこがどう悪いのか指摘できる知識はありませんが、色収差よりも全体的な画質が問題のように思いました。

今使っているデジカメが、キヤノンのA60という200万画素のものですが、400Kのどの画素のモードと比べても、こちらの方がはるかに全体の印象がいいです。子供が生まれるまでに、高倍率手ぶれ補正付きで、A60を上回る画質のものを買い足そうと思っています。

何だかデジカメの板みたいになってしまいすみません。

書込番号:3917372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO-RAシリーズとの相性について

2005/02/06 11:35(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 Navevyさん

当方、PCにVAIO-RA51を使用しています。
このたび、NV-GS400Kを買おうと思っているのですが、相性はどうなのでしょうか?
以前、PanasonicとVaioの相性が悪いという話を聞き、購入に躊躇しているところがあります。
ご存知の方はアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:3890408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/02/06 14:13(1年以上前)

お互いに持ってないと思います。

VAIOの部署ではGS400Kを持ってないでしょうし、
GS400Kの部署ではVAIOを持ってないでしょう。


書込番号:3891076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2005/02/07 00:48(1年以上前)

うちの古VAIOと、MX3000は問題なく使用できています。

書込番号:3894794

ナイスクチコミ!0


貧乏ヒマ無しさん

2005/02/07 06:40(1年以上前)

我が家のPCV−J15とGS400Kは問題なく動いておりますよ。
しかし、メモリーもそれなりに増設してOSはXPに入れ替えておりますが・・。相性的に悪い気はしませんよ。

書込番号:3895351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/02/21 20:24(1年以上前)

僕はRA51とGS400を持っているのですが、あらかじめ搭載されているSONY製ソフト(Click-to-DVDとか)を使ったのですが、認識されませんでした。

ただし、ビデオ取り込みのできるソフトはいろいろあるので、実際に取り込みは実行できました(僕はWindows-Movie-Makerを使いました)。Click-to-DVDなど、特定のソフトでの取り込みを行いたいという希望がなければ、問題ないと思いますよ。本当はClick-to-DVDだかで行える、取り込みながらMPEGに変換するっていう機能を使いたかったんですけど。

ただ、VAIOのサポセンに電話して「他社製は動作確認していません」とキッパリ言われたときはむかつきましたけどね。

書込番号:3967833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS400K
パナソニック

NV-GS400K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月20日

NV-GS400Kをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング