NV-GS150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:510g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS150の価格比較
  • NV-GS150のスペック・仕様
  • NV-GS150のレビュー
  • NV-GS150のクチコミ
  • NV-GS150の画像・動画
  • NV-GS150のピックアップリスト
  • NV-GS150のオークション

NV-GS150パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS150の価格比較
  • NV-GS150のスペック・仕様
  • NV-GS150のレビュー
  • NV-GS150のクチコミ
  • NV-GS150の画像・動画
  • NV-GS150のピックアップリスト
  • NV-GS150のオークション

NV-GS150 のクチコミ掲示板

(490件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS150」のクチコミ掲示板に
NV-GS150を新規書き込みNV-GS150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

名古屋で安い店を教えて下さい。

2005/03/04 08:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 源しずかさん

来月の子供の入学式に向けてビデオの購入を考えています。GS250とGS150が候補にあがり、とりあえず近くのキタムラえ行きました。GS250は89,800円 GS150は75,800円(ポイント無し・サービス品無し)でした。この情報を元に、ヤマダ電機・エイデン・ビックカメラを廻りましたが、結果はいまいちです。名古屋でどこか安く買われた人が居ましたら、情報の方・・・よろしくお願いします。

書込番号:4017615

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱ松下さん

2005/03/04 23:44(1年以上前)

名古屋ではないですが、四国のキタムラで本日GS150を78,000円で購入しました。静止画ようメモリ128MBとバックとテープ1本をサービスしてもらいました。予備のバッテリーもサービスしてとお願いしたら、かんべんしてくださいと言われ、2,000円引きの8,000円で購入しました。しめて86,000円です。保障のことを考えても、キタムラが正解ではないでしょうか?
 6年前パナソンニックのNV-C2を19万円で購入したのですが、先日壊れたので新規購入したのですが、最近は安くなりましたねー。

書込番号:4021287

ナイスクチコミ!0


花粉オヤジさん

2005/03/08 23:29(1年以上前)

私の近所のキタムラ(U田店)は79800円でした。
差し支えなければどちらのお店か教えてください。

書込番号:4042150

ナイスクチコミ!0


スレ主 源しずかさん

2005/03/09 08:22(1年以上前)

たぶん同じ店(植d店)だと思います。

書込番号:4043596

ナイスクチコミ!0


3時のpapaさん

2005/03/10 21:03(1年以上前)

NV-GS150を買いました。
一社のgigasでも79800でした。(税込み)吹上のgigasは86000くらいだったかと・・。
星が丘のyamada電気は86000,5年間保障は更に5%ということでした。キタムラはもう疲れてしまって探してません。
一社でいい買い物をしたと思って帰ってきてここを見直したらショックでした。
上のかたがたのような安価は名古屋にはないのか・・・。
でも使ってみて性能には満足です。

来月の入学式でお会いしたらよろしくお願いします。

書込番号:4051151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/03/10 22:37(1年以上前)

自分も名古屋ですが、当価格コムで買いました。送料込みで\64,000でした。買ったのは2月中旬です。今は若干上がってしまってますね。

書込番号:4051765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-GS150-S買いました。

2005/02/13 14:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 さかしょーさん

昨日、GS150と250で迷った結果、コンパクトを重視して
GS150を買っちゃいました。純正バッグ¥5.250−(税込)を
付けてもらって¥69.800−(税込)ほどで買えました(大阪 日本橋)
 ジョーシンでは、売値¥99.800−の¥5.000−引きと
言われてたので、この値段で買えて大満足です。
 現金一括で買えば、あと¥2.000−ほど安くなったそうです。
もうすぐ子供が生まれるので、どんどん撮りまくるぞ〜。

書込番号:3925839

ナイスクチコミ!0


返信する
mobisukeさん

2005/02/15 00:12(1年以上前)

ちなみにどちらで購入されたのでしょうか?
私もジョーシンで同じ値段を提示され購入断念致しました。

書込番号:3934105

ナイスクチコミ!0


みっちゃん819さん

2005/02/19 07:49(1年以上前)

初めまして
私も子供の入学に合わせて購入計画を進めています。
本当でしたらGS250が欲しいのですが予讃が!
さかしょーさん、購入先教えていただけないでしょうか?

書込番号:3954240

ナイスクチコミ!0


まこっちゃんだぁ〜!さん

2005/03/10 21:07(1年以上前)

昨日日本橋のジョーシンで購入しました。
¥89000で20%のポイント。三脚・バック・テープ・SDカード(128MB)をサービスでつけてもらいました。ズームマイクを別に¥17000で購入させて頂きました。これって安い?高い?

書込番号:4051172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

150と250の比較

2005/03/08 09:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 なかちょパパさん

GS150と250、値段の差はやはり画質にかなり現れるのでしょうか?

書込番号:4038721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった〜。

2005/03/07 09:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 きゃんママさん

先週末に買いました。
実はソニーのヨン様ビデオを買いにいったんですけど、見ているうちにこっちが欲しくなりました。液晶が大きくて明るく見やすかったし、それに、こちらのほうが、デザインはゴロッとしているけど、持ちやすくて操作しやすい。それに、ソニーはタッチパネルが、イヤだな〜と思っていました。汚れそうだし、指先冷え性だから。
ベイシア電気で、近所にY田電気ができた競合価格で71700円、SDカード、バック二つ、三脚つきという値段も魅力でした。
早速家に帰ってから室内で子供を撮りましたけど、ぶれも気にならないし、子供の成長記録には価格、大きさ、このへんで充分だと思いました。250の光学手振れ補正も魅力だったけど、ちょっと持って歩くには大きかったし、値段もそれなりだから、私はこれでかなり満足。
DV買ったのは初めてで、売り場で比較しただけだけど・・・。

書込番号:4033754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先日購入

2005/03/05 07:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 vaioishiさん

3月4日にベイシア電器で79700円に3%で5年延長保障を付けて82091円。
ポイントがカード払いで14%(現金だと16%)11158円付いたので予備バッテリー(VW-VBD210 15000円)とテープを買いました。
セール期間中でバックと三脚も付いていました。実質本体が6万円台だったので満足しています。
それから、ベイシア電器の5年延長保障は5年間最後まで保障金額が減額しないと聞いたので良心的と感じました。(修理代合計が購入金額以内なら何度でも修理ができるそうです)

書込番号:4022450

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vaioishiさん

2005/03/05 08:10(1年以上前)

上記に追記です。
64MBのSDカードも付いたいました。

私も写真は高価なビデオカメラより安価なデジカメの方が間違いなく綺麗にに撮れると思うのでコンパクトで3CCDのこの機種は気に入っています。今までのパナソニックのメニュー操作は使いづらかったですがジョイスティックが付いてメニューも変わったのでソニーより使い易くなったと私は思いました。

書込番号:4022477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 14:59(1年以上前)

>コンパクトで3CCDのこの機種は気に入っています。

■操作性
GS50K …メニュー操作
GS150K…ジョイスティック
PC350 …タッチパネル

■軽さ追求
GS50K …435g 愛情サイズでヒットした1CCDモデル
GS150K…420g 3CCDなのに愛情サイズ

書込番号:4023953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2005/03/04 21:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 きゃばりあ・すぱにえるさん

本日ケーズでGS150購入しました。75000円でバッグ・テープ3本・クリーニングテープ1本。店員さんの歯切れのよい接客にも好感を覚え、即買いしました。写真はデジカメ(愛用FINEPIX)で、映像は150でと割り切ってあったので、有効画素数、手ぶれ修正等気になりません。いい買い物でした。

書込番号:4020372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS150」のクチコミ掲示板に
NV-GS150を新規書き込みNV-GS150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS150
パナソニック

NV-GS150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS150をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング