NV-GS300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:450g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 NV-GS300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS300の価格比較
  • NV-GS300のスペック・仕様
  • NV-GS300のレビュー
  • NV-GS300のクチコミ
  • NV-GS300の画像・動画
  • NV-GS300のピックアップリスト
  • NV-GS300のオークション

NV-GS300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 1日

  • NV-GS300の価格比較
  • NV-GS300のスペック・仕様
  • NV-GS300のレビュー
  • NV-GS300のクチコミ
  • NV-GS300の画像・動画
  • NV-GS300のピックアップリスト
  • NV-GS300のオークション

NV-GS300 のクチコミ掲示板

(697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-GS300」のクチコミ掲示板に
NV-GS300を新規書き込みNV-GS300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AV入力機能がない?

2006/02/17 21:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

クチコミ投稿数:116件 NV-GS300のオーナーNV-GS300の満足度5 スライダーズおやじ 

今までソニー製品を使ってきたんですが、初めてパナソニックを購入しました。
この機種はテレビなどの出力端子から録画をすることはできないのでしょうか。
ダビングなどをするときも、出力専用機となり、VHSや8mmビデオといったものからminiDVにダビングすることもできないのでしょうか。
説明書を見ても、わかりませんでした。ご存知でしたら教えてください。

書込番号:4831477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/20 19:25(1年以上前)

説明書を見てもわからないということがどう言うことかわかりませんが、メーカーのホームページでこの製品の仕様を見る限りでは、映像と音声のインターフェースは「出力」としか書いてありませんね。
わたしはユーザーではないので詳しくありませんが、説明書の仕様にも同じことが書いてありませんか?
特に外部入力による録画の操作手順が説明書に書いてなければ、一般的な判断として、仕様を見る限りでは出来ないと判断できます。

書込番号:4841079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

非純正バッテリー

2006/02/17 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

クチコミ投稿数:100件

大容量の210で5,000円程度はやはり魅力です。
120、140、あるいは210のこのカメラに対応した非純正バッテリーを使用されていらっしゃる方いませんか?
不具合が起こったことはございませんか?
お薦めのメーカーがございましたらご紹介ください。
中国製は300回だが日本製セルなら500回とかあるようですが、
やはり日本製セルの方がよいのでしょうか?

書込番号:4830394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件 NV-GS300のオーナーNV-GS300の満足度4

2006/02/17 18:15(1年以上前)

イワクニさん,こんにちは、
私もPanasonic CGA-DU14(VW-VBD140)(2500円)対応を買って観たのですが、Liーion 容量 1400mAh になっていました。充電してみたですが、純正はVBD120、1150mAhとなっていまして、140に同じ容量位になっていました。でも純正も変わりませんでした。

書込番号:4830974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/18 09:53(1年以上前)

使えますし、今は、粗悪品もありません。

でも、純正が安心ですよ。
保証があるうちは、純正かな。

書込番号:4833032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 21:11(1年以上前)

私はVBD210の非純正品を購入しました。まだ1回だけ1時間しか使っていませんが、充電を含め特段の問題はありませんでした。
以前使用していたビクターのビデオでも非純正品を2年以上使用していましたが問題は全くありませんでした。

いずれも、日本製のセルを使用したものらしいです。ただし、このような模倣品(法律違反ではないと思いますが・・・)を造るメーカーが勝手に日本製と言っているだけなので、私は信じていませんが・・・

このように安価で出来る物なのに、純正メーカーの物は高すぎるということも言えると思います。このような商品が市民権を得て、純正メーカーも考え方を直していただきたいと思います。

また、注意していただきたいのは、純正品以外のものを使用して起こった故障は保障の対象外だということです。あくまでも自己責任で購入してください。



書込番号:4838394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONYでとったものの再生

2006/02/15 21:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

クチコミ投稿数:2件

SONYのDCR−PC100からの買い替えを検討しているのですが、とりためたDVテープ(SPモード)がこちらのビデオカメラできちんと再生できるのか不安があります。ご存知の方教えていただけませんか。

書込番号:4825519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件 NV-GS300のオーナーNV-GS300の満足度4

2006/02/15 22:22(1年以上前)

yoshikun-desuさん、こんばんは。
あなたの同じ事をやりましたので、ご参考になさって下さい。
 私はSONYのDCR-TRV70K(2003、8購入)でしたのですが、
1年ぐらい使って、孫などの記録に使っておりましたが、
手放して20本ぐらいDVテープを残って持っています。
EOS Kiss N を1年になりましたので、ビデオカメラも必要で
と思ってPANA NV−GS300を購入しました。
 DVテープはGS300に綺麗に再生しています。
蛇足ですが、DVテープからDVD-Rを作りました。
 PCはVAIO RA72Sを使って、「かんたん動画編集ソフト SweetMovieLife 1,0J」からHDDにコピーを作りまして、DVD−RからSONIC DVDitソフトを使って簡単に出来ました。

書込番号:4825786

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/16 05:12(1年以上前)

PC100,GS300がどうなるか不明ですが今までの個人的な
体験では、10数台を使ってきた結果大体9割りぐらいは
SPモードでは互換性がありますが、希にあるモデルで
撮ったテープがあるモデルだけ上手く再生出来ない
ケースがありました。
そのモデル自身では録画、再生は全く問題が無いの
ですが特定のモデルだけ音声が正常に再生出来ない
とかブロックノイズが多発したりします。
そんな常態になると録画側、再生側のどちらに問題が
あるか判りませんので修理にも出せませんでした。
まして異なるメーカーの製品でしたから。・・・

どうしようもないかもしれません。このような事を避ける
為に購入時に自分が購入する製品を店頭で開封して
もらってテストするのはほとんど不可能のように
思います。展示品では意味が無いかもしれませんし。

書込番号:4826774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/23 09:01(1年以上前)

書き込み有難うございました。せっかくとったものが無駄にならない様慎重に検討したいと思います。

書込番号:4849083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内での踊りに白い横線が入るのですが。

2006/02/14 00:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

スレ主 小中大さん
クチコミ投稿数:14件

質問させていただきます。実は、この間オートメッセにいってきまして撮影したのですがまずフラッシュがたかれるとモデルさんに白い線が横にザッと入ります。又、少し暗い中での撮影なんですが、踊りとか手を振る部分が特に白い線が目立ちます。(キャンギャルです。すいません)デジタルビデオ内で再生してますと目立たないのですが、付属のMotionDV STUDIO LE for DVでPCに取り込みますとかなり目立ちます。ビデオスタジオで取り込んでも一緒でした。これは、ビデオカメラの質の問題なんでしょうか?それともなんらかに問題があるのでしょうか?又、なんらか白い線(無数)でない方法での取込は可能なのでしょうか?すいませんがどなたか教えてくださいませ。

書込番号:4820215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/14 02:32(1年以上前)

フラッシュ焚いて白くなる、、、って当たり前では!?
http://dtv.sakura.ne.jp/contents1/index.html
インターレースについて学習してください

書込番号:4820554

ナイスクチコミ!0


スレ主 小中大さん
クチコミ投稿数:14件

2006/02/14 12:40(1年以上前)

たいへん勉強になるホームページ教えていただきありがとう御座いました。聞かなかったら、上位機種500を買うところでした。
勉強になりました。

書込番号:4821202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

量販店の5年保証は必要でしょうか?

2006/02/12 01:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

クチコミ投稿数:100件

10年前のものからの買い替えを考えています。
多分少なくとも5年は使うと思います。
ビデオカメラにとって量販店の5年保証(メーカー1年+あと4年かな)はズバリ必要でしょうか?
価格.com登録の最安店に比べ量販店価格は約13,000円高いのですが、
ビデオカメラにとって+4年保証が13,000円ってどうなのでしょうか?
ここ何年か使用されている方の感想や一般的なご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:4813914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/12 01:27(1年以上前)

5年使う気なら、5年の保証はあった方がいいのでは、
近くの店と保険も含めて考えると、
13,000円はいいんじゃないかと。

書込番号:4813956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/02/12 10:52(1年以上前)

私の経験では、ビデオカメラの使用頻度にもよりますが、修理が必要になるのは、ヘッド交換(1万5千円かかりました)やカセットの出し入れが反応しにくくなってと言うのがありました。
大手量販店で5パーセントで5年保証と悩みましたが、今回は価格コムの店が6万円台後半でプラス5パーセントで2年保証(メーカー保証と合わせて3年)に決めました。
本体価格が量販店と3万円近く違うのは大きいです。
5年保証か3年保証かは皆さん悩むでしょうね。
ちなみにヨドバシ、ビック、さくらや、ラオックス、ノジマなど等
5年保証の中味(2年目は残存価値70パーセントに対する保証とか)が違いますので、よく確認された方がいいですよ。

書込番号:4814696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/20 09:38(1年以上前)

昨日 ヤマダ電機で購入してきました。
5年保証は有ったほうがイイと思い契約してきましたが
メーカー保証の延長です。と聞いたら 微妙な感じですね
他の量販店だと 天災とか人為的なミスOKのも有ったような
よくわかりませんが 色々保障内容も有ると思うので
販売店は吟味してはいかがでしょうか?

ちなみに 65000円の5%で 3250円でしたので
文句は有りません サービスで純正バックと テープ2本つけて
もらいました。価格には満足してます。

書込番号:4839850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 00:34(1年以上前)

それは安いですね!!
ヤマダ電機の何店でしょうか?
よろしければ教えて下さい!!

書込番号:4868590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/02 10:03(1年以上前)

カカクフォーさんへ
秋田のヤマダです。 私の直前に買った人も同じ価格でした。
無理な価格交渉じゃなく 一発回答でした。

書込番号:4872862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハウジングキットについて

2006/02/09 23:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS300

クチコミ投稿数:7件

先週GS300購入しちゃいました。
そこで質問です。以前SONYのビデオカメラ+マリンパックで海やスキーで使用していましたが、パナ純正のハウジング(SONYで言うマリンパックのようなもの)がありません。パンフレットに載っているGS300用ハウジングキット(他社製)を使用されている方がいましたら、操作性等の感想をお聞かせ頂きたいのですが...。購入するか迷っています。
それと、GS300用のアクセサリーを多く扱っているショップってどこかに有りますかね?購入したショップでさえ、ほとんど有りませんでした。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:4808187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-GS300」のクチコミ掲示板に
NV-GS300を新規書き込みNV-GS300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-GS300
パナソニック

NV-GS300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 1日

NV-GS300をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング