
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SD9購入以降、室内画質に納得がいかず、サブ機(室内用)として
各メーカーを買い漁りました。
1.室内用だから重くても良い。
2.長時間撮るわけではではないからDVDモデルが安いのでその中から選ぶ
3.CCD(CMOS)が大きい一昔前のモデルが安くて良さそう。
4.購入後1機種に絞ってあとはドナドナする。
候補は
SONY HDR-UX7(1/2.9型COMS)
SONY HDR-UX20(1/5型COMS)
CANON iVIS HR10(1/2.7型COMS)
PANASONIC HDC-DX3(1/4型3CCD)
HDR-UX20は、COMSが小さいからきっとSD9みたいに暗所でつらそうなので
却下。結局、UX7、HR10、DX3を購入しました。
暗所で1番綺麗なのはHR10でした。さすがCANONです。でも作動が少しトロイ
のとマイクが2chなので手放しました。
UX7とDX3は性能も暗所での写りもほぼ互角でした。そうなると、バッテリーが
使い回せる、HD Writerでの取込が安心(UX7も取込めますが警告表示が出ます)
などで、DX3を残し、UX7は両親にプレゼントしました。
SD9との比較では、やはりCCDが大きい分だけ画像に余裕があります。室内で撮っても
ノイズは入りますが、SD9みたいに極端に解像が下がりません。
パナ機の中では珍しくホットシューが付いているので、ビデオライトも買いました。
10Wタイプですがかなり明るいです。これを付けて室内撮りをしたら、野外並みの画質
で撮れます。すこし眩しいので被写体には嫌がられます。
DVD機の欠点は電源ONからスタンバイ状態になるまでにかなり待たされます。HR10の
クイックスタートは便利でした。
SD9があるのに、別に3台も買って来て撮り比べをしていたら、嫁に白い目で見られました。
3点

>UX7、HR10、DX3を購入
うお、男前ですね。
>暗所で1番綺麗なのはHR10
でしょうね。
>UX7とDX3は性能も暗所での写りもほぼ互角
そうでしたか、
他のSONY同等機のレビューで暗所ノイズが気になっていたのですが。
>嫁に白い目で見られました。
でしょうね。。。
でも、自分の目で確かめるのが一番ですよね。
性能を納得した上で処分したりプレゼントしてサブ機1台が残ったわけですが、
理解してもらうのは難しいでしょうね。。。
書込番号:7924783
0点

シューに付けるビデオライトほど使えないものはありません。
大きくかさばりますがソフトボックス照明使うと次元の違う画が撮れますよ。
書込番号:7924873
0点

暗所の弱点を他機種でカバー。素晴らしいですね。
DX3だとバッテリーも使い回し出来るなんて一石二鳥ですね。
SD9はやはり外に持ち出してなんぼでしょう。
わたしもHG10を購入したいが許可が得られないです(泣)
出来たらなんですが、蛍光灯下での比較写真をアップしていただければ非常に助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:7925633
0点

グライテルさん
>>UX7、HR10、DX3を購入
>うお、男前ですね。
少し意地になってしまいました。でも最近の傾向として全メーカー小型
軽量化の為に撮像素子が小さくなって、昔のモデルの方が画質がいいのも
?な感じです。
ゆず怪獣さん
ごめんなさい、画像はすべて子供の顔が写っているのでアップできません。
(顔の輪郭や解像を確かめたかったので・・)
そろそろHDさん
別バッテリーがいるので高いライトですが、ちょうどSD9のバッテリーが
使えるので助かってます。
書込番号:7926487
0点

BE FREEさん
>ごめんなさい、画像はすべて子供の顔が写っているのでアップできません。
そうでしたか、大変失礼いたしました。
自分も子供の写真はアップしませんので、お気持ちはわかります。
書込番号:7928457
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



