NV-GS250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報

2005/11/24 00:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

世田谷上北沢のテックランド(ヤマダ電機)で25日まで72,700円に16%のポイントつき+5年保障加算3,635円=64,703円。25日すぎていくらになるかは不明です。
以上情報の連絡でした。
           終話します。

書込番号:4602232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/24 17:26(1年以上前)

11月23日に、秋葉原のヨドバシカメラで、
77700円−ポイント25%(19425円)=58275円で買いました。
ポイントは、通常15%のところを休日キャンペーンみたいのを
していて25%でした。

ちなみに有楽町のビックカメラは、77700円−ポイント15%でした。
参考までに・・・

書込番号:4603427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/25 00:34(1年以上前)

おやぢボーダーさん
レス有難うございます。
いやあ、休日キャンペーンで25パーセントもポイントですか。それはいい買い物でしたね。保障はどうだったんでしょうね。

私は昨日の書き込みの値段を持って新宿西口のビックカメラで交渉しました。71,500円の10パーセントポイントで5年保障。ちなみに1年保障だと15パーセントでしたが。担当の店員氏曰く「今以上に値が下がることはないでしょう」。
同じ新宿西口のヨドバシでは71,800円の15%ポイントで1年保障のみ。
ビデオが初めてという私としては、どういう故障が出るかわからないと思い、5年保障つきのビックで購入しました。同時購入のテープなどもビックの方が安かったです。

書込番号:4604663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やすい!?

2005/11/16 11:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:4件

2005.11.16現在
特○COMにて67000円最安値ででてました。送料525円。
ただし、入荷待ちですが…

書込番号:4582772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 11:15(1年以上前)

すいません
上記訂正です
送料525円〜
あと、買い物かご(カート)に入れられない状態になってました。
(↑ここ重要。よく見ましょう自分)

書込番号:4582781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/16 11:28(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
伏せ字では特価情報にも何もならないジャン。

書込番号:4582800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 12:01(1年以上前)

わかって。
特価c○m

書込番号:4582860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 20:27(1年以上前)

伏字の意味が分かる分からないの話ではなくkakaku.com
くちコミ掲示板のルール違反であるという話です。
又、伏字にする事自体<無意味>だと思われませんか?。

伏字にしなければ書けない場合は、
そもそも「書き込みをしてはいけない」というのがルールです。

書込番号:4583613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/17 00:48(1年以上前)

ご指摘ごもっともです。
申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
失礼いたしました。

書込番号:4584388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビックで買いました

2005/11/11 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 malyonさん
クチコミ投稿数:3件

今回こちらの情報をかなり利用させていただき、
上記機種購入いたしました。
最初、CANONのIXY DV S1 KITと迷っていたので、店頭で触ってみて決めようとビックカメラ渋谷ハチ公口店に行きました。
結局、最終的には値段と目的の機能の兼ね合いでIXY DV M5 KITとNV-GS250の迷いになって、小ささよりも操作性とマニュアルフォーカスが出来る点とテレマクロ機能付きと手ぶれ補正の良さで決めました。

ネット通販での購入予定だったのですが、ビックカメラでは
¥77700の15%ポイント(実質¥66045)ということでこちらの最安値より下回っていたので決意しました。

欲は出るものでテープとかバックとか付けてくれないかなぁとがんばったのですがだめでした。
最近まで出てなかったそうですが、ちょうど2台入ったということでがんばった値段だそうです。
ほんとそう思います。

店員さん、安いのに迷ってごめんなさい、、、という感じです。
付いたポイントでバッテリーとバック買いました♪
5年保障もつけました。ポイント5%分です。

ちなみに私の撮影目的は洋服、小物等の着衣イメージ商品の動画撮影及び写真撮影と、その商品の作り方の動画撮影です。
一眼レフを使ったような被写体と奥のその他背景のぼかしが動画とついでに写真でも出来たらいいなぁということです。
もちろん写真はテレマクロがあるとついでにいいのが撮れそうだなくらいの感じです。

夕方行ってその時2台だと言ってましたので残っていれば今はあと1台です。

書込番号:4571227

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/11 22:51(1年以上前)

>一眼レフを使ったような被写体と奥のその他背景のぼかしが動画とついでに写真でも出来たらいいなぁということです。
残念ですが(家庭用のビデオでは)
きれいな背景のぼかしは
無理ですね.
CCDは目いっぱい小さいし,
絞り羽根は2枚だし...

書込番号:4571321

ナイスクチコミ!0


スレ主 malyonさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/11 23:18(1年以上前)

やはり、そうですよねー
補足ありがとうございます。

本格的なものはそれなりの機材が必要ですね。
動画に対しての追求はそれほどないので、
この機種の撮影の感じで満足できそうです。
動画でかっこいいイメージを撮る時の購入時期が来ましたらまたこちらにお世話になるかと思います。
今のところはいずれ目的の写真が撮れるデジタルカメラの購入をと思っています。

書込番号:4571416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/11 23:20(1年以上前)

>>一眼レフを使ったような被写体と奥のその他背景のぼかし

残念ながら、期待しないほうが良いです。
「被写界深度」を計算すればハッキリするのですが、
・(実際の)焦点距離
・(被写体の)撮影距離
・F値(ただし開口径としてのF値)
・許容錯乱円(の径)
これらで殆ど決まってしまいます。

フルサイズ一眼レフの撮像面の対角線は、約43.3mmですが、1/6型は静止画時でも、たった3mmぐらい、動画に及んでは2mm程度ですので、同じ焦点距離を得ようとすれば、静止画時でさえ14倍以上のサイズの違いを吸収するだけの望遠にする必要があり、ご希望の撮影対象の場合、かなり撮影に苦労するか、場所によっては出来ません。

なお、背景をめいっぱいボカして被写体を浮かび上がらせる事を目的とするために、オリンパスのC2100 Ultra Zoomという1/2型CCD(対角約8mm)の380mm相当の望遠(焦点距離70mm)で、撮影距離約1mで撮影した静止画サンプルが、下記の後ろの方にあります。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=200990&un=41559&m=2&s=0
それなりのボケは得られていますが、フルサイズ一眼レフ+大口径レンズ+長焦点距離で得られるボケとは、やはり違います。
1/2型でさえこのレベルですから、1/6型では・・・しかもGS250は、この200万画素機(C2100UZ)の画質にさえ遠い静止画画質ですから(^^;

書込番号:4571420

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/11 23:36(1年以上前)

テレマクロで撮るとある程度は背景がボケてくれますがなぜでしょうね.
暗弱狭小画素化反対ですがさん 教えてください.

書込番号:4571478

ナイスクチコミ!0


スレ主 malyonさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/12 00:07(1年以上前)

>暗弱狭小画素化反対ですがさん

そうなんですかー。
サイト見てみました。
とても勉強になります。

ぼかしの期待はせずともいろいろ挑戦してめいいっぱい使用したいと思います。

テレマクロの機能は他の機種にもありますが
やはりこの機能の需要が多いのでしょうか。
私は今回初めてテレマクロで(オートフォーカスで)撮った時、とても感動しました。

書込番号:4571571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/12 00:26(1年以上前)

「撮影距離」が短くなるからです(計算上は)。
変数が多いのですが、EXCELなどで式をつくると実際の撮影例との相関がとれます。
ただし、許容錯乱円(の径)の設定については、見かたによって差が出ます。

画像サンプル付きで解り易い
http://kiriusa.cool.ne.jp/living/diary/f040108.html

計算例複数
http://homepage3.nifty.com/murasakigawa/tech/etc/depth_of_field.htm


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6

その他検索例
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-35,GGLG:ja&q=%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6+%E8%A8%B1%E5%AE%B9%E9%8C%AF%E4%B9%B1%E5%86%86


>malyonさん

わたしも「背景ボケ」を自分で撮ったデジカメ画像で初めて得られたとき、感動しました(^^)

書込番号:4571628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/12 00:33(1年以上前)

△「撮影距離」が短くなるからです(計算上は)。
○主に「撮影距離」が短くなるからで、テレマクロ時は焦点距離が長くなること、F値も(おそらく仕様として出来る限り)開放側にするからかと(計算上は)。

書込番号:4571647

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/12 10:33(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん
いつもながら勉強になります

書込番号:4572402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝撃の価格です!!

2005/11/01 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

私は神奈川県横浜市に在住している者です。
先週の日曜日にビデオカメラを物色するべくいろいろお店を回っていると、なんと!ヤマダ電機青葉台店で、NV-GS250が\58000という信じられない価格で販売しているではありませんか!コジマ電機に対抗しての値付けだったみたいですが、思わず即買いしてしまいました^^
みなさん絶対にここで買うべきですよ!

書込番号:4545071

ナイスクチコミ!0


返信する
atsupomさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/02 11:47(1年以上前)

ヤマダ電機青葉台店というのはないようです。
テックランド青葉店というのはあるので訊いてみましたが、
在庫0で価格は72800円だそうです。
ちなみにコジマには青葉台店というのがありますが、
そちらは在庫ありで74800円でした。
ちらしに合わせた期間限定の価格だったようですね。

書込番号:4546400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取りたてて安くありませんが・・

2005/09/24 01:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 Pecanさん
クチコミ投稿数:4件

本日(昨日)、奈良市のケーズデンキのおしくまパワフル館で購入しました。

本体価格72000円、三脚+ケース+PanasonicのDV3巻+SDカード(256MB)で合計80000円でした。

もう少し粘っても良かったかなと思いますが・・。価格comの特価情報は有意義に活用させてもらいました。交渉経緯については、当方のblogにちょっと書いてありますので、興味がありましたらご覧下さい。
http://pecan.cocolog-nifty.com/fudge/2005/09/post_ec4f.html

向かいのミドリでは99800円でしたので、値段を聞くこともせず退散。ヤマダとコジマはちょっと遠いので行きませんでしたが、以前の経験では、価格comの金額からはほど遠かったと記憶しています。この辺りは無風地帯なんだろうなと思います。

書込番号:4451245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/02 21:24(1年以上前)

Pecanさんのクチコミを参考にさせていただき、1週間前に購入しました☆
三脚、ケース、DV3巻、5年間無料補償、SDカードをつけていただいて合計75000円でした!
ポイントのあるお店や他店と競争のあるお店では、もっと安く購入できる様ですが、満足出来る形で購入できたのでヨシ!と思っています。

書込番号:4474116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿で

2005/10/01 11:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:10件

ポイント上乗せで即決しました。GS250で78700円に昨日は12%上乗せ計27%+テープ3巻でした。前日ヤマダ電機上北沢店(テックランド本店)では79800円に15%ポイント+キャリングバッグでした。その他ソニーHC-90も75000円に27%ポイントでした。9月末だったからかな?

書込番号:4469934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング