VDR-M95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 VDR-M95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VDR-M95の価格比較
  • VDR-M95のスペック・仕様
  • VDR-M95のレビュー
  • VDR-M95のクチコミ
  • VDR-M95の画像・動画
  • VDR-M95のピックアップリスト
  • VDR-M95のオークション

VDR-M95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月19日

  • VDR-M95の価格比較
  • VDR-M95のスペック・仕様
  • VDR-M95のレビュー
  • VDR-M95のクチコミ
  • VDR-M95の画像・動画
  • VDR-M95のピックアップリスト
  • VDR-M95のオークション

VDR-M95 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VDR-M95」のクチコミ掲示板に
VDR-M95を新規書き込みVDR-M95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−Rで記録するデメリット

2005/11/04 20:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

クチコミ投稿数:6件

ソニーのDVDレコーダー「HX50」をつかっています。DVD−RAMは使えないようで、DVD−Rで記録しようと考えています。
DVD−Rで記録するデメリットがあれば、教えてください。

書込番号:4552491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/04 21:34(1年以上前)

・繰り返し使えない(消去しても容量が増えない。)
・強い光に弱い(直射日光に当たるところで保存しない)。

書込番号:4552727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーDMR-E95Hとの相性

2005/10/14 11:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

クチコミ投稿数:7件

VDR-M95で動画撮影する際に、液晶モニターに撮影日、時間、経過時間(もしくは残時間)などを表示する機能がありますよね?(どのDVCやDVDカメラにもあると思うのですが・・・) この機能は液晶表示のON/OFFができますが、OFFにして撮影すると、PANAのDVDレコーダー(DMR-E95H やE87H)で再生する際、もしくはHDDにダビングする際は、この液晶表示データは写らなくなるのでしょうか? 液晶表示ONにして撮影した場合は、DVDレコーダーで再生する際、画面にちゃんと映るんでしょうか? なおメディアは8cmDVD-RAMです。 つまらない質問でごめんなさい。田舎ゆえ店員さんにすぐ聞くという訳にもいかなくて・・・

書込番号:4502624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/15 21:39(1年以上前)

いずれにしてもDVDカム内では8cmDVDメディアに記録されていると思います。
しかし、DVDレコーダーやプレーヤーで再生する場合、その情報を活かせないようです。
(それどころかDVDレコーダーにダビングした時点で無効化されている?)

書込番号:4506077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/17 18:10(1年以上前)

・・・という事は、それらのデータはDVDレコーダーでは映らないのですね? 残念ですね。 どうもありがとうございました。

書込番号:4510670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耐久性などについて

2005/04/11 13:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

クチコミ投稿数:1件

今まで使っていたHigh8が壊れたので、新しいビデオカメラを購入しようとしています。
家には東芝のHDD DVDレコーダーがあるので、DVD-RAMで撮影するとダビング時間も手間も随分楽になるかな?と思い、こういった機種を購入しようかと思っています。

そこで気になるのが耐久性なのですが、どんなもんなんでしょう?
他のテープ式のビデオに比べて特に丁寧に扱わなければいけないとか、カバンの中にギューギュー押し込んだりはいけないとか・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:4157657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2005/08/23 00:20(1年以上前)

家電家で手に持ってみるのが、物を買うときはやるべきです。
判断は自分で決めたほうがいいですね。
それでは答えになっていないと思うので・・
自分もかばんの中はアダプタやら、DVDやらで結構詰まっていますが、傷はほとんどつかないでしょ。落とさない限りは・・まあ、気になるならオプションでカバーを買ってカバーをかけたまま保管するのが一番でしょう。個人的にこれは結構気に入っているけどHDD仕様DVDビデオカメラ(他社製)が出てくると思うので、もし今DVCタイプのビデオカメラを持っているなら、もう少し待ったほうがいいかもしれないですね。(俺もほしい!)
録画時間が8時間できるなら、当然ディズニーとか行った時は群抜に効果発揮だと思います。画素数も、同じパナソニック製(DVCタイプ)よりは劣っているし・・DVDビデオカメラは各社によってDVD−RAMが使えないメーカーもあるので結構悩んだけど、自分はDVD-RAMが使えるこれを選びましたね。(余談でした)
ビッグカメラで12万〜円で買ったので、無茶な扱いは今のところしていないです、はい。あくまでもご参考までに・・答えになったかな?

書込番号:4367555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さて価格は・・・

2005/03/09 21:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > VDR-M95

スレ主 cupra21thさん

日立のOEMでしょうが、いよいよパナも出しましたね。
出始めなので日立の同機と比べて高いのでしょうか?
そのうちに同じくらいになるでしょうね。

書込番号:4046314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VDR-M95」のクチコミ掲示板に
VDR-M95を新規書き込みVDR-M95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VDR-M95
パナソニック

VDR-M95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月19日

VDR-M95をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング