VL-AX1 +(VR-KTA1) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:635g 撮像素子:CCD 1/3.6型 VL-AX1 +(VR-KTA1)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-AX1 +(VR-KTA1)の価格比較
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のスペック・仕様
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のレビュー
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のクチコミ
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)の画像・動画
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のピックアップリスト
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のオークション

VL-AX1 +(VR-KTA1)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 7日

  • VL-AX1 +(VR-KTA1)の価格比較
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のスペック・仕様
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のレビュー
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のクチコミ
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)の画像・動画
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のピックアップリスト
  • VL-AX1 +(VR-KTA1)のオークション

VL-AX1 +(VR-KTA1) のクチコミ掲示板

(177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-AX1 +(VR-KTA1)」のクチコミ掲示板に
VL-AX1 +(VR-KTA1)を新規書き込みVL-AX1 +(VR-KTA1)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待ったかいがありました。

2003/11/09 16:01(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 午後ディオンさん

運動会シーズンが終了した頃から、一段安くなりましね。
デジタルビデオの購入を志して10ヶ月、本当に待ったかいがありました。
私もかずひろさんと同じ46,800円で購入です。
(購入店はこちらで掲載されているWinkさん♪)
既にテープ2本の撮影を致しましたが、価格対満足度は非常に高いです。
 画質→○     他はわかりませんが綺麗です。
 光学ズーム→◎  デジカメS5000(10倍)と比べても圧倒的な迫力!
 ズームマイク→◎ 非常に感度が良く、綺麗な音が拾えます。
 静止画→?    使わないのでわかりません。の性能は素晴らしい
 バッテリー→◎  前機VL-HL50と全然違い、十分なスタミナです。
 トラブル→◎   クリーニングサインは出ていません。  
このビデオが46,800円というのは、現時点で最強のコストパフォーマンスかもしれませんよ。

v(=∩_∩=) ブイブイ!!

書込番号:2108915

ナイスクチコミ!0


返信する
かずひろくんさん

2003/11/11 20:49(1年以上前)

いやー。10ヶ月も待ったんですか。うちは2ヶ月待ちました。当時は安くて55000円でしたので、今なんて46000円でしょ。10ヶ月前はいくらだったんでしょう?  HL−80を使っていたんですが、管理が悪くレンズが曇ってしまい、今回の購入になりました。バッテリーのもちがぜんぜん違いますよね。60分を2本とってさらに再生できるスタミナは感激です。結婚式での使用ですが、そう暗い会場ではなくオートで十分の映像がとることができました。キャンドルサービス時の暗闇では補正をかけたところ荒くなってしまいました。この日もクリーニング表示がでましたので、帰ってから、メールにてサポートへ質問したところサービスセンターへ持ち込んでくれとのことなので、近いうちに点検に出したいと思います。では、また。

書込番号:2116434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しましたー。

2003/11/08 12:28(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 かずひろくんさん

vaio55さん、暗弱狭小画素化反対ですが さん、はなまがりさん、遂に購入しました。価格は46800円でした。本日、幼稚園の参観日で使用しましたが、持ちやすさ、撮りやすさが抜群によかったです。教室では逆光気味でしたが、補正で十分な画像でした。ただ気なるのは、テープの40分ぐらいからクリーニングの表示が出たことです。パナ製のテープなのですが、そんなすぐにクリーニングがひつようなのでしょうか?明日はいよいよ、結婚式なので不安と期待でいっぱいです。アドバイスをいただいた方には感謝したいと思います。ありがとうございました。また、報告したいと思います。

書込番号:2104753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:533件

2003/11/08 17:55(1年以上前)

松下製クリーニングテープをビデオカメラと一緒のかばんに入れておき、
会場で随時使用できるよう備えておくことを、強くお勧めします。

家庭用デジタルビデオカメラのMiniDV記録は、
常にモザイク状に画質崩壊する撮影失敗(ドロップアウト)の危険と隣り合わせです。

書込番号:2105551

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずひろくんさん

2003/11/08 18:49(1年以上前)

えーつ。こわいですねー。今帰ってくる前にソニー製クリーニングテープを購入してしまいました。失敗の無いようがんばってみます。ありがとうございました。

書込番号:2105718

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/11/08 19:49(1年以上前)

あんまり酷いようだったら交換。

書込番号:2105882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/08 21:14(1年以上前)

46800とは安いですね。
しかし「買ってすぐなのにクリーニング表示」という
トラブルは不安ですな。(初期不良の可能性あり)
ちゃんと撮影できることを祈ってます。

書込番号:2106154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナイトモード

2003/11/08 00:06(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 迷いパパさん

子供が生まれたので、ビデオカメラの購入を考えています。まったくの素人なので、何も知りません。画素数が大きくデジカメとしても使えて、望遠は10倍以上(友人の話だと10倍だとチョット物足りない。運動会や祭りなどの時もう少し欲しい。ココの書き込みにもあったように望遠で顔を確認したいときもある。とのこと。)それと値段。新製品にはこだわりません。
いろいろ検討して、希望としては今のところこのVL−AX1が最有力候補です。始めはキャノンのFVM10が有力だったんですが、AX1のほうが発売からかなり経っているからか、かなり安くなってるんで....。この2機種比べてみてどう思われますか?
ただ、ナイトモードが付いていないことが気になります。
子供の成長記録が目的ですが、これが付いていないことによってどんな不都合が考えられますか?子供の寝顔を撮るのが難しいくらいでしょうか?
実際、暗いところの撮影はどの程度可能なのですか?それと静止画撮影時にフラッシュがついてないですが(2機種とも)不都合ないでしょうか。時代と共に技術の発展が著しいですが、AX1で決定的に時代遅れで不足している点等ありましたら教えて下さい。辛抱できる程度なら買おうと思ってます。安いですし。

書込番号:2103596

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/11/08 00:39(1年以上前)

>画素数が大きくデジカメとしても使えて
一般的に画素数が多いのはデジカメ機能には有利なのですが、同時に多画素すぎるのは画質を損ないます。
頑張って多画素にしたところでロクな静止画は撮れません。
購入される時は期待なさないように。
>ナイトモードが付いていないことが気になります。
それは人によって全く使わない人もいますから何ともいえませんが、スローシャッターが付いてれば(マニュアル操作できるので多分出来ると思います)、多少暗くても撮影できるでしょ。
>この2機種比べてみてどう思われますか?
同じような性格の機種ですし、片方がずば抜けて性能がいいわけでも無いので安いほうですかね。(保障付きで)

書込番号:2103713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/08 11:10(1年以上前)

>静止画モード

SDカードを持参して、試し撮りさせてもらいましょう。
画素数以前に、どちらの写りが良いのか比べた方が良いです(^^;

>時代と共に技術の発展が著しい

その通りですが、小型化や静止画機能搭載の搭載の為に退化・劣化した要素が著しく、収入が増えても税金や社会保険料の増加+必要経費や浪費の増大で全然豊かにならない状況と同じようなものです(^^;
今後においても、大きな期待はしないほうが良いです。

最もデジカメに近い画質の機種が2機種ありますが、10倍ズームです。
それでもデジカメとしては、寛容に見ても中級程度、厳密には下位機種並です。それよりも劣る機種の場合、画質に期待すべきではありません。
(これは、画素数以前の「写り」としての甘い評価です)

また、ビデオカメラのレンズが高倍率になる程、CCDの画素数に対して能力不足になっていきます。これは、123万画素の静止画モードの画像と、適当な(マトモな)デジカメの約120〜130万画素の部分とを比べると明らかです。
画質が良いかどうかよりも、画質が耐えうるかどうかの個人の判断となります(^^;

書込番号:2104568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/08 11:11(1年以上前)

誤:小型化や静止画機能搭載の搭載の為に
正:小型化や静止画機能搭載の弊害の為に

書込番号:2104573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

結婚式

2003/10/26 18:48(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 かずひろくんさん

結婚式場で使用したいのですが、ライトなしで使用は可能なのでしょうか?誰か教えてください。お願いします。

書込番号:2064692

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/10/26 19:20(1年以上前)

メーカーでは、最低照度が15ルクスとしています。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/vlax1.html

15ルクスという明るさが具体的にどのくらいかはわかりませんが、真っ暗な時は無理でしょうね。スポットライトがあたっていれば、明るさの条件をクリアーすると思います。
もっとも、ソニー33Kなど一部の機種では、ナイトショットと称して赤外線機能を付けて撮影可能とした商品があります。

書込番号:2064804

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/10/26 19:32(1年以上前)

追伸。 照度と明るさの目安が出ていますので、ご参考まで:

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.html

書込番号:2064842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/26 21:20(1年以上前)

会場によるんじゃない?
とはいえ会場を選べるわけでもないけど。
普通に明るい会場なら大丈夫でしょう。

ああいう場所でのビデオライトは使い方が難しそうなので
そういう撮影は業者に任せたほうがよいかと。

記録より記憶に残る映像を。

書込番号:2065225

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずひろくんさん

2003/10/28 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。購入しようっかな???

書込番号:2071666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/28 23:17(1年以上前)

スポットライトモードなどの有無を確認した方が良いでしょうね。
スポットライトによる照度が安定しているのなら、露出調整で対応できますが、そうでない場合は露出を手動で追随させるのは難しいと思います。

また、はなまがりさんのHPに
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips006/index.html
↑が有りますので御参考に。
※最近の大部分のビデオカメラでは、この例よりも明暗の表現力は落ちると思ってください。スポットライトで顔が消されると困るけれども、周囲の照明が顔を満足に写すと(使用するビデオカメラの性能限界を越える場合は)周辺の暗部が真っ黒になってしまいます。

>はなまがりさん
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips008/index.html

期待しています(^^)

書込番号:2071774

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずひろくんさん

2003/10/30 21:23(1年以上前)

へぇー。いろいろありがとうございます。うーん。迷う。???これから家族会議にて相談してみます。

書込番号:2077407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1/3.6CCD

2003/10/29 18:30(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 日本秋刀魚党党首さん

ビクターDVA-20Kを使用していて特に不満はなかったのですが、知り合いのシャープVL-AX1の映像を見たところその美しさに魅せられました。さすがはメガピクセルということで、メガピクセルならなんでもきれいなのだと早とちりしましたが、こちらの板を見て、その後色々なことを少しずつですが理解してきました。はなまがりさんのページも拝見しました。
 そこで質問です。この機種はCCDが1/3.6ということで、比較的面積が大きいようですが、その点は評価してよいのでしょうか。もちろん画質のよしあしはレンズをはじめとして様々な要素が組み合わさって決まるのだということは承知していますが、現在価格も下がって結構お買い得な気もします。発売されてから大分経っていますが、ズバリ最新の機種と比較した場合、やはり劣ってしまうのでしょうか。
 どなたか、率直なご意見を。

書込番号:2073836

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/10/29 18:51(1年以上前)

シャープ的色調がいやだという人もいるようですが私はこの機種好きです
特に持ったときの感触
あと外部マイクが標準のところ
意外に広い広角
画質は・・・覚えてない(笑)
安く買えればかなりいいはず

書込番号:2073888

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/29 20:45(1年以上前)

AX1はデジタルガンマがついてますね 今時の低ダイナミックレンジの
黒つぶれ大の映像が問題という発想があるからこういう機能があると
思います。業務機のブラックストレッチの機能と同じでしょうから
評価したいと思います。

先日 VX2000で撮った黒ツブレ大の映像をSHARPのDVDレコーダーで
録画すると デジタルガンマを作動させて見るとかなり見られる
ものになります。(DVDレコーダーにもついてます)

書込番号:2074227

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本秋刀魚党党首さん

2003/10/29 21:56(1年以上前)

早速のご意見有難うございました。
結構評判いいですねえ。これは買いかなあ。
他にももっとご意見ください。

ところで、本当はここに書くべきではないかもしれないけれど、キャノンのFVM10、あれはどうでしょう。

併せてご意見承りたく存じます。

書込番号:2074509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無題

2003/10/27 00:25(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-AX1 +(VR-KTA1)

スレ主 秘密の場所さん

初めまして。この度AX−1を買おうと思っているんのですが、この機種で一番駄目な点を一つ上げるとしたら、どの点なのでしょうか?皆さんの意見が聞ければ、と思っています。

書込番号:2066115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-AX1 +(VR-KTA1)」のクチコミ掲示板に
VL-AX1 +(VR-KTA1)を新規書き込みVL-AX1 +(VR-KTA1)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-AX1 +(VR-KTA1)
シャープ

VL-AX1 +(VR-KTA1)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 7日

VL-AX1 +(VR-KTA1)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング