NV-GS250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故 NV-GS250 の方が値段が高いのですが

2006/03/27 08:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 はぎ50さん
クチコミ投稿数:25件

みなさん教えてください。NV-GS300を購入しようと思ったら
NV-GS250 の方が値段が高い場合がありますがどうしてですか?
発売開始から1年以上も経っているのにもしかしてNV-GS250 の
方が良いのですか、教えてください!

書込番号:4949047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 NV-GS250のオーナーNV-GS250の満足度5

2006/03/28 10:31(1年以上前)

単純に生産が終わって台数が少ないのに購入者がけっこういるからじゃないかなー

書込番号:4952143

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぎ50さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/28 22:37(1年以上前)

NV-GS250の新機種はNV-GS300じゃないと思いましたが
違う印象を受けました
NV-GS2300の機能はNV-GS250以上どかなと思えば
NV-GS0300はNV-GS1500ほぼ同じ
250の上位機種は300に見せかけで素人だましですかね?

書込番号:4953789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2006/03/22 23:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:32件

旧モデルなので、既に見てもらえるかどうか不安ですが・・・

昨年末に初めて本ビデオカメラを買いました。

電源のオンオフもしくは録画モードと再生モードの切り替えの際に、たまにですが液晶モニターの色合いが違って見えることがあります。濃く見える時とそうでない時があります。
状況としては、室内でオート設定で、上記作業を繰り返した時になります。

初心者なのでうまく説明できないですが、このようなものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:4936463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

55000円

2006/02/15 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

前々からこのビデオカメラが欲しく、
本体+カセット3本+脚立で55000円で買いました。
300の方も考えましたが、予算の関係などから
250にしました。
自分では安く買えたと思っているのですが、
300が出ている現在、
250のこの値段はどう思いますか?

書込番号:4826110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/16 00:02(1年以上前)

高いんじゃ、と言われたらどうするんですか?
それが知りたい。

書込番号:4826261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/02/16 00:36(1年以上前)

ぼくちゃん.さんへそんな言い方しなくてもいいんじゃないんですかねぇ(ーー;)お買い得だったか損したか教えてあげれば、、、、、!!私は安いと思いますけどね!(^^)!他の方の買った値段を見るとですけど、、。

書込番号:4826396

ナイスクチコミ!0


tab2さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/16 01:25(1年以上前)

一読するとぼくちゃん.さんは意地悪なことを言ってるように思えますが、買った後に価格のことを気にしちゃ不幸になるだけですからね。ものを手にした後は周りの評価より自分にとってどれだけの価値があるかを使い倒して確認するのが大事だと思います。パソコンだと絶対に買った後で安くて良いものがでますからね。とにかく購入おめでとうございます(^^

書込番号:4826557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/16 02:08(1年以上前)

ぼくちゃんさんのおっしゃったことは、ごもっともだと思います。
ただ自己満足なのではないかと心配になったので聞いてしまいました。

大リーガーさん、ご丁寧にありがとうございました。

tab2さん、本当にその通りですね。
買った後に心配してもどうにもなりませんよね。
欲しくて、お金を貯めていたので買えて本当にうれしいです。
これから使いこなすことができるようにがんばりたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4826642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/17 23:53(1年以上前)

 今年に入って、それくらいの値段でGS150を買いました。
 私は、GS150でも満足しています。良い買い物だと思いますよ。
 値段は、時の運です。満足できる商品だったならそれが一番ですよ。
 100万円の機械でも使いこなせなければ、ゴミ。
 気に入れば宝、です。 ^^;

書込番号:4832151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

\44000

2006/02/12 18:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:1件

本体のみ。ヤマダ電機のアウトレット館にて。
展示品処分価格でしたが、新品在庫があったので同価格で売ってくれました。
多分最安値では?
めちゃ満足です。

書込番号:4815858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/12 20:09(1年以上前)

ウンギャーーーーー!

ワタシが購入したときの約半額。
昨年の今頃ですか。第一子誕生に合わせて購入しました。
あの時は最安値だったような・・・・・。

いずれにしても安く買えてよかったですね。おめでとうございます。

書込番号:4816148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/12 20:17(1年以上前)

GS250が44000円とは...凄くお買い得ですね。
この値段だったら7年目に突入した我が家のDVも速攻で更新するんですが...。
近くのヤマダは未だに強気の価格(放置?)で、ウンともスンともという感じです。

ちなみに、結局マリンスノウさんはGS250にされたのですか?
自分はこれを考えている間にSONYのHC1が出たので、それを考えている間に...。

書込番号:4816173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/12 20:44(1年以上前)

この250を買うまでにキヤノンとナショナルで悩みましたが、250の板で質問したところ、3CCDの方が良さそうな感触でしたので・・・・・・。

写真とちがって動画ではレンズの描写がどうのこうのなどと言うことは全くこだわっていません、また描写にこだわる理由・意味がそれほど重要に感じられなくなりました。

3CCDの効果がどーなのか購入前は気になりましたが、実際使っていみて思うことは、我が子が「お〜、立った♪、転んだ♪、笑った♪、泣いた♪」ととにかく映像として記録でき一族で見て楽しめればそれでよいということで納得してます。(笑)

こだわりだして深みに嵌まらないように、なるべく我が子の姿が写っていることだけに満足するようにしてます。

バッテリーがもう少し長持ちすれば文句無しです。
こDVで善かったと思います。

書込番号:4816252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手振れ補正・・・。

2006/02/09 22:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:132件

知れば知るほど感心&欲しくなるビデオカメラですが、手ぶれって結構大事なんだなーって思いました。1週間前、PC55買ったけど、もちっと粘ってコレにすれば・・・なんて、そんな安くなんなかったろうなぁ。次こそは!!

書込番号:4807874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/09 23:11(1年以上前)

個人的には手ぶれ補正もいいけど、傾き補正機能搭載してほしい。

書込番号:4808082

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/10 14:54(1年以上前)

手振れ補正はブレ幅が小さく周期的にブレるものには
結構効きますが、歩きながら撮るようなものにはほとんど
意味がありません。でも皆さんはそうは言いません、その
代りにワイドコンバージョンレンズが欲しいという意見が
多いようです。

書込番号:4809435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/10 21:24(1年以上前)

広角側が約38mm相当の光学式手ぶれ補正のL1(Hi8)に0.5倍のワイコンを付けると、バッテリー込みで1kgを超えることもあってか、そこそこ歩きながら撮れた(小型軽量でデフォルトが狭角の機種に比べれば)ように思います。
逆に言えば、現行機の殆どは歩きながら撮るには向かない要素が揃っているように思います(^^;

書込番号:4810171

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2006/02/10 23:14(1年以上前)

歩行撮影
ビデオを
最広角側にして,
これに三脚をつけて
脚はできるだけ伸ばして,
折りたたむ(1脚のようにする)
三脚の雲台のあたりを持って,
その手をやや前に伸ばして
やや腰を落として
歩くと,
比較的ゆれが目立ちませんよ.
(人ごみの中だとNGだけど,,,)

書込番号:4810541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/02/11 22:53(1年以上前)

んー、やっぱり歩行撮影、って言うんですかねぇ。なかなか簡単なようで難しいようですね。いろんな書き込み見てもどうやら歩行撮影について書いてるものは滅多にないんですかね。とはいえ楽しいビデオライフ。楽しんでます。みなさんレスありがとうございます。

書込番号:4813359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/20 13:52(1年以上前)

手振れはやっぱり課題ですね。
静止した状態だったら今は結構補正してくれますが
歩行中はやっぱりかなり酔っ払い・・・
ぶれの目立ちを減らす方法としては
ズームは絶対に使わない!
ですかね?
自分はそのようにしております。
なにか他にいい案ありますかね?

書込番号:4840365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/20 14:56(1年以上前)

情報が少ないのは「(ホームビデオで)歩行撮影はするな」がセオリーだからです。
どうしてもその必要がある場合、業務用にはステディカムという道具(装置)があります。

書込番号:4840503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/03/05 01:30(1年以上前)

普段ふつーに遊びに行ったりしてるサマを撮っているのでどうしても歩行撮影は悲しいかな欠かせませんねぇ(汗)ステディカムっていうの、あればまた違いますかねぇ。まぁ懲りずにカム生活、自分なりに模索してみます(笑)みなさんまたいろいろと教えてください(^_^)

書込番号:4882146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GS250初心者な私に教えてください☆

2006/02/08 11:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:1件

最近こちらのGS250を購入しました。
私のPCがMACなんですが、今まで人のビデオカメラを借りて映像をPCに落とし込む際、ケーブルにFIRE WIREを使っていました。
こちら購入時の箱にUSB2.0対応と書いてあるのですが、こちらの物でもMACに落とし仕込む際FIRE WIREを使っても大丈夫ですか?
またまだPCがOS9なんですが問題ないでしょうか?
ベテランの皆さん宜しくお願い致します☆

書込番号:4803528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/10 09:04(1年以上前)

昨年の秋にこのカメラを買いました。
私も最初USB2.0の表記で心配していましたが、
液晶ビュワーの所にIEEE1394のコネクターも付いています。
MACのことは、余りよく分かりませんが使えるかと
思います。
私はWindowsユーザーで、USB2.0の接続で従来ソフトが
うまく動かず困っていたところ、よく取扱説明書を読んだら
IEEE1394コネクタが付いていることに、気が付きました。
1394接続では、従来ソフトがうまく動きました。
参考までに、、

書込番号:4808898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング