NV-GS400K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:700g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 NV-GS400Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月20日

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400K のクチコミ掲示板

(2076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

9万円で購入!!!!

2005/01/27 20:26(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 サバナナさん

子供が生まれたので急遽購入してしまいました!

朝にこのサイトで価格をリサーチし市内へ前進。
ヤマダ電機96800円+ポイント11%
ビックカメラ91800円+ポイント10%
ヨドバシカメラ9●●00円!!+ポイント10%

ビックカメラで買おうとして財布を見ると少し足りない・・・。
それじゃ、近くでおろして来ようと思い、ATMを探すも見つからずヨドバシの傍まで来てしまったのでついでと思い店内へ・・・。

「ヨドバシならコレより安くなります??」
「少々お待ちください・・・」
「90000円+ポイント10%で出します!!」
「マジ〜!!買います!」

感じのいい店員さんでした。

そして、ドット抜けも点検させてもらい8万円現金・1万円カードと言う支払い方で購入。

付いたポイントでカセットとSDカードも購入。

今日はいい1日だったーと思いながら帰宅途中にガソリンスタンドへ。
“今日はハイオクデーです”
何とレギュラーの値段でハイオクが入れられる!!

これまたラッキー!!!

こんなラッキーな思いができたのもこの掲示板のお陰だと思っております。
皆さんにもこの幸せをお分けしたいと思います。

購入場所
札幌ヨドバシカメラ
価格
90000円
ポイント
10%
サービス品
ペットボトルケース

狙っている方は急いで!!

ありがとうございました。


書込番号:3843710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 20:47(1年以上前)

サバナナさん  こんばんは。

ご購入おめでとうございます!

私も400か200か,はたまた250か迷っております。

ウチももうすぐなので,どんどんインプレ書いてくださいね。
参考にさせて頂けると幸いです。

書込番号:3843805

ナイスクチコミ!0


負け犬たちは 切り捨てさん

2005/01/27 23:38(1年以上前)

やはり画質では 400が良いけど 重いので 手持ちだと きつい。じっくり3脚で撮影なら お薦めのようだ。
200は イマイチだったけど。

書込番号:3844850

ナイスクチコミ!0


mogumogumoguさん

2005/02/03 10:08(1年以上前)

サバナナさんの購入価格を話したらヤマダ電機(道内)で
10万にポイント20%と言われ、ポイントはあまり嬉しくないと言うと
90000円に13%ポイント付きにしてくれました。
サバナナさんの書き込みがなかったら
きっともっと高くで買ってたと思います。
ありがとうございました!

書込番号:3875815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーパックについて

2005/01/05 00:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 めのまんたさん

バッテリーパックを買おうと思って、価格com で検索したけど出てきませんでした。
ちなみに型番はカタログに載ってる、VW-VBD210 です。

バッテリーなんかはネットでは売ってないでしょうか?ちなみにヨドバシでは¥14,280 でそれに10%のポイントがつくみたいで、それより安くネットで買えないかと思っています。

上記より安く扱っている所、どなたかご存じの方いましたら、お願いします。

書込番号:3730579

ナイスクチコミ!0


返信する
チャーミーさん

2005/01/05 00:32(1年以上前)

こんばんは☆
ヤフーとか楽天のオークション等はいかがでしょうか?
私は試しに「VW-VBD210」と型番を入れたらいくつか出てきました。
純正品ではなく互換品もあるみたいなので、参考にご検討いただければとはと思います。

書込番号:3730633

ナイスクチコミ!0


miya@stさん

2005/01/05 06:27(1年以上前)

NV−GS400K−K 価額

書込番号:3731412

ナイスクチコミ!0


dooooooさん

2005/01/05 21:31(1年以上前)

私は次の会社のものの互換品を使っています。
http://www.rowa.co.jp/
今のところ特に問題なく使えてますよ。
安いものをお探しなら検討されてはどうでしょう?
ただし、自己責任ということでお願いします。

書込番号:3734416

ナイスクチコミ!0


ぼやきオッサンさん

2005/01/06 07:31(1年以上前)

わたしも doooooo さん と同じです。賛成!

