HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年4月28日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月5日 00:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月30日 20:09 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月20日 22:52 |
![]() |
2 | 2 | 2008年5月31日 23:07 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月14日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラのキタムラのネットにて\79,800で販売中(期間限定)ですが、先ほど埼玉県の狭山富士見店にフラッと寄ったところ、同価格の張り紙がしてありました。
ヤマダ電機あたりだと、軽〜く\100,000超え(ポイント差し引いても\80,000強)でしたので、ポイント不要なら安いですね!
ご近所の方は、3月末頃にヤマダ電機で\115,000のポイント18%で購入した話を聞いていたので、かなり安いと思いますが室内での画質でキャノンのiVIS HF10の方が優位とこちらのサイトで知ってしまい迷ってます。
iVIS HF10は充電器も別売なので、HDC-HS9との価格差は大きいのですが・・・。
1点

確認しました!
すごく安いですね。
限定30台、まだあるしぃ・・・迷うなぁ・・・
情報ありがとうございます
書込番号:7731996
0点



以下のURLにあるように、SDカードが安いです。買い時かもしれません。私は、秋葉原の普通のお店で購入しましたが、それでも、4,700円くらいでした。(トランセンド8GB、class6)
http://kakaku.com/item/00528110984/
0点






本日ヤマダ電機、町田本店にてで購入しました。122,000円(ポイント42700P)実質79300円。
三脚とカメラバックも付けて貰えました。女性店員の方も親切でとても好感触、気持ち良く購入できました。
このポイントサービスは21日までのようですよ。HF10も同じサービスをしていて少し迷いました。
HS9、HF10を購入予定の方はヤマダ電機を覗いてみては?ちなみに地元のヤマダ電機では在庫がなし、
入荷に3週間は掛かるようでした。
0点

町田本店に今日も行きました。本日はポイント利用1.5倍でした。
昨日のポイントでデジカメFX35(32800円)SDカード8M(5580円)ビデオカメラバッテリー(18000円)合計56380円分を43586Pで購入できました。昨日からだと122000円でHS9、バッテリー(ロング)、FX35、SDカード(8M)購入。56380円お得でした。担当の女性店員さんに感謝です。
書込番号:7562356
0点



仕事の帰りにヤマダ電機LABI仙台によってみたら、92,500円の15%で、前回の122,000円の35%ポイント還元より、安くなっていてびっくりしたが、ヨドバシカメラへ行ったら、92,500円の18%ポイント還元でした。実質75,800円です。店員さんも日本一安いかもしれないと言っていました。かなりお買い得ですが、ヤマダにこの額を言えば、もっと安くなるかもしれません。
1点

今日、ヨドバシ.comを見たら、HS9が87,100円の10%ポイント還元でした。
かなり安くなっていますね。http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/coid_87838811/87838608.html
実質、78,390円となります。でもお店で交渉した方が安くなるかもしれませんが、
お店に行けないひとには良いかもしれません。
書込番号:7859433
1点

いいですねー。
ヤマダ電機博多本店は、118,000円のポイント30%の実質82,600円で福岡の市場は少し全国平均より高いです。
ポイントは多いけど118,000円に5%の保険をプラスしても初期投資があまりにも多き過ぎます。
ポイント無しで交渉しました。店長決済らしいですが98,000円のポイントなしだそうであまりにも話しにならず帰宅しました。
全く他店情報も反映しないヤマダ電機博多本店でした。
書込番号:7880648
0点



ここの口コミで先日、14日までヤマダ電機が
¥122,000のポイント¥42,700引きで実質¥79,300。
福岡のキタムラで¥79,300(バッグ・三脚・保証付き)。
という書き込みを見まして、本日(13日)仕事帰りにヤマダに行くと、14日までとの表示で、
¥122,000のポイント20%。更に1.5倍で¥42,700引きの実質¥79,300でした。
ですが、「5年保障別途受け付けます」とあったので、ポイントを使って保証をつけると¥80,000超えてしまうなと思い、ひとまず価格表示のシャメを撮って通り一つ隔てたキタムラに向かうと、
特価¥96,800とありました。
店員さんにヤマダの価格を伝えると、「見積書はありますか?」と聞くので、「写真は撮ってきたんですが。」と携帯を見せると、店長らしき人のところに見せに行き、1分くらいで戻ってきて、
「¥79,000にします。ポイント利用で5年保証も付きます。」
と、即座に値引いてくれたので、こちらも即決で購入しました。ここまで気持ちよく値引いてくれると買う側もうれしくて勢いで買っちゃいますね。
キタムラではビデオを買うと三脚・バッグセットをプレゼントしてくれ、その場で携帯会員になると¥300円引き、さらに下取りセールでどんなカメラ(壊れたのも可)でも¥10,000分値引いてくれるそうで、会員登録後、下取りしたことにして、レシートには、
本体 ¥89,000
下取値引 -¥10,000
三脚・バッグセット ¥1,500
小計値引 -¥1,800
合計 ¥78,700
となってました(なぜ本体¥89,000?)。
5年保証は発生したポイントを使って加入できたので、現金で¥78,700の買い物は大満足でした。
購入場所は、山口県の中核都市です。田舎なので普段は価格コム最安値よりはるかに高い土地柄ですが、ヤマダ電機、キタムラ、デオデオがすぐ近くにひしめき合ってるので、決算時期ということもあり、比較的価格競争してくれやすい環境にあったのかもしれません。
先月子供が生まれ、子供の成長を記録するために妻にも使いやすいと思われるこの機種にしました。これからが楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



