※SDHCメモリーカード(4GB)付属

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年9月16日 15:19 |
![]() |
0 | 10 | 2007年9月9日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月9日 15:52 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月5日 00:59 |
![]() |
0 | 16 | 2007年8月26日 00:16 |
![]() |
1 | 4 | 2007年8月12日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


花とオジさん、じじかめさん、spriggan5884さん、チャピレさん
先日はhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20201010324/SortID=6738610/でお世話になりました。
題名のとおり池袋LABIにて購入してきました。
流れは以下のとおりです。
表示価格\138,000 P10%
↓ 軽く交渉
\134,000 P10%(13,400)
↓ ここでの価格(\86,000)を伝え交渉
\108,000 P10%(10,800)
↓ さらに交渉
\108,000 P15%(16,200)
↓ だめもとで「もう一声」
\108,000 P20%(21,600)+三脚 で決めてきました。
ポイント換算すると実質\86,400と(\86,000)には及びませんが5年保証も+5%の金額で入ることが出来ましたので十分満足です。
相当疲れた交渉なので一人でニヤニヤしていようと思ったのですが、いつも皆さんにお世話になっているのと、実店舗での特価情報がなかったので投稿させていただきました。
是非この情報を生かしてお安く購入してください。
書き込みを印刷して持ち込んだほうが交渉が楽かと思います。
以上、長々と失礼しました。
1点

ご購入おめでとうございます。ねばり勝ちのようですね。
書込番号:6758173
0点

購入しましたかぁおめでとうございます安く買えましたね。
連休で今頃は、使いまくりでしょうね。
池袋LABIまだ行ったことがなかったので先々週に行こうと車(ハリアー)で行ったのですが近隣の駐車場がいっぱいでまったく止めれなくて駐車場探しにサンシャインやらウロウロ探したのですがすっごい並んでてあきらめました。
やっぱり電車じゃないとだめですね。
大阪のLABI1みたいに交渉次第で池袋も安く買えるならいいですね。
SD7たくさん使いまくってくださいね。
書込番号:6761545
0点



先日、通販で購入し本日届きました(^^)
5年ほど使っていたDVテープのビデオから、画質の向上はもちろんですが、
保存や編集の扱いやすさを考え買い替えで本製品を選びました。また先日、
プラズマテレビ「ビエラ」を購入したので、ビエラリンクを意識した利便性も
ひとつの理由です。
まず価格は、運良く!?なのか、発売時で86,000円というお安めな価格で大満
足です。まだ購入前の方にも早い段階で価格が下がる事を願って記載しておき
ますね。
製品については、まだあまり使用していませんが、5年間の経過した私としては
進化は素晴らしく概ね満足しております。サイズも若干幅がある気もしますが、
持ちやすいのでそんなに気になりません。
実は次辺りの「ブルーレイディーガ」を期待して狙っているので、これからはハ
イビジョン環境で楽しめる良いタイミングになりそうです。製品のレビューはし
ばらく使ってみてまた書きます。
長く使う(管理に余計な手間なく)為には、製品の移り変わりというか、規格など
の大きな節目を意識する事は大切ですね。これからも楽しみながら悩んで良い製
品を選んでいきたいと思っております。
0点

探せば安いところってあるんですよね。
もはや、このサイトもカカク情報に限ってはあまり意味のないものになりつつあるのでしょうか?
書込番号:6731975
0点

こんばんは
86Kは安いですね・・
もしよろしければお店教えていただきたいです。。
書込番号:6732832
0点

86,000円ですか・・・・安いですねぇ。
でも、何処で買ったかを明らかにしないと、「ガセネタ」とみなされかねません。
特別なルートで、特定の個人にだけの価格だったら、単なる自慢話で、他の人には
何の参考にもなりません。運が良かった、というだけの話になりそうです。
ご一考を。
書込番号:6733079
0点

私もこの掲示板での情報を参考にさせて頂いてSD7を買うことは決めたので
あとはどこで買うかですが、86000円で買われたのはここですか?
http://www.sekiden.net/
たしかに86000円で売っていますがどういうお店かちょっとわからないので
私はもう少し有名というか安心できる店で買おうと思います。
ここが86000円で売っている事を材料に値下げ交渉をしてみるのもあり・・・?
書込番号:6733142
0点

エイフェルさんはその店をどうやって見つけたのですか?
ベストゲートで検索しても出てこなかったです。
>私はもう少し有名というか安心できる店で買おうと思います。
となれば、現時点では+\13,000になるのでは?
書込番号:6733232
0点

「SD7 86000円」で検索して、某掲示板経由でどこの店かわかりました^^;
+13000円は痛いですが私は5年保証などがある店がいいので。
書込番号:6733272
0点

スレ主です。
購入を決めた経過を書きたかったのですが、価格のみにこれだけ
反応があると思わなかったのでもう少し詳しくあれこれと書きま
すね(^^) お時間ある方はお付き合い下さい(笑)
この価格は価格.comで掲載された情報なので、こちらの掲示板の
方も多くはご存知かと思っていましたので、店舗は書きませんで
した。もう掲載はされてませんがガセでないので書きますね。
↓この時に掲載された情報です。
「2007年 9月 2日 08:37 0日 02:06 \86,000 -17,920 セキデン」
初めての購入でしたが対応も問題ない満足出来る店舗でした。
立場は購入側なので、こういった参考情報で購入価格が早い段階で
下がる事が私が書いた思いです(^^)こういった事実は販売側が多少
なりとも意識しする価格になる可能性もあります。ユーザーなら、
どうせ買うなら安いほうがいいですからね。
> 小枝くってますさん
価格.comは全国の相場を牽引するサイトだと私は思います。時に
店舗のが安い時もありますしね。比較や店頭での交渉の為には、
この"安ければいくらなら買えるという情報"がとても強みです。
これをふまえれば、後は長期保証や在庫状況、お店の対応等で総
合的に購入する店を決めやすいですしね。
> 地黄八幡さん
エイフェルさんのおっしゃる通りの"セキデン総合家電"です。
お店の情報がなくてごめんなさい。品物は早々に問題なくきちんと
到着したことはご報告させて頂きます。
> じゅげむ2さん
特別なルートと!?というのが具体的に皆さんがどういいたカタチ
で買われてるのか意味かわからないのですが^^;きちんと価格.comに
掲載された時に購入させて頂きました。情報不足で申し訳ありませ
んでした。
> ハヤシもあるでヨ!さん
価格.comにも"価格変動履歴"という所を見ると、変動経緯が全てわ
かりますよ。その中に(9/2付)セキデンという店舗でこの価格での
記録がありますので。今は10万円弱が最安価格ですね。
> エイフェルさん
アシストありがとうございます♪。検索され方が上手ですね(^^)
このお店では私は初めての購入なので、店舗の信頼性と5年保証に
ついては考えました。買い替えも考えて、5年保証なしは納得のう
えで、価格を優先しました。
この価格を材料に交渉というのは同感ですね。実際に下がるかは
別問題ですが…^^;
書込番号:6733859
0点

エイフェルさん レスどうもです。
>「SD7 86000円」で検索
そうですね。その手がありましたよね。
>5年保証などがある店がいいので。
現在\94,500の三星カメラは10年保証付ですが、保証内容注意(手出し有)。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/10year.html
価格.comの登録店では、「PCボンバー」「ECカレント」は確か3年保証、
「アーチ」「エース家電」は5年保証。
もう少し待てば、5年保証対応の店も\86,000になるかも。
スカイペンギンさん
価格.comに登録されていたんですね。
前回レスした時点では、「セキデン」HPには\86,000で掲載されているのに
価格.com最安値が約\99,000だったので、登録していない店だと早合点してしまいました。
確かに9月 9日 09:01の最安も「セキデン」\86,000 になっていますね。
現在既に売り切れのようですが。
書込番号:6734436
0点

凸 スカイペンギンさん
ありがとうございました!
早速検討したいと思います。
書込番号:6736005
0点




はじめまして。私もHDC-SD7を購入したいと思っているのですが、\86,000 で購入されたお店を教えてください。
書込番号:6734919
0点



イドサワ.COMで9万9800円です。
http://www.idosawa.com/
無料会員にならないと値段は表示されませんが、すぐに登録できます。
現在、私が調べた限りでは最安値だと思うのですが。
1点



パナセンスモニタに応募しちゃいました(^。^)
モニターは結構、応募しているのでしょうか?
モニターに当たらなくても、発売したらここの値段のほうが安くなるかもしれませんが・・・
書込番号:6610806
0点

本体が仮に安くなっても、
メディアが高すぎて買えません。(私だけ?)
8GBであれが2万円以上しますから、
わたくしにとっては、非現実的です。(涙)トホホ・・・
2万円以上で
高画質(1920×1080画素)記録時間:約1時間20分 しか
撮れません。嗚呼バカバカしい!
もし買うとすれば、1〜2年後だ。
書込番号:6611333
0点

2.1万出せば、
4GBなら4枚程、8GBなら2枚程買えます。
付属4GBと合わせてHFモードでtotal200分撮影できます。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061018025
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070418170
他社製を買うときは、
書き込み速度に注意下さい。
SD1ですが、
SDカードの動作報告はこちらも参考に。(後半)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010288/SortID=6563724/
書込番号:6611388
0点

日本FZ30党さん
私も同じくメモリはまだまだ高いなぁ〜と思っていますが、4流用できるフォトストレージがあればなかなかいいんじゃないかと思ってます。
またオプション品を使ってマメにDVDに落とせるというのもバックアップを手軽に作れるしそう悪くないと思いますよ。
4Gのメモリが一つついてくるあたりも助かります。
書込番号:6611588
0点

発表初日のまだ中身もよく分からないうちに、
「これだ!待ってました!」という感じで、パナセンスのモニタに応募しました。
当選するといいなーと思っていますが、ここでの価格は安いですね。
メディアがまだ高いので、ポータブルDVD MULTIドライブかSDメディアストレージを買って、保存や旅行中の一時保存に対応しようかと考えていますが、やっぱり純正の製品が良いのでしょうか。
書込番号:6611939
0点

パナセンスみなさんはどっちのカラー応募しましたか?
私はブラックで最安値付近にしました。買えればラッキー
書込番号:6612554
0点

HDC-SD5の方は現時点で殆ど10万ですからねぇ。
こうなってくると、下限価格の82,900円って、高すぎ?
書込番号:6612692
0点

ベストゲートの最安値情報が10万円後半なので、モニターの最安値が仕切り限界なのかなーと思いました。9万円後半が主流になる予感です。 買い替えのデジカメを買うより、このために三割アップで買えるなら、これが欲しい。 予算都合つけば募集に応募したいです。
書込番号:6612813
0点

私もブラックを下限付近で入札しましたが、臨時収入があれば、ちょっと上げようかなとも思っています。やはり、ブラックのほうが入札多いのでしょうか?
書込番号:6614177
0点

私はホワイトを入札しましたが、ブラックの方が人気がありそうですね。
17日が待ち遠しいです。
書込番号:6615910
0点

ホワイトで申し込みましたが、落札価格は105600円(税込)とのことでした。
私は落札できませんでした。。。
書込番号:6647109
0点

すでに市場価格はパナセンスより安くなってきてますね。
オークション形式ですと市場価格を読めない方々が多いのでしょうか?
ちなみにHDC-SD5は99,800円でしたよ。
書込番号:6647869
0点

私はSD7のブラックに入札しましたがダメでした。
ちなみに価格は\110,200円でかなり上限に近いですね。
価格コムを見てる人が少ないのか?メリットとしては少し早く商品が手に入るだけなのにこの値段はちょっと驚きです。
私は、レビューが出て9万円台になったら買おうかなと思ってます。
SD5は、入札が少なかったのでしょうか?意外とチャンスだったかもしれませんね。
書込番号:6648286
0点

SD7をパナセンスのモニター販売で入札しましたが、知人から得た情報でパナセンスでHDC-SD5のモニター販売が予定数量に到達せず急遽入札に漏れた人を対象に先着での販売を始めたそうです。価格は入札時(10万以下)のままで、更に4GのSDカードを追加しての販売です。 もちろん先に入札された人にも提供されるそうですが、パナセンスに確認したところSD7の入札者への提供は今のところ無いとのことでした。 理由はこの製品(SD5)においてユーザー使用レポートを、早く・深く獲得したいというニーズが生じたためということです。何か釈然としないのは私だけですかねぇ・・・。
書込番号:6674818
0点

sd7も追加募集きましたね。ただ、ブラックは110,200円で特にSDカードもつかないようなので…さらにレポートも書かされますし…SDカードがつくのなら少し考えますけどね。
書込番号:6675015
0点

今回のモニターの結果、HDC-SX5が一番安かったことになります。
HDC-SX5:90,000
HDC-SD5:99,800
HDC-SD7:105,600
ここの最低価格と逆になっているので、モニター販売での購入の
怖いところです。(入札最低が高くても人気が無ければ安い)
書込番号:6680310
0点



ケーズデンキのオンラインショップで無料の会員登録するとお盆特価20台限定で108000円です。
http://www.ksdenki.com/online_shop/
私も購入しようと思いましたが、白しかなかったのでやめました。
黒も出してくれればなぁ。
1点

黒もあるみたいですけど、各色20台限定!?ってのを見て速攻注文しました。
5年保証、送料込みでこの値段は安いですね。(保証は対象エリアがあるみたいですけど。)
ウォーターランドさん情報ありがとうございました。
書込番号:6633384
0点

黒も有りそうですよ。
http://www.ksdenki.com/online_shop/item_detal/item_detal.php?jan_code=4984824792081
書込番号:6633394
0点

黒色もあったんですね。
トップページに白しか表示されなかったので、ケーズデンキに問い合わせたら、黒もありますとのことでした。
その後、ムラウチドットコムの会員限定予約特価をメールで問い合わせたところ、103000円でしたよ。
ただ、こちらは延長保証は別料金ですが。
今、どっちにしようか迷っています。
なんか、発売されたら10万円はすぐ切りそうな感じがしますね。
書込番号:6633824
0点

ちなみにムラウチドットコムの延長保証料金は5150円でした。
ケーズデンキのほうが150円(笑)安いですね。
ただ、ケーズデンキはお盆特価ですが、ムラウチは予約なので、発売までこの価格ということを考えると、今回ケーズデンキで買えなくても、同じような価格で購入できます。
書込番号:6633890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