書込番号:3736515

ナイスクチコミ!0


gundさん

2005/02/01 23:59(1年以上前)

今回の問題に該当するかはっきりしませんが、バッテリーパックですが爆発するという記事が日経産業新聞に掲載されていました。2月ほど前だったと思います。メーカーとしては大変な問題になっているようです。普通では気がつきませんが、バッテリーパックの中にたまったガス抜きが純正ではあるそうですが、バッタものには無いそうです。その上、シールとかはよく見ないと分からないくらい巧妙にできているそうです。そのため、メーカーにクレームがくるとか。もちろんバッタものの全てが爆発するわけでは有りませんので。でも、目の前で爆発するわけだから、結構根性いりますね。

書込番号:3869741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/02 00:33(1年以上前)

安全対策のための仕様は、ガス抜き穴にとどまりません。
(ガス抜き穴で済んだのはニッケル水素電池までだったと思います)
真っ当なものでは保護回路として電子部品が内蔵され、世間一般の「電池」のイメージと実態は随分と違うものです。

また、リチウムイオンバッテリーは危険物を内蔵しているようなものですが、
(爆発しにくい設計の類も稀にありますが、安値勝負の自称互換品、偽造品などの粗悪品では採用される可能性は極めて低い)
今まで「安全な商品」の立場として、安全対策がとられていない場合の危険性が殆ど世間に流れていませんので、安全性を確認せずに買うと、危険な目に遭う可能性が高くなります。

 ★リチウムイオンバッテリーは、「十分な安全対策込み」で成立する製品です★

気になった方は、「リチウムイオン 爆発」まどでWeb検索してみてください。普通の神経ならば、以後は安易にならないと思います。
(爆発以外なら、発火、破裂、など)

書込番号:3869966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーチャージャーが使いにくい

2004/11/21 04:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 グラマラスGさん

ACアダプタ兼バッテリーチャージャーですが
「本体の電源として使ってる時はバッテリーがチャージ出来ない」
という仕様は問題有り。

別途アクセサリー購入したACアダプター VW-AD11
も同様に本体の電源とした時に充電が出来ない。
しかも、2個同時充電ではなくて一個ずつ充電する仕様。

まったく持っていただけない!
別途購入するアクセサリーくらいもっと使いやすい仕様にして欲しい物である。

書込番号:3526592

ナイスクチコミ!0


返信する
gygugyuさん

2004/11/21 04:41(1年以上前)

まったく同感。あと付属の本体用電源アダプターのケーブルが
おもいっきし細い。

書込番号:3526602

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/11/21 09:20(1年以上前)

ソニーやキャノンの本体充電タイプも、電源として使ってる時は充電しないけど?
本体を使用中に予備バッテリーを充電できるのはいい

書込番号:3526975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2005/01/30 01:52(1年以上前)

バッテリーチャージャーから本体へのDCコードを抜かないと充電が始まらないのもダサすぎる。
ソニーのハンディカムは本体をパワーオフすれば勝手に充電始まる。
概ねパナはバッテリー関連の仕様が甘い。
・電池残量表示がアバウト(4段階?5段階?くらいか。ソニーは電池残量を分単位で表示)
・クイックチャージが出来る電池および充電器がない(オプションも含め)
・DCコードを接続していると本体の電源オン・オフに関わらず充電できない。
他がすばらしいだけに残念。
今後に期待しましょう。

書込番号:3855022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2005/01/31 09:54(1年以上前)

私もソニーからパナに切り替えて、 エリクソン藤居さんと同じ感想です。ただ、他の機能が私にとっては良いのでバッテリーの件は我慢しています。この件メールにてパナに訴えましたが、「貴重なご意見ですので担当部門に伝えます」との返事しか貰えませんでした。

書込番号:3861331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルターについて

2005/01/26 02:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 ヴィーノさん

エツミの製品が良いとLUMIX FX-7にあります。[3611499]
FX-7専用フィルターもあるようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25295600.html
400Kをご利用の方お薦めのフィルターがあれば教えて下さい。
こちらを切り貼り?して使っているのでしょうか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32754349/20233584.html
うまく貼れますか?

書込番号:3836139

ナイスクチコミ!0


返信する
こんすたんさん

2005/01/27 13:49(1年以上前)

私は11万8千円で購入し、30%のポイントがつきました。
との事で税込みで8万3千円でした。
交渉してみる価値はあるのでは?
ブラックモデルはあまり人気ないのでおすすめかもしれません。

書込番号:3842249

ナイスクチコミ!0


こんすたんさん

2005/01/27 13:51(1年以上前)

ごめんなさい。スレがズレてしまいました。
以下のスレでした。

書込番号:3842254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/01/27 14:15(1年以上前)

こんすたんさん 情報有難うございました。
ところで、ブラックモデルは人気がないというのは本当
なんでしょうか?
自分はブラックモデルが希望なのですが。

書込番号:3842325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/01/27 14:18(1年以上前)

こんすたんさん 情報有難うございました。
ところで、ブラックモデルは人気がないというのは本当
なんでしょうか?
自分はブラックモデルが希望なのですが。

書込番号:3842333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/29 02:31(1年以上前)

見た目でブラックを好む人はいると思いますが、
一般には、一番飽きない色はシルバーと言われています。

あと、炎天下にさらされた場合、黒の方が発熱しそうだから、黒は
嫌と言う人がいます。だからレンズは白がいいと言っている人もい
ます。実際に白やシルバーと黒で何度の温度差が出るのかは知りま
せんが、たいしたこと無いような気も。温度保証が出来ないようで
あればメーカーが発売できませんし。

キズやよごれが目立つのも黒のディメリットですね。
車でもデジカメでも、無難なシルバーが人気ありますね。

書込番号:3850073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2005/01/29 23:26(1年以上前)

どうみても黒の方がカッコイイ。
ライカのカメラを彷彿とさせる。

書込番号:3854170

ナイスクチコミ!0


1CCD野郎さん

2005/01/30 08:42(1年以上前)

こんすたんさん、どちらのショップですか?
よかったらおしえてください!
よろしくおねがいします!

書込番号:3855706

ナイスクチコミ!0


らぱぱさん

2005/01/30 11:34(1年以上前)

昨日ヨドバシで400Kの展示品がなくなっていたので聞いてみたら「ブラックは生産終了で今後シルバーだけになるので展示品から外しました。」とのことでした。私の場合は野鳥撮影が目的なので光沢のあるシルバーよりブラックの方がいいで残念です。

#シルバーも含めて店頭から消えていたのでモデルチェンジが近いのかも

書込番号:3856251

ナイスクチコミ!0


sneakyoさん

2005/01/30 13:20(1年以上前)

先週ブラックを買いました。
値段は別として探せばまだありますよ。

書込番号:3856688

ナイスクチコミ!0


sneakyoさん

2005/01/30 13:22(1年以上前)

先週ブラックを買いました。
値段をそんなに気にしなければ、探せばまだありますよ。

書込番号:3856698

ナイスクチコミ!0


sneakyoさん

2005/01/30 13:23(1年以上前)

すみません
2回も

書込番号:3856704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

持ち運ぶ際のケース、バッグ等

2005/01/20 03:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

少し大きめなGS400Kですが
持ち運ぶ際に皆様はどんな
バッグやケースをお使いでしょうか?
お勧めの商品や工夫、アイディア等も
ありましたら教えて頂けると助かります。

私は断熱性のあるランチバッグをとりあえずとして
使いはじめだらだらとそのままに。。。
落とした時等考えると専用の方が良いのでしょうね。

書込番号:3806412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/21 03:35(1年以上前)

ふつーに考えると、最適なのはカメラバッグ。。。

ロープロなどの海外製品から、エツミ、ニコンなどの国内製品まで。

http://www.yodobashi.com/enjoy_more/cm/cat_13/14468600.html

リュックか、ショルダーか、そのた、タイプを決めないとですね。
アルミケースだと座れるし、踏み台になり便利ですが重いです。


書込番号:3811092

ナイスクチコミ!0


ぱなちゃんちゃんさん

2005/01/21 23:45(1年以上前)

アルミのハードケースでも、落とせば壊れることはあります。外観の頑丈さもありますが、中の衝撃吸収(クッションなど)も大事かと。
ビデオ以外に、マイクやワイコン、バッテリーにテープなど、常に持ち歩くものが全部入るものを選べばいいかと・・・あとは、バック大きすぎると、中でカメラが動き、衝撃を与えてしまうので、ベルトで固定できたり、ちょうどの大きさのモノが良いかと。
ハードだと重い、デカイ、邪魔になります。

書込番号:3814916

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2005/01/22 02:53(1年以上前)

>IRven さん

バッグ・ケースは凝り出すと本当にきりがないのですが...私個人の苦い思い出も含めて、ちょっとノウハウを書いてみます。

その日の撮影対象や目的、カメラ関係の装備の量、他の荷物の量、同行者が誰なのか、車なのか公共交通機関なのか...などによってバッグは使い分けるべきだと思います。

確かにいろんな周辺機器が全てはいるハードケースは魅力的ですが、家族旅行などでそんなものを持っていったら、妻子から総スカンを食います(^^;;;
といって、それなりにしっかりしたバッグを何種類も買うことも財政的に不可能です。
それから、自分がいったいどういうバッグを求めているのかは、ある程度使い込んでいく中で徐々に見えてくるものだと思います(私は今までに数え切れないほどのバッグ・ケースを買ってしまいました...)。

