
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






3月発売機種を見てから決めようと思っていましたが、
今週妻が出産予定日なので、ソニーPC350と迷いましたが
1.新しい機種
2.持っていた8ミリと同じ持ち方
やっぱりPC350の持ち方には違和感がありました。慣れですかね?
3.コンパクト
の理由で昨日購入しました。
取説を見ながら少し使ってみました。
やはりコンパクトが一番いいですね。手にスッポリ入って
とても軽いです。持っていた10年前の8ミリの半分の重さですから
余計に軽く感じます。
ただし、まだ慣れていないためか私の手では人指し指が
ズームレバーにうまく掛からないのが気になしました。
店頭で試した時は気にならなかったのですが・・・
ちなみに、手振れ補正ですがこの機種は高画質の静止画モードでは機能しません。ビデオモードの低画質の静止画では機能するようですが。
その辺が上位機種との価格差だと思います。みなさんご注意を。
私も購入してから気づきました。まあ静止画はおまけと思っているので私は気にしてませんが。
手振れ補正に関しては、とてもスムースに感じたので十分満足しています。
特にカクカクした感じはありませんでした。
光学式を知らないってのもありますが。
0点



2005/02/28 22:28(1年以上前)
昨夜レンズ内の端に傷?汚れ?を見つけたので、今日交換してきました。しかし、今度は液晶の左下が初のドット抜け。パナ製品は初めてですがこんなもの?
書込番号:4002041
0点





5年保証、テープ付きで7万5千円で購入しました。
予備のバッテリーも千円おまけしてもらい、店員さんの対応も良くとても
満足しています。
ちなみに他は5年保証付きでヤマダ8万2千円、コジマ8万4千円でした
共に対応が悪くとても買う気にはなれませんでした。
*ist.dsを買った時もそうですが光学機器を買うならキタムラが一番安く
対応がいいな〜というのが私の印象です。
0点

キタムラはいいお店ですよね。
*istDsのパンケーキも欲しいです。
書込番号:3997228
0点







2005/02/04 21:05(1年以上前)
パナ150の使用感とか画質を 知りたがってる人がいるので どんな感じか
書いてください。
動画に関して 150と250は 差が大きいのかしら。
書込番号:3882161
0点


2005/02/09 19:49(1年以上前)
どこのケーズですか?教えてほしいでーす\(^o^)/
書込番号:3907078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



