外付HDDに保存しようと思うのですが
お勧めの外付HDDは有りますか?
どれにすればいいのか悩んでおります。。。
書込番号:6185888
0点
私もパソコン関係は苦手で、2年ほど前デオデオで店員さんオススメのものにしました。IO DATAのものです。とりあえずトラブルはありません。
知人で台湾製の安いのを買ったら壊れたという話もききます。
書込番号:6186033
0点
私もパソコンについては全く素人で、2年前にI・O DATAというメーカーのものをデオデオの店員さんのオススメどおりに買いました。トラブルはいまのところ皆無です。
どんなメーカーでもトラブルが絶対無いということはないようですが、とりあえず家電専門店でそこそこの値段のものを購入されるのが無難なようです。
パソコンに詳しい方でも、パソコン専門店であまり安いものを買うと壊れたという話も聞きます。
書込番号:6186083
0点
失礼。送信し忘れたと思っていたら送信済みでした。二重投稿ですみません。
書込番号:6186091
0点
IOかバッファローのものなら普通大丈夫ですね。
後は容量をどうするかだけだと思いますよ。
RAID仕様で1Tなんてぇのは必要ないと思いますが・・・。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html
書込番号:6186095
0点
本機はテープのようには元ソースが残らないので、
1箇所にデータをまとめて破損した場合、
取り返しがききません。
2箇所以上に保存することをお奨めします。
(外付HDD&DVD-R、HDD2台等)
書込番号:6186192
0点
皆様ご意見ありがとうございます。
取り込み時間とかどうなんでしょ?
機種によっての違いなどあるのでしょうか?
よろしければ皆様お使いの機種名教えていただけたら
ありがたいです。
書込番号:6186298
0点
>取り込み時間とかどうなんでしょ?
PCの性能にもよるし、接続がUSBの1か2によっても違うし、そんなこと聞く意味なんかありますか?
多少の速さの違いなんて、そんなに問題になるようなモンじゃないでしょう。。
書込番号:6186399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/12/14 19:35:37 | |
| 5 | 2021/09/25 20:13:03 | |
| 6 | 2010/05/20 0:00:24 | |
| 1 | 2010/01/03 19:14:40 | |
| 8 | 2009/12/11 23:48:03 | |
| 6 | 2009/10/21 0:03:50 | |
| 6 | 2009/05/28 21:22:28 | |
| 4 | 2009/04/16 12:58:47 | |
| 6 | 2009/01/11 21:57:02 | |
| 8 | 2009/01/22 13:06:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