そこで最近知人に勧めているのが「段ボール自作ケース+100円ショップバッグ(笑)」です。

まず自分が適当だと思うサイズより若干大きめの箱を、廃段ボールを切って、ガムテープで接着して作ります。
箱の形状や蓋の部分などは自分で適当に工夫してください。内部にも、カメラ本体と周辺機器を区分けするためのしきりなどを段ボールでつくると良いでしょう。しきりは固定しても、可動式にしてもいいでしょう。箱の構造を強固(?)にしたければ、段ボールを二重にするという方法もあります(笑)

また、クッションとしていわゆる「プチプチ」を箱の内部に貼ります。二重・三重に貼ると安心かもしれません。貼るのが面倒なら、カメラをプチプチでぐるぐる巻きにするという手もあります(笑)

そして出来上がった「段ボールケース(?)」を、100円ショップで買ってきたバッグに入れます(別に100円ショップでなくてもいいんですけどね(^^;;;)。個人的にはファスナーの付いたトートバッグ系のがよいのではないかと思います。

バッグ自体にはクッション性を期待しないところがミソです。もちろんコストがタダ同然なので、用途に合わなければいくらでも作りかえることができますし、複数所有しても財布にやさしいです(笑)

段ボールケースを色々工夫していくうちに、自分に合ったバッグ・ケースがわかってきますので、その時点でバッグを買えば良いと思います。

でも知人の中には「生涯段ボールケース派?」もいて、ハードケース並に強固で椅子代わりになるものとか、合体メカ的段ボールケース(用途に応じて合体できる(^^;;;)なんかを作ってるのもいます(笑)

書込番号:3815770

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/01/22 18:00(1年以上前)

私は,ウエストバック(ポーチ?)派です.
これをへそのあたりにつけて歩き回ってます.
いざというときすぐ取り出せるし,
身体の位置では一番安全な場所と思ってます.
荷物が多いときは,リュックと併用.

正月は,この体勢でスキーをやってきました.
万一転んでも,まず大丈夫.

ヨドバシで買った中国製の極安いやつです.(たぶんフィルムカメラ用)

書込番号:3818232

ナイスクチコミ!0


スレ主 IRvenさん

2005/01/24 12:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
盛り上がらないかな?等と思いましたが。。。笑
この機種は持ち運んでいると結構「もっと良い方法あるかな」
なんて考えさせられる事が多く、書き込みさせていただきました。
最近の100円ショップには100円なんて信じられないものも
多く並んでいますからそれを見るのも良い手ですね。
早速いってみます。笑
自分的にはコールマンのインナーなんて安くて良いと
思っていましたが、実際見てみないと判りませんね。
また、こんなもの使って良かったなんてご意見ありましたら
書き込みを「よろしくお願いいたします。

書込番号:3827980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影画面にノイズ?が・・・

2005/01/21 13:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

こんにちわ。
去年末GK400を購入しました。
撮影した映像を最近みてましたら、撮影画面にモザイクのようなずれのあるコマがあることに気づきました。
コマ送りで1コマづつ再生して確認しましたが、同一のコマ(もしくわその前後1コマづつ)の映像が左右にずれているのです。
普通に見ていても一瞬なので「ん?」って感じで見過ごす感じですが、気になりだしたら気になりまして。。。。
撮影はパナソニック製のノーマルminiDV(60分)のSPモードです。三本中にそのようなコマが3ヶ所くらいありました。
これは初期不良なのでしょうか?それともデジカム特有の現象なのでしょうか?
どなたか詳しい方いましたら、お返事くださいm(__)m

書込番号:3812222

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/01/22 18:19(1年以上前)

>同一のコマ(もしくわその前後1コマづつ)の映像が左右にずれているのです
横に筋が入るようなものだと,ヘッドに埃などがつくのが原因でしょうけど..
画面全体ですか?
だとしたら,なんでしょうね?

>三本中にそのようなコマが3ヶ所
程度なら,(撮影した環境/雰囲気にもよりますが)
かなり,優秀かも?

書込番号:3818310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS400K
パナソニック

NV-GS400K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月20日

NV-GS400Kをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る