HDC-SD9
顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
※SDHCメモリーカード(8GB)付属



パソコンの音をビデオカメラに直接取り入れたいんですが、
ビデオカメラとパソコンをつなぐコードってありますか?
教えてください。
書込番号:7416691
0点

この機種には音声入力端子も、外部マイク入力端子も無いので無理ではないかと。
部屋を静かにして、パソコンのスピーカーで再生させたものをSD9本体のマイクで拾う
しかないと思います(多分)。
書込番号:7420318
0点

そうですか・・・残念。
じゃぁ、部屋を静かにして、撮ってみます。
返信ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:7420393
0点

#スレ主さんにはつらい作業になるかもしれませんので後からここを検索する方むけだと思って読み飛ばして下さい。LUCARIOさんの方法がベストだと思います。
目的次第では他にも良い方法があるかもしれないのですが、パソコンに保存されている音声データをオーサリングソフトに読み込ませてAVCHDのフォルダ構造を作ってもらい、USBケーブルでカメラのSDカードに書き戻せば、音声のみ再生できるのではないでしょうか。
まずはなぜそうしたいのかを書かれた方が良いと思います。
書込番号:7420531
0点

付属ソフトの簡易編集で音声トラックが編集できるようになればいいですね。
(映像の再エンコはいらない。それはもはや“簡易”編集の域ではないと思うので(^^;)
アフレコやBGMって、それほど編集に凝らない人でも割と要望ある(あれば使う)と思うんですよね。
最近Xactiのオマケで付いてきたプレミアでいろいろ遊んでるんですが、
映像は撮ったものを無加工で並べるだけにして、元の音声を抑えて代わりにBGMを入れてやるだけで
もの凄く見栄えのする「作品」に化けることが良く分かりました(^^;
HD Writer 3.0に期待したい所です♪
書込番号:7420589
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/10/13 14:30:22 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/12 22:38:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/15 21:24:18 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/28 14:26:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/07 22:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/31 9:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 20:35:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/30 21:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/20 1:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 16:52:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
