NV-GS250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 コパコさん
クチコミ投稿数:44件

初めて書かせていただきます。私の趣味は鉄道なので鉄道を撮りたいと思っているのですが、オススメのビデオカメラはありますか?
条件としてはテレビやパソコンで見て画質が良いこと、早い動きについていけること、バッテリーもちがいいことです。
返信お願いします。

書込番号:4356002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/18 16:24(1年以上前)

この250も評判はいいですから不満は少ないと思います。
あとは最近出ましたキャノンのIXY DV M5なども画質に関しては良さそうです。
前よりはバッテリーも保つようになったみたいですし…
あとはソニーのHC90辺りを店でテスト撮影させてもらい画質の比較をしてみては
どうでしょうか?

書込番号:4356792

ナイスクチコミ!0


スレ主 コパコさん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/18 19:34(1年以上前)

わざわざありがとうございます。近くの電気やさんに行って確かめてみます。

書込番号:4357085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて戴けないでしょうか!?

2005/08/16 16:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。編集を初めて数年の初心者です。最近もっと納得がしたくて投稿させて戴きました。宜しくお願いします。
250を使いVAIORA50プレミアSTDで結婚式の編集をしてみました。ちなみに以前の機種はTRV17とVAIOW500です。

早速ですが、質問させて戴きます。
@ライトさえあればプロ並みに撮影できるのでしょうか。
 (オプションDCライトがあるようですが。。。)
  先日撮影した暗い教会と温泉旅館の披露宴の照明はひどかったです。光があれば花嫁ももっと綺麗に撮れたのにと後悔してます。

A直接関係ない質問ですが、この他の掲示板でビデオをTV並みにUPしておられる方をお見受けしました。ドラマ配信レベルが素人でも可能なのでしょうか。

どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:4352088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/16 23:59(1年以上前)

ライトは無いよりはましかと…
ライトもピンキリですから店で実際に点灯させてどれくらいの照射範囲かを確認される
事をおすすめします。
ちなみにライトは1灯より2灯の方が影が出にくい為いいです。

書込番号:4353234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/17 00:13(1年以上前)

>編集を初めて数年の初心者

数年もやってるならPC編集黎明期からでは。
初心者じゃないでしょう。

それはさておき
ライトは雰囲気ぶちこわしの危険があるので
主催者(新郎新婦)の許可を得る必要があります。
それよりホワイトバランスと露出があっているほうが重要です。

>ビデオをTV並みにUP

意味がわかりません。

書込番号:4353274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/17 00:49(1年以上前)

Victory さん
はなまがり さん

はじめまして。スタディーと申します。
レスありがとうございます。
早速参考にさせて戴きます。
http://www.oysy.com/seoul2005/
↑ここを掲示板から見まして、ずいぶん綺麗な映像だなぁと思いました。
機材が良いのでしょうか。

誤解を与えるような文章にもレスを戴きまして重ねて御礼申し上げます。

書込番号:4353361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/19 01:09(1年以上前)

あまり詳しくなくて、間違っていたらすみません。
HDってのはハイビジョン撮影していますね。
SONYが出してるHDR-HC1とかですね。
 でもHDVとか新しい規格なんで、レコーダーに落とそうとしても
対応しているの買わなきゃいけないし、DISCに落とそうとしても
画質を落として記録することになりますよ。
PC上なら出来るんでしょうけど、編集するにも対応しているソフトを買わなきゃいけないみたいで(SONYのは同梱してない)すよ。
 

書込番号:4358101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/19 07:13(1年以上前)

エンジニア01 さん

はじめまして。
レスありがとうございました。

思っていることがうまく書けず、戴きましたレスを読み
再度自分は何を書き込んだのだろうと思っています。
すみません。
いろいろ考えてみましたが、
自分のビデオを綺麗に配信出来ないものか?
インターネットで 56K 300K 500K 1M 配信を見て、
1M配信は素人は不可能なのかなぁと思った次第です。

写真やブログが個人でもUP出来ているので、250で撮った映像も綺麗に個人配信したいなぁと思いました。
(いろんな方の映像もデジカメ写真同様に見てみたいと思っています。)

うまく表現出来ずすみません。。。

書込番号:4358334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードが読めません・・・

2005/08/16 14:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 ken'sさん
クチコミ投稿数:6件

先日も質問した者です。iMac(2000年発売 OS 9.2.2)
とDV端子で250を接続したのですが結局良く分からず
(お恥ずかしい・・・)カードリーダーを購入。
しかし、接続してカードリーダーにSDカードを入れると、
『このディスクは、このコンピュータでは読めません。
ディスクを初期化しますか?』出て来ます。

panasonicのサポートに問い合わせると、
「通常は読めるはずですが・・・。」とのこと。
JPEG形式なので特に問題ないはずと。
Appleのサポートに問い合わせるも、分からない様子です。
SDカードに問題があるのでしょうか?
途方に暮れています・・・。

書込番号:4351897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/16 14:51(1年以上前)

1.念のため、購入したカードリーダー/ライターの、
メーカー名、型番を書きましょう。

中には、MacだとOS10以降でないと駄目なものもあります。

まあ、
>『このディスクは、このコンピュータでは読めません。
>ディスクを初期化しますか?』出て来ます。
と表示されるのですから、MacOS9.2.2に対応していると思います。


2.SDカードは、この機種でフォーマットしましたか?
 他の機種やパソコンでフォーマットしていないですね。

3.この機種でカード再生したら、静止画を見られますか?
  テレビにつないで、テレビで再生(静止画・動画)できますか?

4.SDメモリカードの書き込み禁止スイッチは解除されていますね。

5.電気接点をメガネ拭きなどで綺麗に拭いてみてください。

by 風の間に間に bye


書込番号:4351949

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/08/16 18:34(1年以上前)

起動項目の中にFile Exchangeが入っていて起動するように指定してありますか?
これが起動していないとFATの物は読み込み出来ないです。

書込番号:4352382

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken'sさん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/17 03:11(1年以上前)

『風の間に間に』さん
『ichibey』さん

返信ありがとうございます!読み込めました!
ichibeyさんご指摘の「File Exchange」を探しましたら
使用停止フォルダにありました!(なぜ??)コントロールパネルに
入れるべしと出ましたので、早速入れたところ読み込めたのです!
全くの無知でお恥ずかしい限りですが、助かりました!
この掲示板に、皆様に感謝であります!

購入したカードリーダーは「サンワサプライのADR-SDUL」です。
SDカードは購入してそのまま使用してます。フォーマットはしてません。
メモリーカードに問題はなかったようです。
※メモリーカードの容量って表示より実際は少ないのですね。
(128MB→122MBでした。なんか損した気分です。)

書込番号:4353574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちにしたらいいか?

2005/08/15 15:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 Macholicさん
クチコミ投稿数:1件

初めてDVを購入しようと思っています。やはり3CCDに魅力を感じていまして
パナのGS250かビクターのGR-X5のどちらかにしようと思っています。
ただ、両機種とも少し気になる点がありまして・・・
GS250は発売後7ヶ月が経ち、そろそろ新製品も登場してくるのではないか?
でもやはりLaicaレンズというのも魅力的です。
GR-X5はスペック的には上をいってますが、ファインダーがない。
バッテリーの持ちがよいのであればいいのですが、残量が残り少なくなったときなど
セーブするためにLCDを消して撮影した方がいいのか・・?とか。
実際DVをお持ちの方とか、どのくらいファインダーを使用するものですか?
LCDがほとんどで余りファインダーのことは気にしない方がいいんですかね?

値段的にはほぼ同じ価格帯ですのでかなり悩んでいます。
当方、海外在住でして来週日本へ一時帰国するので、そのときに購入しようと思っています。こちらの店の定員は全然あてにならないので・・・。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:4349551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/15 20:30(1年以上前)

撮影スタイルがどちらが安定するかで決めてもいいと思いますが、ファインダーを
覗きながらのシューティングスタイルが私は一番安定して撮影できますね。
1眼レフやS-VHS-Cから慣れているスタイルですから。
液晶モニターはハイ&ローでの撮影時に使う程度です。
あとビデオ機能に関してはかなり完成されてきている(この価格帯では)と思いますので
大差は無いと思います。
静止画の機能は付いているだけと思っていた方がいいと思います。
デジカメには画質はかないませんから…
画質を期待せず購入したら以外と画質が良かったりして印象は良くなるかもしれません
ので^^;;

書込番号:4350157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/17 19:33(1年以上前)

三脚で固定して撮影するのがメインなら、ファインダーはほとんど使いません。アクティブに移動して撮影するならファインダーは不可欠です。

書込番号:4354955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてなんです・・・

2005/08/15 12:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

今度12月に子供が生まれるに当たり、購入を検討しています。こういった製品には本当に疎く、何を買ったらよいのかさっぱり見当が付かないため、取り敢えず売れ筋上位から検討しております。DVDに記録していくものとテープに記録していくものとの違いや、初心者向けのお勧めなどありましたら教えてください。また、簡単な編集くらいはやってみたいと思っているのですが、現在パソコンはLet's note W2です。やはりHDD容量の大きいデスクトップは必要でしょうか?

書込番号:4349255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/15 20:49(1年以上前)

基本的にノートでしたら外付けドライブが必須です。
出来たらIEEEタイプがいいのですが外付けドライブはUSB接続で行い、DVカメラはPC
カードスロットにIEEE拡張カードを刺して接続が安定して取り込みが出来ると思います。
この機種はUSBでも取り込みが可能ですのでUSB接続でも出来ると思いますが、コマ落ち
する可能性がありますので、その時はIEEE拡張カードを使えば取り込みが安定すると
思います。
USBですとDVカメラへの出力が出来ませんのでDVテープに編集後の映像を残す事は
出来ないみたいですのでお願いします。
ここでのIEEEとはDV端子の事を表します。

書込番号:4350198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/15 23:57(1年以上前)

早速のご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。
ところで、編集後はDVDへの保存を検討しているのですが、可能でしょうか?(恐らく、外付けのDVDレコーダーを接続すれば可能だと思うのですが・・・)また、その作業は結構面倒でしょうか?

書込番号:4350782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/16 01:35(1年以上前)

他スレでたくさん出てきますがWinはいろいろ変換ソフトが出ていますので、それを利用
したら可能です。(私はMacですので詳しくないです)
過去ログを見た方が詳しく書いてくれてますよ^^
あと内蔵ドライブはマルチではなかったですか?
そのままDVD−Rを入れれば書き込み出来ると思いますが…
あとメディアはケチってはダメです。
あまり安い物はすぐに読み込み出来なくなったり書き込みエラーが出てきたりとかで逆に
高くつく可能性があります。(なぜ安いかを考えて下さい)
出来るだけ国内製品を使用した方がいいです。

書込番号:4351044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/17 19:45(1年以上前)

HDD付のDVDレコーダーを買ったほうが良いと思います。PCは時間はかかるし、面倒くさいし、編集機能付のデッキを購入したほうが最終的に安上がりだと思うのですが・・・

書込番号:4354985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MotionDV STUDIO5.3J LE for DVについて

2005/08/15 12:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 donamaruさん
クチコミ投稿数:3件

はじめて質問させていただきます
AVIで取り込み、編集し最終的にはDVDで観賞するという目的なのですが
mpeg2に変換できなく困っています。
過去レスを見るとMotionDV STUDIOで出来る事なのですがMotionDV STUDIOを
起動し出力形式を見ると次の4つしかありません。
○AVI形式
○mpeg1形式
○ASF形式(windowsMidia互換)
○ASF形式(SD-Video互換)
他のソフトを使ってmpeg2には出来るのですがMotionDV STUDIOで出来るのな
らそれで行いたいのです。
MotionDV STUDIOで、どのようにしたらmpeg2に出力できるのでしょうか?
説明不足な箇所もあるかと思いますが宜しくお願いします

書込番号:4349242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/15 14:13(1年以上前)

donamaru さん、こんにちは。

メーカーのサイトを見る限り、このソフトには、
DVDオーサリング機能も、DVDライティング機能もないようですが…。

http://panasonic.jp/dvc/gs250/usb.html

別売ソフト、つまり製品版を買え、ということでは?
http://panasonic.jp/support/software/mdvs/prod/index.html


by 風の間に間に bye

書込番号:4349416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/15 14:22(1年以上前)

v4.6って、もう扱っていないみたいですね。
DVDビデオ作成ソフトも付いていないのですね。
パソコンでのDVDビデオ作成には関知しない、
ということなのでしょうか。

by 風の間に間に bye

書込番号:4349439

ナイスクチコミ!0


スレ主 donamaruさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/15 20:42(1年以上前)

風の間に間に さん
レスありがとうございます。
教えてくださった、サイト見させていただきました
MotionDV STUDIO 5.1J LE for DV は、MPEG2フォーマットの入出力・編集には対応しておりません。
と書いてありました。非常に残念ですが、すっきりしました
4.6にあって5.1には無いなんて変ですが・・・・

書込番号:4350183

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/15 21:31(1年以上前)

MPEG2が無いのは 「LE」だからではないですか・・・・
LEはビデオカメラにおまけでついているのでただに近いように
思います。両方持ってますが 使った事がありません。

書込番号:4350322

ナイスクチコミ!0


スレ主 donamaruさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/16 08:11(1年以上前)

レスありがとうございます
なるほど。そう言う事なんですね・・・・・
勉強になりました

書込番号:4351306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/16 23:18(1年以上前)

>LEはビデオカメラにおまけでついているのでただに近いように
思います。両方持ってますが 使った事がありません。

W_melon_Jさん参考までに教えてください。ソフトは何を使われているのでしょうか? またお勧めのソフトが有れば教えてください。

書込番号:4353117

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/17 08:12(1年以上前)

totoro4501 さん 当方 旧人類なんでPC編集はほとんど
やってません、リニア編集の方が多いのです。たらーっ

書込番号:4353742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング