HDC-HS100
3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応HDD ビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


教えて下さい。
電源ONで撮影モードにすると、レンズカバーが自動で開いてくれて、
大変便利になったなーと思っているのですが、時々、開き方が甘くて、
開ききらずに、若干画面の隅に開ききっていないカバーが写ってしまう
ことがあります。
頻発するわけではないですし、画面に写るのもほんの少しなんで、
大したことではないと思っているのですが、こういうことってありますか?
普通起こらない故障であれば修理に出したいと思います。
0点

即修理をお勧めします。
銀塩コンパクトカメラ時代から、レンズバリアは「真っ先に壊れるところ」と思っています(^^;
実際にレンズバリアが壊れた機種の記憶が複数あり、いずれも一度は修理しました。
修理費用も安くはありません。素人客の客引きには都合がいいような見栄え(キャップに比べて)がありますが、個人的にはレンズバリアは疫病神扱いです(^^;
書込番号:9667285
1点

使用してきた中では、そういった事はありませんでしたので、やはり故障ではないでしょうか?
書込番号:9671712
2点

早速のご返信ありがとうございます。
マニュアルを見るとレンズフードの取り外しがあったので、一度取り外して
みて、手でシャカシャカとほぐすように開閉して元に戻したら
直ったようです。
もう少し様子見てみます!
重ねて返信に御礼申し上げます!!
書込番号:9671855
1点



HDC-HS100でSDガードに、撮ったものをDIGAのBR500のHDDに取り込み、その後BD-R DLに焼いたものがPS3で再生出来ません?何か設定とかいるのでしょうか?PS3及びBR500の設定を教えて下さい。どこで聞けばよいかわからはないのでこちらから質問させていただきました
0点

一層のBDなら再生できますか?
エラーが出るとか出ないとかの挙動が分かると
ピンと来る人がいるかもしれません。
記録時の音声の設定を変えてみるなどなど。
書込番号:9479506
0点

それってBD−RDLですか?私も1層はできますが、2層がなぜか再生できません なぜでしょうかね メーカーにきいてみようかな?
書込番号:9482208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



