2008年 7月12日 発売
HDC-HS100
3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応HDD ビデオカメラ(60GB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
屋外で撮影するのに適しているため、ファインダーのあるこの機種を買ったのですが、AFがすぐ合うこともありますが、場面によっては結構迷い時間のかかることがあります。
ビクターのGZ-HD6をもっているのですが、HS100で迷った物でも、迷うことなくジャスピンで全然違います。
HS100だけしかないと、こんなものかなと思うかも知れませんが、ビクターと比べたら劣ります。
天下のPanasonicですから、ビクターより性能的にはいいと言う先入観があったのですが、実際は違いました。
こんなAFでいままで、よく沢山のビデオカメラを販売してきたなと思うぐらいです。
HS100を買ってHD6はヤフオクにだそうと思っていたのですが、HS100を出すことにしました。
皆さんはどうですか?
AFで不満をもたれたこと、ありますか?
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



