HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2月、3月の他社の新型発売まで様子見のつもりでしたが、HS9を25日の発売日に衝動買いしてしまいました(汗)。
長期保障から近所の大型量販店で購入は決めていたのですが、1店は未入荷、もう1店は1台しか入荷していないので
表示価格128000円に対して118000円までの値引きで妥協してしまいました。
10万を切って購入される様な優れ者もおられ、羨ましいと思っておられる方も多いと思いますので高値買いの事例として
少しは安堵感になれば・・・(笑)。
予備バッテリーも10%の値引きどまりでした。
SD9の方が小さくて人気ある様ですが、使用しているソニーHC1よりは格段の小ささですし、8GBメモリー添付か
HDD添付かと考えたら、8GBメモリーは4千円前後で購入できるので(ネット購入申込み済み)、HS9にしました。
展示機も見ずに購入してしまいましたが、SD5は外観に高級感が感じられないので心配していましたが、
HS9はシルバーが多少グレー気味でブラック部分も艶があり一応満足しています。
未だしっかりテストしていませんが、HC1とあまり大きな画質の差異は感じられませんでした。
解像度はHC1が、発色はHS9が共に若干優れているかなという感じです。
ズームレバーの速度はHC1は力を指に入れると速すぎるのでHS9の方がゆっくりめで違和感が少ないですね。
4段階のモードの解像度は個人的には思ったほどの差は無かったです。
とりあえずご参考(?)程度で・・。
0点

ご購入おめでとうございます。
私は↓にも書いたMurauchi.comにて予約・購入しました。
地元のお店なのと予約時点では安かったのでいい買い物でした。
ビデオは素人ですが楽しめそうです。
書込番号:7300937
0点

HS9ご購入おめでとうございます。
>2月、3月の他社の新型発売まで様子見のつもりでしたが、HS9を25日の発売日に衝動 買いしてしまいました(汗)。
私もSD5を発売前日に待ちきれず買いしました。もちろん価格も現在の価格comの
最安値より3万円程度高かったと思います。
HS9は先々日に近くの量販店で手に取って見ましたが、HDD内蔵の割には軽量コンパクトで
良いですね。
SD9もそうですが、SD5/7までのユーザーよりの要望が多かった部分について改良された
製品ですから、これからが愉しみですね。
また、HC1との比較を含めた使用感など教えてください。
書込番号:7300986
0点

私も26日に購入しました。
新聞広告に載っていたHS9を見に行こうと近くの量販店に行ったところ、SD9とHS9両方とも在庫あり。SD9も軽くて良かったのですが、HDDに取り貯めできたほうがよいかなと悩んでいたところ、今ならDVDバーナ付で10万+ポイント10%という提示で、DVDバーナだけでも単体で2万以上するとのことだったので即決でした。
子供ももうすぐ生まれるので、こいつでたくさん撮りたいと思います。
書込番号:7304453
0点

>たつやっちさん
当方も購入を検討、しています。
もし宜しければ購入店、教えて下さい。
お願いします。
書込番号:7311907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



