VL-MR1 +(VR-KTM1) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ VL-MR1 +(VR-KTM1)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-MR1 +(VR-KTM1)の価格比較
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のスペック・仕様
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のレビュー
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のクチコミ
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)の画像・動画
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のピックアップリスト
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のオークション

VL-MR1 +(VR-KTM1)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 6月22日

  • VL-MR1 +(VR-KTM1)の価格比較
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のスペック・仕様
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のレビュー
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のクチコミ
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)の画像・動画
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のピックアップリスト
  • VL-MR1 +(VR-KTM1)のオークション

VL-MR1 +(VR-KTM1) のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-MR1 +(VR-KTM1)」のクチコミ掲示板に
VL-MR1 +(VR-KTM1)を新規書き込みVL-MR1 +(VR-KTM1)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マックの動画とりこみについて

2006/09/18 17:35(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

スレ主 nao1220さん
クチコミ投稿数:7件

VL-MR1をFWでマックにつないで動画を取り込みたいのですが、
動画が表示せず、取り込めない状態です。これは???
ちなみにマックminiはOS10.4.2でメモリーは512MBです。
使用しているソフトはiMovie HD5.0.2です。
アップルはシャープ製品をサポートしてないのでしょうか?

書込番号:5454221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

クチコミ投稿数:2件

愛犬の動く姿を撮りたいと思っています。
なので、「子供の運動会に!」という親のような気合はありません。価格抑え目(2万以下)で、初心者にも簡単に操作できる
ビデオカメラを探しています。お勧めはありませんか?

書込番号:4802919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/08 01:54(1年以上前)

ありません

書込番号:4802926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/08 02:16(1年以上前)

2万以下だとmpegムービーカメラになりますね。
しかもいわゆるトイカメラというやつです。
ビデオカメラだと安くても3万円以上はするでしょう…

書込番号:4802960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

望遠側でピントが合わない。

2006/01/12 02:30(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

スレ主 jyoubaさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。私は航空機の撮影を趣味にしており、滑走路に向けて数キロ先からアプローチする航空機の映像をものにしてやろうと光学ズーム22倍の望遠機能を持つVL-MR1を導入したのですが、数百メートル以上離れた被写体に最大望遠でピントを合わせようとしてもズームが10倍を超えたあたりからピントが合わなくなってしまいます。

これはこの製品の仕様なのでしょうか?あるいは何らかの調整で解決することが出来るのでしょうか?皆様のお知恵をお借り出来れば幸甚です。

宜しくお願い致します。

ちなみに撮影しているのは下記URLの様な映像です。本当は被写体をもう一回り引きつけて撮りたいと考えているのですが現状上記の様な状態でうまく行きません。

書込番号:4727276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/12 18:06(1年以上前)

機種は違いますが、シャープのVL−R3K(光学25倍)を持っています。 AF性能は正直よくありませんが、ピントが合わない事はないです。

下記URLが不明なので使用状況がわかりませんが、三脚に固定して動かないコントラスト差のある遠景でも、ピントが合わないなら故障。

上記なら合うが、動く物には合わないならAF性能の不足であり仕様かな。MFで対処できるように練習してください。


書込番号:4728339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

半月もほったらかし?

2002/11/02 01:50(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

スレ主 めぐさん2さん

kakaku.comを参考にして、MR1を6月に購入しましたが、
2度の初期不良を経て、今度こそと、思っていたのですが、
結局故障(音声が片方からしか出ない)してしまったので
カスタマーサポートとよくよく電話で話しをして
サービスセンターに送りました。
それからもう半月経ちますが、シャープからは
音沙汰がありません。
どうなっているのか、どうしたらいいのか、
教えてください。
旅行や学芸会などを録画したかったのですが
もう無理かな。。。
ものすごく悲しいです。

書込番号:1038988

ナイスクチコミ!0


返信する
PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/11/02 06:50(1年以上前)

物凄く悲しいのが伝わりました。

サポートに
「修理はもういいから、明日までに届くように今日中に新品遅れ。
あと完全にそちらの非で半年も待たされてる、その間に製品の値が下がってしまい損害を被った。その穴埋めとして上位機種に変えるか、オプション品等を気持ちとして送ってもらいたい」

位言う権利あるんじゃないですか?
初期不良はともかく、半年も音沙汰無いのは問題です。
良識やクレーマー等と別問題で、完全に相手の非です。
これはもう訴訟もんですよ!

書込番号:1039308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/02 07:20(1年以上前)

半年じゃなくて半月
でも聞いてみた方がいいかもね、

書込番号:1039331

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/11/02 07:41(1年以上前)

あ!


・・・・

書込番号:1039354

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/11/02 12:05(1年以上前)

とりあえずサポートに電話して、現在の状況を聞いてみてはいかがでしょうか・・・

書込番号:1039685

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/11/02 15:14(1年以上前)

修理には随分と日数が要る場合は珍しくありませんが、できれば「納期」を確認した方が良いですね。軽微な修理以外は1ヶ月ぐらいでもありえます。
特に、最近はリストラがらみでサポート体制が悪くなっている可能性もあり、以前よりも時間がかかる可能性もありえます。今後は納期確認をしてみてください。ただし、故障の原因が判りにくい場合は納期をはっきりさせることは困難ですから、初期不良ならあっさりと交換、返品=返金の手段を取った方がいいですし、そういうことをしてもらいやすい店で買った方が結果的には良いことがありますね。

むしろ私は「初期不良」が続いたことの方が問題と思います。メーカーを問わず、2度目の初期不良なら、返品=返金したくなります。もう修理に出してしまったので仕方が無いですが、3度目の修理ですし、「代替機」を申し入れてはいかがですか? 可能性はわかりませんが、サポートセンターレベルで権限が無いのなら、購入店とかメーカー本社の相談センターとか。悪質な場合は消費者相談センターという手もありますが、この場合は悪質と言うよりもブサイクな結果ですので、やはり購入店とかメーカー本社の相談センターに代替機を要求してみる方が良いのでは?

尚、個人的には次回も初期不良が残っていれば、返品=返金の約束をしてもらった方が良いと思います。

ところで、どのような初期不良だったのでしょう?

書込番号:1039916

ナイスクチコミ!0


ゲッツーさん

2002/11/07 02:31(1年以上前)

ところでどこでかったの

書込番号:1050364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

はじめまして。最近MacでのDVビデオ編集にハマったので、更なる高画質映像をとパナソニックのDVデジカムからシャープへと乗り換えたのですが、以前撮り貯めたテープを再生してみると画面にはブロックノイズが入り、音声には「ピッ!」といったノイズ音が入ってしまいます。(使用テープはビクターとソニー製です。)
まだ保証期間中だったので、早速販売店経由でシャープのサービスへと修理に出したのですが、今日修理から戻ってきたので確認したところ、やはり同様のノイズが出てしまいます。(修理内容はドラム交換とのことで、多少軽減されました気がするような。)
すぐに修理担当者と話をしたところ、再度検査させて欲しいとのことなので再び送り返しましたが、この機種をお使いの皆さんはテープは説明書にあるとおり「シャープ製かパナソニック製」のみを使っているのでしょうか?
以前使っていたパナソニックとソニーのカメラではテープメーカー、録画モードにかかわらずこんな症状がでなかったのに、非常に残念です。
せっかく高画質、液晶リモコンなど、魅力的な機能がいっぱいのカメラだけに今まで撮り貯めたテープが使用できないということであれば、他のカメラに乗り換えなければなりません。

この機種とテープとの相性が問題で諦めるべきか、本体自体の不良なのかを知りたいので皆さんのご感想をお聴かせください。宜しくお願いします。

書込番号:1036387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/10/31 20:20(1年以上前)

テープは全てSPモード撮影ですか?
LPモードだと再生互換は、保証されないようです。

書込番号:1036451

ナイスクチコミ!0


スレ主 馳夫さん

2002/11/01 09:48(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん、レスありがとうございました!

テープはなるべく長時間撮影したかったので、全てLPモードでした。

>LPモードだと再生互換は、保証されないようです。

そうなんですか!?(汗)
だとすると以前使っていたソニーとパナソニックのカメラは、自分の持っているテープとたまたま相性が良かったということだったんでしょうか・・・。

そうなると、再検査から戻ってきたら速攻で売却してソニーかパナソニックのカメラを買い直さなきゃならない事に。(涙)

書込番号:1037441

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/11/01 10:22(1年以上前)

馳夫さんへ
ソニーのPC100を持っているのですが、取り説の中に「他機で記録したテープを本機で再生すると、モザイク状のノイズが現れることがあります。 」と書いてあります。だから、ソニーを買おうがパナソニックを買おうが同機種を買おうがノイズが出る可能性がありますよ。

書込番号:1037479

ナイスクチコミ!0


スレ主 馳夫さん

2002/11/01 11:30(1年以上前)

fukufukuchanさん、レスありがとうございます。

>(略)ノイズが出る可能性がありますよ。

ウムム・・・今度は購入前に自分のテープを持っていって確認してからのほうが良いですね。テープ一本につき、一瞬ノイズが入るくらいならば全然問題無いのですが、自分の場合は全編ノイズが入りまくって、とても見れたものではありません。(泣)

デジタルだし、統一規格だからと安心してましたが、これほどまでにDVテープに不安定な要素があるとは知りませんでした。

こうなると「大切な録画をDVテープに撮り貯めたまま」ってことが恐くなりました・・・

書込番号:1037561

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/11/01 12:24(1年以上前)

上記[1037479]の補足
LPモードの場合というのが抜けていました。ごめんなさい。

書込番号:1037646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/11/01 20:09(1年以上前)

一度、ソニーか松下のカメラを借りて今までのテープが無事再生出来れば、現在のカメラにSPモードでコピーすればある程度救済が可能かと思います。
今までお持ちだったカメラは無いんですか?

書込番号:1038329

ナイスクチコミ!0


スレ主 馳夫さん

2002/11/01 21:35(1年以上前)

>がんばり屋のエドワード2さん

パナソニックは売却しちゃって、ソニーは友人がもってるハズですがまだ手元にあるのか・・・(売ってバイクのパーツ代にするとか言ってたような。)

とりあえず動作確認の出来てるカメラからPCのHDに取り込むか、ダビングして対応しようと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:1038505

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2002/11/02 12:02(1年以上前)

該当のテープを付けてサービスに出せばヘッドのトラッキング調整してくれます。
少なくともソニーはそうしてLPモードの互換性をとってくれますよ。

書込番号:1039681

ナイスクチコミ!0


スレ主 馳夫さん

2002/11/03 10:51(1年以上前)

昨日、サービスから連絡があり「基盤を交換したら直りました」との事で、早速返送してくれるとのこと。
これでスンナリ他のテープも再生できればいいんですが・・・(再検査時に他社テープも同封したので再生確認は大丈夫だと思います)
またカメラが実際に手元に来たら、再生状況などを確認して報告します!

書込番号:1041767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/11/04 07:24(1年以上前)

良かったですね。
結果教えてください!

書込番号:1043751

ナイスクチコミ!0


スレ主 馳夫さん

2002/11/04 10:49(1年以上前)

木曜日の夕方に速達で返送し、土曜日にサービスから連絡があり日曜日には修理品が到着しました。(予想以上に迅速な対応で驚きました=横浜CSに感謝!)

で、早速昔のテープを再生してみたところ、最初の数秒だけは音声が途切れる場合がありますが(LPモードだし他社互換的にも妥協点でしょうか?)全編ブロックノイズも無く綺麗に再生できるようになりました!
(喜)

これならば今までのテープ資産も無駄にせず、高画質で多機能なこのカメラ一台で編集ができそうです。

アドバイスをくださった皆さん、どうもありがとうございました!

書込番号:1044052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MR1のストロボ機能

2002/09/21 20:57(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

スレ主 シャー坊さん

こんにちは、MR1を購入予定なのですが、「暗闇の静止画をより美しくする、「フラッシュ発光」機能」とカタログで書かれていますが、これは普通のストロボの事なのですか? 明るさはどの位ですか 又、MR1に合うビデオライト(ストロボ)等は何かありますか?純正品以外でもOKです。室内を主に取るのでその辺が心配な者で・・・・

書込番号:956906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-MR1 +(VR-KTM1)」のクチコミ掲示板に
VL-MR1 +(VR-KTM1)を新規書き込みVL-MR1 +(VR-KTM1)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-MR1 +(VR-KTM1)
シャープ

VL-MR1 +(VR-KTM1)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 6月22日

VL-MR1 +(VR-KTM1)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング