VDR-M95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 VDR-M95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VDR-M95の価格比較
  • VDR-M95のスペック・仕様
  • VDR-M95のレビュー
  • VDR-M95のクチコミ
  • VDR-M95の画像・動画
  • VDR-M95のピックアップリスト
  • VDR-M95のオークション

VDR-M95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月19日

  • VDR-M95の価格比較
  • VDR-M95のスペック・仕様
  • VDR-M95のレビュー
  • VDR-M95のクチコミ
  • VDR-M95の画像・動画
  • VDR-M95のピックアップリスト
  • VDR-M95のオークション

VDR-M95 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VDR-M95」のクチコミ掲示板に
VDR-M95を新規書き込みVDR-M95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

K’z電気で

2006/01/04 16:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

クチコミ投稿数:39件 VDR-M95のオーナーVDR-M95の満足度5

年末に福岡のヤマダ電機で購入しようとしたのですが、89,800円のポイント30%で交渉しても全然安くしてくれず、しぶしぶと諦めました。
そしたら帰省先のK’z電気で各店5台限定でしたが+三脚、RAM(60分)、バック付きで50,000円で売り出してました。田舎だったせいもあり、開店10分前に着いたにもかかわらず1番乗りで購入できました。ちなみにヤマダ電機では台数制限無しの49,800円になったみたいです。
あの時まけてくれなかった店員が今となっては天使のように思えます。

書込番号:4706161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 VDR-M95の満足度2

2006/01/04 22:56(1年以上前)

5万円の内訳はどうでしたか?
5年保証適応とするには本体が5万円でないといけないですよね。
3年保証と5年保証では大きく違うと思うので。

書込番号:4707219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VDR-M95のオーナーVDR-M95の満足度4

2006/01/05 11:11(1年以上前)

1/1にKs電機で¥50000セットを購入
しかし、3年保障であった為¥50000セットを返却して
本体のみ¥49800→¥50000で購入(5年保障)
DVD-RAM(松下製 両面60分)1枚を1000円でサービスしてもらいました
上新電機で¥44800で販売していましたが買いそびれました


書込番号:4708202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 VDR-M95の満足度2

2006/01/05 21:42(1年以上前)

実は私も、1月3日にK’z電気で購入しました。
ヤマダ電気で49800円だったので、このチラシを見せて交渉。
48800円で販売するということでしたが、5年保証が欲しく、
本体50000円+三脚+DVD−RAM60min. を0円で付けてもらいました。
とてもうれしくすぐ充電してみました。充電完了直後、試しに3分ほど撮影し、終了。翌日再び撮影しようとしたところバッテリーが完全になくなっていました。
再び充電してからはそのようなことはなくなりました。
しかし初期不良?も否定できず不安な状態です。
寒冷地では放電しやすいとマニュアルにあったけどここまでとは・・・。
交換してもらった方がいいでしょうか?みなさん教えてください。

書込番号:4709407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VDR-M95のオーナーVDR-M95の満足度4

2006/01/09 09:13(1年以上前)

1/2にVDR-M95を購入し先日2泊3日で北海道旅行で持って行きました
旅行の前日に初めて充電を行いました
撮影ディスクは両面60分のDVD-RAM、SDカードは64Mを使用しました
動画画質は”STDモード”静止画質は”FINE”
初日約20分程度の動画撮影(液晶モニター使用)約10枚の静止画撮影(液晶モニター使用)※動画、静止画 オートモード
バッテリーパックの残量、1/3
バッテリーパック充電
2日目約40分程度の動画撮影(液晶モニター使用)約35枚静止画撮影(液晶モニター使用 フラッシュ使用)※動画、静止画 オートモード
バッテリーパックの残量 1/2
バッテリーパック充電
3日目
約20分程度の動画撮影(液晶モニター使用)約10枚の静止画撮影(液晶モニター使用)※動画、静止画 オートモード
バッテリーパックの残量 満充電
(電源ON−OFF 録画開始−停止−一時停止 ディスク再生−カメラ再生などの切換えは異なります)
帰宅後、東芝製HDD&DVDビデオレコーダーでDVD-RAMを再生 特に問題なし









書込番号:4719219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新年特売で衝動買いしました

2006/01/01 17:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 VDR-M95の満足度4

VDR-M95Sをヤマダ電機福井北店で衝動買いしました(^◇^;)
ヤフオクで調べても、価格COMで調べても68.000円位だったので
正月特売チラシの59.800円(台数制限無)は安いんだと確信して
買ってきました。
今、開封して色々勉強中です。
担当さんの話では、バッテリーは通常の使い方で1時間は持つと言うことでした。
追加でDVD-RAM1時間(両面タイプ)を買ってきました。
5日にスキーで使用して、またレポートさせていただきます。

ところで、これってHITACHIのDZ-GX20のOEMと考えて良いのですよね?

書込番号:4699246

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 VDR-M95の満足度4

2006/01/01 17:23(1年以上前)

( ̄□ ̄;)!!
喜びすぎて、値段間違えました。
49.800円で買ったんでした。
訂正します。ごめんなさい(^^ゞ

書込番号:4699265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VDR-M95のオーナーVDR-M95の満足度4

2006/01/01 20:26(1年以上前)

大阪J電機で本体¥44800で販売
また、K電機では 本体・DVD-RAMメディア・ムービーケース・三脚で¥50000

書込番号:4699569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/01 20:40(1年以上前)

喜んでおられるんだから、なにも其処まで言ってあげなくても。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
無意味な伏せ字は使わないでください
どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。 伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:4699595

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 VDR-M95の満足度4

2006/01/02 12:54(1年以上前)

(^.^)ノドモドモ
大阪では4万5千円になっていますか〜。
まぁ、地方ですから五千円高くらいは良しとしましょうw
結構良いものだなと思っていますが、まだ使っていかないとわからないですね。
前のがVictor DVRX7とかいう68万画素の奴だったので、
今はやりの3CCDのものと比べると不満もあるかも知れないけれど
前に使用していたものと比べれば、とても良いと思えます。

ところで、アシストライトって、ないんでしょうか。
やっぱり、DZ-GX20よりはちょっと機能が落ちるのでしょうか。

書込番号:4700910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/02 13:03(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/cate01.cfm?B2=1436&B3=1450
こんなのは?

書込番号:4700923

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 VDR-M95の満足度4

2006/01/02 16:17(1年以上前)

ぼくちゃんさん、レスありがとうございます。
すません、説明が不十分で(^^ゞ

DZ-GX20には、商品紹介ページに、モニター画面を被写体の方を向けると
全体が白く光って、補助灯の役割(気持ちだけど)をしてくれるのが
写真で説明されていたのですが、Panaの商品説明が何とも少ない(ToT)
っていうかOEMだから投げやりなのかな(^◇^;)
http://av.hitachi.co.jp/cam/product/cam20/benri/index.html

でも、色々探していたらVDR-M95でも出来るようでした。
外観的に見ても、DZ-GX20と同じものと考えて良いようでした。
パソコン取り込みなども試してみましたが、まぁ、それなりですね(^^ゞ
DVD保存にするとどうしてもこの程度の画質になるのは仕方ないみたいです。
でも、前の奴よりかなり良いですから満足しています。
どうもありがとうございます。

今度は、室内ではなく明るいところで撮影してみて、本来の力を試してみようと思います。
動きの激しいのは苦手かも知れないですけどね。
それでは、またレポートします。

書込番号:4701258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/02 17:32(1年以上前)

知らぬ事とは言え、失礼しました。

書込番号:4701381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/03 00:53(1年以上前)

割り込みの質問で申し訳ありませんが大阪J電機ってどこのお店ですか?堺市近辺なら明日(3日)に購入に行きたいと思っていますので教えてください。

書込番号:4702470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VDR-M95のオーナーVDR-M95の満足度4

2006/01/05 10:51(1年以上前)

5年保障を付けたい為
Ks電機で¥49800→¥50000で購入しました
上新電機はどこも売り切れです

書込番号:4708171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VDR-M95」のクチコミ掲示板に
VDR-M95を新規書き込みVDR-M95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VDR-M95
パナソニック

VDR-M95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月19日

VDR-M95をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング