NV-GS250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像の取込み

2005/11/29 10:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 zep-ukさん
クチコミ投稿数:13件

付属のMotionDV STUDIOで編集しているのですが、
途中に挿入するデジカメで写した静止画の画像が
画素数の少ないものを大きくしたような感じで
どうしても良くなりません。

GS-250のデジカメ部のメモリーからマニュアル通りに
取込んだり、フォルダに直接ドロップしたりしても
同じです。
MotionDV STUDIOのデモ用のスチル写真は綺麗なの
ですが・・・・。
どこか設定の方法が悪いのか、取込み方法が悪いのか
ご存知の方ありましたらお教え下さい。

GS-250 → MotionDV STUDIO(DVにて)編集 → GS-250に
書き戻し → HDDレコーダーにて取込みDVDにする・・・
ような事をしております。

よろしくお願いします。

書込番号:4616077

ナイスクチコミ!0


返信する
reefsharkさん
クチコミ投稿数:44件

2005/11/29 13:50(1年以上前)

こんにちは、zep-ukさん

このビデオで静止画像をSDカードに記録すると
640×480に固定されますので、かなり解像度が悪くなります。
テープに記録する場合は、2048×1512(3.1メガ)、1600×1200(1.9メガ)、1280×960(1.2メガ)、640×480(0.3メガ)から
選択できますので、こちらを用いた方が良いと思いますよ。

書込番号:4616418

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep-ukさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/29 15:51(1年以上前)

reefshark さん、早速ありがとうございます。
ちょっと理解できないことがあります。

SDカードには 2048x1512 で設定、記録(撮影)しています。
他のデジカメで撮影したものは 2848x2136 のものを使っています。

テープに記録する場合は・・・・とは?

よろしくお願いします。

書込番号:4616609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/11/29 20:26(1年以上前)

やはりこの掲示板の書き込みを信用するのは避けたほーがよさそーですな。
しかし1部には良い書き込みもないことも無い

書込番号:4617175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/02 19:13(1年以上前)

NV-GS250で静止画を撮ったのでしょうか?それとも別のデジカメで撮影したものを挿入しようとしているのでしょうか?
仮にNV-GS250で撮影したと想定すると、
動画撮影時に静止画撮影する場合、(静止画で最高画質の設定にしていても)640x480の画素数でしか記録されません。最高画質で(静止画を)撮る場合は、ジョグダイヤルを静止画撮影モードにする必要があります。

書込番号:4624580

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep-ukさん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/04 11:22(1年以上前)

もーたくとさん有難うございます。

上にも書いてありますが
NV-GS250 では動画撮影時ではなくデジカメとして
SDカードに 2048x1512 で設定、記録(撮影)しています。
他のデジカメで撮影したものは 2848x2136 のものを使っています。

これを動画と動画の間に綺麗な画像で挿入したいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:4629128

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/04 12:17(1年以上前)

解像度が無限に高い現物(被写体)→DVで撮影すると
記録されるDVの映像はDVの解像度になります.

だから,静止画(解像度に関係なく)→DVに取り込んで動画にすると上の理屈と同じ理由でDVの解像度になります.

(当たり前すぎるかな..)

書込番号:4629265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/04 12:51(1年以上前)

あるいは、以下のようでしょうか?

・他のデジカメで撮影したもの(2848x2136)を挿入したら、動画時に720x480になっても鑑賞できた。

・GS250のデジカメモードでSDカードに 2048x1512 で「記録」して同上に挿入したら、上記よりも画質が悪かった。

書込番号:4629344

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep-ukさん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/05 11:00(1年以上前)

研究中さん

>だから,静止画(解像度に関係なく)→DVに取り込んで動画にすると上の理屈と同じ理由でDVの解像度になります.
       ↓
それが視覚上そう感じないんですよ。
ソフトが悪いのかな?


暗弱狭小画素化反対さん

640x480 でも 1280x960 でも変わらないんですよ。

他のソフトで試してみます。



書込番号:4632104

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep-ukさん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/13 14:32(1年以上前)

NV-GS250に付属の「MotionDV STUDIO」で編集の際、
動画の間に挿入するデジカメ写真<静止画)の画質が
良くない・・・の原因が分かりました。

他の動画編集ソフトですと綺麗にいくようです。
WinDVD creator2, VideoStudio7 の2つ共、綺麗に
できました。
どうやら「MotionDV STUDIO」の編集能力が
低いようでした。

皆さん、有難うございました。

書込番号:4653122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機テックランド青葉台店にて購入

2005/11/28 17:53(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 @meguroさん
クチコミ投稿数:11件


本日、テックランド青葉台店にて購入しました。金額は66,800円にポイント10%還元です。これに5年保障3,340円をつけました。
テックランド青葉台店は近所にコジマ電気があり、双方の店は「対抗価格」を前面に押し出しています。コジマ電気では、68,000円の提示を受けましたが、ポイントなし保障なしでしたので断念。その足でヤマダ電機へ向かい、交渉の結果、コジマよりも有利な条件で購入することができました。
ただこの店に関しては、以前さらに安い価格で購入したとの情報もありましたので、タイミングによってはさらに良い条件を引き出せるのかもしれません。
まぁ、欲しいとき、必要なときが「買い時」と思っている、私としては満足できる買い物でした。

書込番号:4614020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件

2005/11/28 22:20(1年以上前)

かなり良い値段ですね。パナは今が買い時かのー。150も250もモデルチェンジ前でバカ安になってきました。

書込番号:4614854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDR-HC1とどちらを買おうか悩んでいます

2005/11/28 00:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:71件

こんばんは。
初めて書き込みます。
今、ソニーのHDR-HC1とNV-GS250のどちらを買おうか悩んでいます。
ビデオカメラを買うのは初めてなので、実際に使用されている方からアドバイスいただければと思い、質問致しました。
(以前にも同機種での購入検討の書き込みがあったようですが、今回、以下の状況での使用についてお伺いさせてください。)

・家のテレビはブラウン管型のハイビジョンテレビです。
・用途は、主に室内での撮影です。
・室内外にて、ゴルフのスイングのチェックにも使います。
・外出時に持ち出して思い出を撮り残したいとも考えています。

HDR-HC1の将来性に対して、NV-GS250の優れている点は何でしょうか?
ミニDVを買うならこのGS250だと考えています。

アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:4612741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/28 20:33(1年以上前)

先ず16:9というフレームが必要なのかと言うことがあると思います。必要ならば、迷わずHC-1だと思います。DVの16:9とHDVの16:9を比べた場合は、歴然とした差があります。

しかし、ゴルフのスイングのチェックなどの場合は、どちらかと言ったら縦長が欲しいくらいでしょうから、DV4:3の方が分があると思います。
勿論HC-1でも、4:3は撮れますが、NV-GS250の方が12ルクスと言っているので、HC-1の15ルクスより、暗いところでは幾らか有利かもしれません。

旅行などで、割合遠い風景や、遠い目の群衆などを撮影した場合は、矢張ハイビジョンの優位性は際立ちます。が、UP目に撮っている分には、そんなに差があるとも思えません。

後、価格差がありますから、そこら辺を比較検討されたら宜しかろうと思います。



書込番号:4614403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/29 21:43(1年以上前)

まねこ2006さん、私も最終選択機種として同じ機種で比較しました。私は画像を優先させましたが、販売店でもハイビジョンのテレビを見ているならば、迷わずHC-1をお勧めしますと言われました。残念ながら私の家はハイビジョンではありませんが、高額商品を買うときは、やはり後悔したくありません。だから小型のタイプを活動的に使いたいなら、迷わずにGS250に決まると思います。片方だけ見ていれば比較なんかは関係ないと思います。3CCDも結構きれいですよ!迷っているときが一番楽しいから、おおいに迷ってください。

書込番号:4617418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/29 21:46(1年以上前)

ごめんなさい くまねこ2006さん 名前を間違えました。

書込番号:4617427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

編集したものをMPEG2変換する際

2005/11/25 19:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:5件

付属のMotionDV STUDIOでトランジション等の編集したもの(seq)をTMPGEnc 3.0 XPressでMPEG2変換したいのですが、開けませんと表示されます。
MotionDV STUDIOでファイル出力したものはできました。これしか方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4606043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/12/06 02:41(1年以上前)

MotionDV STUDIOは1・2回程度しか使ったこと無いので定かではありませんが、seqファイルって、対象のビデオファイルにどういう編集をしたかの「情報」が書かれているファイルで、それ自体はMotionDV STUDIOしか認識できないのではないかと思います。

なので、他ソフトでMPEG2変換したい場合は、AVIファイルなどに出力して変換掛けるしかないような気がします。

書込番号:4634444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 まんぞさん
クチコミ投稿数:2件

ライブハウスやホールでのロックバンドのライブを撮影する為に購入を考えていますが、この機種は録音レベルの固定もしくは調整というのは可能でしょうか?
また実際にこの機種をそういう用途に使用した経験のある方がいらしたら、どんな具合だったか等教えていただけないでしょうか?

書込番号:4603055

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/11/24 21:52(1年以上前)

>録音レベルの固定もしくは調整というのは可能

http://panasonic.jp/support/video/manual/manual.html
取説は↑からDLできますが,ざっと見たところ
マニュアルで録音レベル調整(固定)はできないようです.

◎仮にできたとして
DVのフォーマットで決まる収録可能なダイナミックレンジに対してLIVEでのそれはあまりにも広すぎます.
ですから,レベル固定で撮ろうとすると(アッテネータとボリューム併用で)相当音量を絞らないと録音した音は歪んでしまいます.結果として非常に小さな(迫力に欠ける)音になってしまいます.

◎もし,音量レベルにマニュアル機能があるとして
実用的なのは レベル固定+AGCが効く(音量があるレベルを超えた時だけAGCが働く)モードで撮るのがいいと思います.

オートモードでの音
PANAのAGCはなかなか優秀だと思いますよ.結構オートでもうまく撮れます.

〜〜GS250の1世代前のモデルGS100の所有者の経験談〜〜


書込番号:4604033

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんぞさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/25 00:54(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。取説は自分もダウンロードして既に見ております。やはり出来ないっぽいですね。

そうするとやはり、外部マイクで-20dBぐらいのアッテネーターをかましてヘッドルームを増やして録音するっていう線が現実的ですね。

panaのAGCは結構優秀なんですね。期待してみましょう。
今まではSONYを使っていたのですが、オートだと曲の最初の一発目だけ大音量でいきなりAGCが効いてって言うパターンだったので、結局音は別にMDで撮ってあとでアフレコで差し替えるという手法をとっていましたが、これはこれで面倒なので内臓マイクで上手いこと出来ないかなぁと思っていましたが、やはりホームユースの商品ですから人の会話等をメインに設計されているので、バンド演奏などダイナミックレンジの広いものは難しいですね。

あとは買ってから試行錯誤してみるしかなさそうですね。

書込番号:4604718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報

2005/11/24 00:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

世田谷上北沢のテックランド(ヤマダ電機)で25日まで72,700円に16%のポイントつき+5年保障加算3,635円=64,703円。25日すぎていくらになるかは不明です。
以上情報の連絡でした。
           終話します。

書込番号:4602232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/24 17:26(1年以上前)

11月23日に、秋葉原のヨドバシカメラで、
77700円−ポイント25%(19425円)=58275円で買いました。
ポイントは、通常15%のところを休日キャンペーンみたいのを
していて25%でした。

ちなみに有楽町のビックカメラは、77700円−ポイント15%でした。
参考までに・・・

書込番号:4603427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/25 00:34(1年以上前)

おやぢボーダーさん
レス有難うございます。
いやあ、休日キャンペーンで25パーセントもポイントですか。それはいい買い物でしたね。保障はどうだったんでしょうね。

私は昨日の書き込みの値段を持って新宿西口のビックカメラで交渉しました。71,500円の10パーセントポイントで5年保障。ちなみに1年保障だと15パーセントでしたが。担当の店員氏曰く「今以上に値が下がることはないでしょう」。
同じ新宿西口のヨドバシでは71,800円の15%ポイントで1年保障のみ。
ビデオが初めてという私としては、どういう故障が出るかわからないと思い、5年保障つきのビックで購入しました。同時購入のテープなどもビックの方が安かったです。

書込番号:4604663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング