
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年10月9日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月7日 00:37 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月13日 08:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月12日 21:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月9日 05:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月19日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週、価格.comのお店から66、000円で購入いたしました。早速、試し撮りをしてきました。秩父鉄道の蒸気機関車を撮りました。画質が非常に良く満足しております。付属の動画編集ソフトmotionDV studio5,3jを使って編集いたしましたので。ご覧ください。
ネット用ですので、画質を落としてUPしております。
http://www.geocities.jp/totoko77jp/mov0005-1
0点


拝見しました。
motionDV studio5,3jは取り込み程度しかできないと思っていましたが、
トランジションなどは結構使えますね。
MPEG2への変換ができれば最高なのですが。
<ネット用ですので、画質を落として・・
というのは違うソフトで行ったのでしょうか?
書込番号:4490944
0点




ちょっと前(9/23)でしたが、ヤマダ福岡本店で\69,900(ポイント無)でした。
その時は金額は下げられないと言うので、PanasonicのSDカード128MBとDVテープ3本付けてもらいました。
もちろんヤマダのバッグと三脚付き。この金額辺りが妥当かなと思い、購入しました。
Kenko MC PROTECTOR 43mmはカメラのキタムラ天神店で\1,050(定価の半額)で購入しました。
同じカメラのキタムラでも小さい店だと料金体系が違うみたいで\1,680ということでした。
書込番号:4484507
0点



本日、ケーズでNV-GS250を購入しました〜(^0^)
80,400(税込)=本体+プロテクターフィルター+DVCテープ(60分×5本+クリーニングテープ)+バック+三脚
定員さんの態度も良く気持ちよく購入できました。
みなさんの参考になればと思います。
0点

私も購入を検討していますが9万円台がほとんどです。ケーズ電気の何店でしょうか?書きこみお願いします。
書込番号:4382671
0点

はじめまして、スキー大好きパパさん。
何店って言う前にパパさんはどこに住んでおられるのですか?
書込番号:4385373
0点

どこの店がその価格を出したのかが解らなければ交渉出来ないでしょ?
チェーン店では何店かも書き込んでなければ、ただの自慢にしかなりません。
今回はスキー大好きパパさんの住んでいる所は関係無いです。
購入店が書き込めないくらいなら書き込まないで欲しいもんです…
書込番号:4385770
0点

亀レスだけど、Victoryさんの言うとおりだと思う。
安く買いたいからチェーン店のどの店が知りたくて聞いてる
だけでそれはまさにここの存在価値の大きな部分と思うけど、
それに対して喧嘩を売るような態度にみえる。読んで気分が
よくないよ。
書込番号:4419270
0点

はじまめして、けんけんと言います。お聞きしたいのですが、どちらのケーズさんで買われたのですか?私は、東京に在住しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4423591
0点



ついに買っちゃいました。ヤマダ電機で82000円で12%ポイントとバック付きで購入しました。画像の方は、まだ本格的に撮っていないのでまた報告します。大きさもちょうど良く、今6才の娘のおもちゃになっています。
0点



初めてのビデオカメラ!今まで興味も全然なかったんですけど、家族旅行をきっかけに挑戦です。ここのログを色々見て、この機種が良いかなと思いました。 ケー○デンキにて 本体+ILinkケーブル+DVテープ5本パック1ヶ+消費税+5年保障 で 82000円!どーでっしゃろ?店員さんも汗かきながらもがんばってくれました。
他店もまわりましたが 日立のDZ−DV20をかなりプッシュされました。買い替えでないならこちらがオススメです!て感じ。私はバレーをやっていて試合も録画したいので8cmDVDでは30分で裏面に入れ替えてまた録画‥ なんて試合中にやってられるかー!です。
↑三脚も欲しかったけどこれ以上はプッシュ出来なかった弱気な私
0点



土曜日に近くのY電器にてJust\80,000-で買いました。
チラシでは\118,000-でしたが店頭で\82,800-になってました。
なんとか7万円台で買いたかったのですがかないませんでした。テープも何にもつけてくれませんでした・・・でもまぁ良いですよね?
0点

8万円台前半なら安い方だと思いますよ。8万円を割ったら大抵の店では利益上がらなくなると思いますので。
書込番号:4174871
0点

わたしもヤマダ電機で粘って、5年保証、バッグ付きで
ジャスト8万でした。
パナの販促員の後押しも有り結果良し!でした。
書込番号:4176558
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



