VL-DD10 +(VR-KTD10) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:560g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-DD10 +(VR-KTD10)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-DD10 +(VR-KTD10)の価格比較
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のスペック・仕様
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のレビュー
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のクチコミ
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)の画像・動画
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のピックアップリスト
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のオークション

VL-DD10 +(VR-KTD10)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 8日

  • VL-DD10 +(VR-KTD10)の価格比較
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のスペック・仕様
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のレビュー
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のクチコミ
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)の画像・動画
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のピックアップリスト
  • VL-DD10 +(VR-KTD10)のオークション

VL-DD10 +(VR-KTD10) のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-DD10 +(VR-KTD10)」のクチコミ掲示板に
VL-DD10 +(VR-KTD10)を新規書き込みVL-DD10 +(VR-KTD10)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VR-KTD10のケーブルだけ欲しいのですが。

2005/10/24 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

クチコミ投稿数:17件

VR-KTD10の中に含まれています映像/音声/S映像ケーブルをつい無くしてしまいました。このケーブルだけ欲しいのですが、どうすれば手に入るのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:4527319

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/25 00:48(1年以上前)

販売店からサービス部品として取り寄せてもらうのが
一番早いでしょう。

書込番号:4527592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画音声が音割れする

2005/04/23 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 folkenさん
クチコミ投稿数:1件

音声の入力レベル調整は
出来ないのでしょうか?

またはリミッター機能があると
良いのですが・・・

書込番号:4185664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/23 23:25(1年以上前)

リミッターそのものを独立して搭載しているような機種は家庭用には無いと思うのですが、家庭用の全ての機種は ALC(自動録音レベル調整)ですので、ある意味ではリミッター搭載に近い動作をしているかもしれません。
その「性能」は良いとはいえませんが音楽録音でなければ、まあそれほど差し支えない範囲かと思います。もちろん、ALC性能のメーカー差や機種差はあると思いますが(^^;

基本的に音声入力レベルをマニュアル調整できるのは普及価格を超えた「高額機種」のみで、珍しく「安い機種」で搭載しているのは、たとえばIXY-DVM2です。
(M3以降はお調べください。多分搭載していそうですが)

しかし、マニュアル録音レベル調整とは、「入力レベルの基準をどうするのか?」などの技量が無い場合はお勧めしません。
もちろん技量のある方にとっては有難い機能で、たとえば市民楽団(特にクラシック系)の練習の記録に便利です。音質を考慮すれば外部マイクを使うことになりますが。

書込番号:4187006

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/04/24 08:50(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん が言われるように
家庭用ビデオカメラはみな ALC/AGCはついてますから
もしお持ちのカメラが音割れする場合考えられるのは
1.収録した音が大きすぎる.近くで太鼓の演奏を撮ったとか..
2.マイク性能の限界:リミッタをかける以前に歪んでしまっている.
3.リミッタ回路,音声回路がしょぼい
私が以前使っていたV社のDVカメラは 演奏会など 耳にちょうどいい
程度の音量でも歪んで録音されていました.(上記の3項に相当)

書込番号:4187765

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/24 10:16(1年以上前)

Sの文字が頭についた会社のビデオカメラは音声のAGC回路が
しょぼいのでしょうか?
研究中さんの言われている答えの1,2はないと思います。
もしあるとすればコストの為に知っていてしょぼい設計を
していると思います。安いコンデンサーマイクロホンの
ダイナミックレンジが狭いとか。

書込番号:4187946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MSN Messengerのwebカメラ機能について

2004/08/27 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 安く買えた!さん

この機種をMSN MessengerのWEBカメラとして使うことは可能でしょうか?
ツール>オーディオとビデオのチューニングウィザードでは
「Sharp DVデバイス」として認識しているのですが、
ツール>WEBカメラの設定では認識されていないようです。
設定等ご存知の方がいらっしゃいましたら何とぞご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3192254

ナイスクチコミ!0


返信する
七曲さん

2004/08/28 08:32(1年以上前)

GS70Kのwebカメラ機能で試みましたがNGでした。

書込番号:3193261

ナイスクチコミ!0


damnyouさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/23 11:08(1年以上前)

MSN Messenger7.0にバージョンアップしたところ
無事webcamとして機能しております。(Sharp DVカムコーダとして認識)

私もMSN Messenger6.2の時点でwebcamとして使えず、
悔しい思いをしておりましたが
やっと報われました・・・。

ちなみにテープを抜いておかないと、
5分ぐらいで自動的に電源が切れてしまいますので
あしからず・・・。

もしかしたらほかのビデオカメラも
7.0で対応されているかもしれませんね。
ほかの機種をお持ちの方で、
過去あきらめた方も今一度試してみるのがよいかと・・・。

書込番号:4185449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEEE1394インターフェースカード

2005/04/03 23:14(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 aristo_v30さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。VL-DD10をつかっています。録画したテープをパソコンに転送させようとおもっています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、お勧めのIEEE1394インターフェースカードがありましたら教えてもらえますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4140203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VL-DD10の詳しいスペックを教えて下さい

2004/12/02 00:28(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 VL-DD10欲しいさん

VL-DD10の購入を考えていますが、メーカHPからは 当該機種に関する情報が削除されています。
詳しい仕様はどのようにすれば確認出来るのでしょうか?
特に、静止画ユニットの仕様を知りたいのですが・・・・。
何方か助けて下さい。

書込番号:3573757

ナイスクチコミ!0


返信する
知ったかぶりな人さん

2004/12/02 12:33(1年以上前)

細かい仕様等はメーカー以外で掲載している
ウェブサイトは無いと思いますので。
シャープエコーライン 0120-078-178にて
カタログを請求してはいかがです?



書込番号:3574950

ナイスクチコミ!0


そいやさん

2004/12/02 14:01(1年以上前)

【主な仕様】
・記録フォーマット : 動画 Mini DV  静止画 SDカード/マルチメディアカード
・液晶画面サイズ : 3.0型
・総画素数 : 動画 1/4型 約68万画素CCD(動画有効画素 34万)。静止画 1/1.8型 420万画素CCD(有効画素数400万画素)
・光学ズーム倍率 : 動画 10倍 静止画 3倍
・デジタルズーム倍率 : 動画 200倍※ 静止画 9倍※  ※光学ズーム併用時の最大倍率
・連続撮影時間 : 動画 約80分(別売アクセサリーキット同梱バッテリーVR-BLN8使用時)
*約11時間(長時間バッテリーVR-LBL120使用時)
・外形寸法 : 幅141×奥行62.5×高さ84 (mm)
・質量 : 約505g ( 動画カメラユニット装着時本体質量)
      動画カメラユニットでの撮影時総重量は約605g。
      静止画デジタルカメラユニットでの撮影時総重量は約630g。

書込番号:3575163

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2004/12/02 16:42(1年以上前)

http://store.yahoo.co.jp/kirakuya/ge-77.html

すぐ見つかるのに「検索」をしない人には
カタログ請求で良いと思うんですけどね。

書込番号:3575529

ナイスクチコミ!0


スレ主 VL-DD10欲しいさん

2004/12/03 00:17(1年以上前)

「そいや」さん、有り難う。
また、ちょっと意地悪な「知ったかぶりな人」さんも、有り難う。
助かりました。
今度は、メーカHPに無い場合でも、諦めずに色々と検索して見たいと思います。
お世話様でした。

書込番号:3577581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影待機状態で電源が切れる

2004/11/30 13:32(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

この機種を購入し、
先日、2時間の講義を外部のディスプレイに表示しました。
(撮影モードで待機のままディスプレイに接続という状態)

すると数分後に切れてしまいました。説明書を読むとバッテリーの節約のため4分待機が続くと警報音が鳴り切れてしまうとのことでした。

次回、同じように使用する必要があるので、DVテープを入れ、
録画状態にしてディスプレイに写そうと
考えているのですが、DVテープも60分(SP)しかないため、
より長いテープを買わないといけません。
保存の必要も無いのに、こういった方法しかないのでしょうか?

8mmのときは、全く問題が無かったので困っています。
電源の方は、コンセントで取っているため考慮しなくて構いません。
長文で失礼しました。

書込番号:3567034

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/11/30 20:21(1年以上前)

テープ入れないで録画モードにすれば
電源は永久に切れない
というのが ごく普通ですが...

書込番号:3568199

ナイスクチコミ!0


かむかむちゃさん

2004/12/01 09:44(1年以上前)

そうそう、切れますね・・・(笑)
90分テープを買ってLPモードで撮りましょう

書込番号:3570665

ナイスクチコミ!0


スレ主 uk1101さん

2004/12/01 10:00(1年以上前)

テープを入れてください。というエラーが出ると思うのですが。

書込番号:3570703

ナイスクチコミ!0


スレ主 uk1101さん

2004/12/01 10:02(1年以上前)

書き込みが前後しました。
>>かむかむちゃさん、そうします。
ありがとうございます。

書込番号:3570712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-DD10 +(VR-KTD10)」のクチコミ掲示板に
VL-DD10 +(VR-KTD10)を新規書き込みVL-DD10 +(VR-KTD10)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-DD10 +(VR-KTD10)
シャープ

VL-DD10 +(VR-KTD10)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 8日

VL-DD10 +(VR-KTD10)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る