HDC-HS9 のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-HS9

顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:390g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

microsd 64GB

2015/09/16 20:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 kamitakaさん
クチコミ投稿数:57件

sdカードアダプタを使ってmicrosd 64GB使用できますか ご教示ください

書込番号:19145914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/09/16 21:26(1年以上前)

仕様がSDHCカードまでだからアウトでは。

書込番号:19146149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶モニタパカパカ&修理

2013/03/31 20:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

クチコミ投稿数:43件

娘の幼稚園ひなまつり会で久しぶりに撮影。三脚をセットして数回液晶モニタを開け閉めしていたところ、特に壊れる音も何もせずに突然液晶モニタがぶら〜んとなりました。ここを見ていたのでついに来たかという感じ。さっそくコジマで部品発注したところ、割引も効いて2,080円。部品在庫があるのを確認してもらって、1週間ほどで入手できました。
まあもう買って5年以上経ってるし、分解で壊したら新しいのを買うきっかけにもなるので、まあいいっかという感じで、さっそく先駆者の方々の修理レポートをネット検索。液晶モニタのカバーを外すのにちょっと苦労したり、フィルムケーブルを逆さまに挿しちゃったりしながらも、無事1時間ぐらいで修理完了。
自分的には修理費も安く済んだし、なかなか分解も楽しかったので、怒りモードにはあまり入りませんでしたが、メーカ修理費が一律17,000円というのはちょっと高すぎですね。

書込番号:15962425

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

HDC-HS9

2013/03/15 10:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

クチコミ投稿数:4件

私も パタパタ病になりました メーカーとサービスの2箇所で確認したのですが
回転ヒンジもハードデスクが壊れても一律17000円? パナは何様のつもりか?
品物の品質も落ちて 対応もだめ これじゃ韓国 中国に勝てないよ 
もうパナブランドは買いません

書込番号:15894055

ナイスクチコミ!1


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/15 11:18(1年以上前)

こんにちは。

この件につきましては、書き込みなどを見て、使用部品の強度不足であろうことは承知はしておりますが。

一律料金に関しましては、そんなに悪でも無いような気もしますが。

メーカーにとって部品代は大した額ではないのでは。

それよりも、作業・動作チェックに携わる人件費の割合が多いのではないでしょうか。

プリンターの修理も一律料金ですが、部品の交換のみならず、動作チェック、丁寧な梱包、輸送費を考えると、あながち高額とも思えませんが。

書込番号:15894228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/15 13:04(1年以上前)

opus1さん こちらこそこんにちは 
私、今回初めてメーカー COM等に書き込み 電話連絡しました エプソンのプリンターの修理も唖然としましたが ここで言いたいのはメーカーにも何回も言ったのですが モニターを開けないと 始まらないのでここが壊れたら どうにもならないですよ モニターの開閉耐久テスト?やっているとは思えない 例えば弱そうなら金属に変える チタン アルミ 鉄
なんでも有りますよ それでもダメなら セラミック それで高くなっても壊れなければ 
私は買います 使い捨ての世の中メーカーの設計から考えて欲しいです
良いものを作っていれば いずれ評価されると思います パナを買ってれば安心とか
昔はありましたよ もし創業者が元気ならどう思うか?
最後にせめて過失がない使い方なら10年位もたせて欲しいですよ 1年1万円計算で
買った時 ヤマダ電機で10万円でした

書込番号:15894559

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/15 13:39(1年以上前)

当該機はどのような割合でヒンジの破損が起きているかの正確なデータは持ち合わせていませんが、ここでの報告は多いですね。
他のメーカでの同様な報告は存じ上げませんので、少なからず問題はあるのでしょうね。
ユーザーとしては、残念であると思います。
その気持ちには同意しますし、意見をはさむところではありません。

ただ、電化製品で10年、無事故で経過する製品が思いつくでしょうか?
白物家電も故障します。
DVビデオカメラを10年で3台買いました。破損はありませんでしたが、劣化しました。
プリンターも10年前に買ったものが現役で動きますが、リコール含め3回、修理に出しました。
仕事で使うものは、定期的にメンテナンスしても、故障します。

気持ちはわかりますし、ヒンジの件は同情いたします。

しかしながら、機械というものに、ずっと無事故は期待出来ないのでは。

書込番号:15894637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/15 14:14(1年以上前)

>これじゃ韓国 中国に勝てないよ

だから中国と韓国の部品使ってコスト(品質)を下げたんですが。
結局言いたいのは「もうパナブランドは買いません」でしょ(笑)

書込番号:15894716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/15 18:30(1年以上前)

人のまじめなコメントに茶化すようなコメをしないで欲しい
ダメなものはダメなの 
笑うやつは 危機感が無いのでは 次は君だぞ
パナ電工は大丈夫だよ 多少では壊れませんよ あとビエラも快適ですよ

書込番号:15895392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/03/17 20:40(1年以上前)

自営業でもサラリーマンでも
自分自身、自分の部署、自分の会社、の仕事の責任って
どこまで持つもん?

人の命に係わる石油ファンヒーター、医療機器、自動車のブレーキと
そうでもないただの書類、液晶のパカパカってもんは
対応に差があって当たり前じゃないの?

ところでHS9っていつのカメラだっけ・・・
中国製でもドイツ製でもいいかげん壊れる頃ではないかな。

書込番号:15904446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

パカパカ病 私もなりました。

2012/12/26 01:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

クチコミ投稿数:5件

クレーム対象にはならず、自分で修理するので直接パナサービスセンター買いに行きました。¥2400。
書き込み欄を見ていると、Y電機さんの方が安く購入出来そうですね。

こんなに症状が出ているのに幸之助さんが生きていたらこんな対応でいけたのでしょうか?

もうパナソニック買いません。

書込番号:15530453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パカパカかつ電源入らず

2012/10/18 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 あへーさん
クチコミ投稿数:2件

2年ぐらいから液晶画面が閉まらずパカパカしています。それでも撮影は出来たのでそのまま使ってました。が、しかし昨日から電源も入らなく困っています。今週末は息子の運動会があるのでチェックしようと思ったらこれです。
現象は電源を入れると電源を入れたこと知らせる赤いランプはつきますが、5秒程度で電源が勝手に落ちてしまいます。パカパカの成果と思い液晶画面を閉じたり開いたり回転させたりすると赤いランプが再度つきますがまた5秒後には電源が切れます。
パカパカのせいで接触不良を起こしているのでしょうか?
同じような現象を経験している方、ご教授下さい

書込番号:15222068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/10/18 23:51(1年以上前)

液晶モニターパカパカは有名な症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010337/SortID=12554468/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010336/SortID=10799936/

電源も入らないとなると、メーカー修理でしょうか。

今週末運動会となると厳しいですね。
お知り合いの方に借りるか、新規購入しか思い浮かびません。

書込番号:15222996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Webカメラとして利用したい

2011/10/02 22:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 sonet11さん
クチコミ投稿数:1件

Webカメラとして利用したいのですが、何か方法はありませんか?IEEE1394コネクタがないのどうすればいいか分かりません。

書込番号:13575767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/02 23:48(1年以上前)

AV出力(従来画質)から、動画変換器(USB機器)
http://www.princeton.co.jp/product/pc/pcadav.html
を使うことが、もっとも現実的かと思います。

また、IEEE1394のことは今後忘れたほうがいいかもしれません。

書込番号:13576349

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-HS9
パナソニック

HDC-HS9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-HS9をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング