


購入を検討しています。
Mac使用者なんですが、こちらに付属のソフトは
Macでも使えるのでしょうか?
それから、USB接続で問題なく編集等できるでしょうか?
Macの方や知っている方いましたら教えてください★
書込番号:5221992
0点

うここさん こんばんは。 前半だけ。 検索しました。
http://panasonic.jp/support/video/connect/env/d250_300_1.html
VDR-D250/D300同梱ソフトウェア動作環境
Macintoshには対応していません。
書込番号:5222105
0点

付属ソフトが対応しているかどうかと、
編集そのものができるかどうかはまったく別!!!!
相変わらず機械のような回答ですねこの人は。
さて本題については、
デフォでは無理でなんかのプラグインが
必要だった気がしますが記憶が不鮮明です。ごめんなさい。
書込番号:5224325
0点

BRDさん、ありがとうございます。
付属ソフト、自分で検索すべきでした、すみません。
でもMacくらい対応してほしいもんです。
そんなにシステム変えなきゃなんないんですかね。
(良く知らないくせに文句…)
**********************************
はなまがりさん、親切にありがとうございます。
やっぱデフォルトでは無理なのかーーー(><)
編集したかったのでショックです。
プラグインですか…も少し調べてみます。
応えて頂けて感謝です★
ありがとうございました!
書込番号:5224500
0点

うここさん こんばんは。 気になさらないで。
年金生活の暇人なので、少しでもお役に立てばとあちこち探して なるべく早くきっかけを、、、と言った所です。
大勢の方々が見てありますから 大抵の事は解決策が見つかるようです。
ただ、プロの方々はなかなか忙しくて登場されませんね。
給与に関係ないボランテイアだし。
きっと 一発正解。
メーカーの Q & A 並でしょう。
書込番号:5224755
0点

うここさん
うここさんお持ちのMacのスペックやOSも分からないので、あまりアドバイスできませんが・・・
どうしてもこちらのカメラがよいのでしたら、別途ピクセラ社のCapty MPEG Edit EXなどのソフトを購入することで編集が可能です。
http://www.pixela.co.jp/products/authoring/capty_mpeg_edit_ex/index.html
mpeg2編集ソフトとして、フリーのMPEG Streamclipというソフトもありますが、英語です。
DVDビデオカメラのVDR-D300ではなくミニDVテープのビデオカメラなら、iLifeに含まれるiMovieでビデオを取り込み・編集し、iTunesにある音楽をBGMにしてiDVDでDVDに焼くまでとても簡単にできます。
Macを使ってビデオカメラ以外の出費を抑えたいなら、現状HDDビデオやDVDビデオなどのmpeg2ビデオカメラは避けた方が無難かと思います。
書込番号:5224851
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VDR-D300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/10/05 5:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 1:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/14 19:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/03 23:24:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/10 12:06:33 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/28 10:43:32 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/21 0:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/14 17:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/27 8:24:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/28 1:27:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
