このページのスレッド一覧(全72スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年9月19日 00:02 | |
| 0 | 1 | 2003年8月9日 23:39 | |
| 0 | 1 | 2003年8月9日 21:28 | |
| 0 | 1 | 2003年8月13日 21:38 | |
| 0 | 1 | 2003年8月21日 00:52 | |
| 0 | 1 | 2003年9月21日 04:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日はじめてビデオカメラ(VL-Z5)を買いました。取り扱い説明書を読んだのですがビデオデッキによるビデオ再生の画像を本機のDVテープに録画するにはどのようにするのですか?
0点
取扱説明書には何と書いてあったのですか?
ていうか現物あるんなら適当にやってみろや
フィーリングでできる。
書込番号:1888766
0点
2003/08/27 18:19(1年以上前)
取説に載ってるはずです。
書込番号:1890648
0点
2003/09/18 20:56(1年以上前)
はなまがりさん>
心のせまい方ですね。それか言葉の使い方を知らない方なんでしょうか?あなたのレスを見るとかわいそうになってきます。
たいした知識もないのにそれを振りかざすのはかなりダサいですよ。
がんばってください
書込番号:1954671
0点
↑
かなり「爪」を隠していると思いますけど(^^;
書込番号:1955365
0点
Z5とZ7の違いでCCDの有無があるのですが、CCDって何なのでしょうか?全くの初心者で始めてビデオを買うのでわかりません。どなたかおしえていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2003/08/09 21:28(1年以上前)
顔が違ってました(>_<)
書込番号:1840657
0点
10月に産まれてくる子の成長を動画中心に撮るために購入を計画中ですが
どれを買うか迷っています。ビデオカメラの購入事態も初めてです。
某家電量販店ではこのVL-Z5を勧められました。共同開発したパナソニックの
NV-GS50K、ビクターGRD50K、ソニーDCR-TRV22Kでは操作性と初心者向きという点
ではどれがいいですか。教えてください。画素数はどれも一緒なので・・・
0点
2003/08/13 21:38(1年以上前)
以前はシャープのハイエイトビューカムを使ってましたが、最近子供が大きくなって、ビデオとは離れていました。子供のほうから「何で最近ビデオとってくれないの?」といわれ、迷った挙句Z5を購入しました。昔に比べてどの機種も軽く、小さくなってますね。ただ、そのぶんホールディングはよくないように思います。小さい子供をとるときには中腰になったり、すわりこんだりすることが多いので、Z5の回転グリップは、とても有用です。性能はわかりませんのですが、大同小異ではないのでしょうか。もっとよくわかっている方のカキコミみてください。ブルーの色もいいですよ。
書込番号:1852553
0点
質問です、この機種でSVHSからミニDVテープにダビングすることなしに、直接VL-Z5-コンピュータを接続してリアルタイムでDV出力することできませんか。カタログにも見当たりません.
VL-Z7では、できるそうです。
ズームマイクは、VL-Z7対応してますが、VL-Z5では対応していませんよね。価格が安くなっているからなしでしょうか。
シャープはまだオンラインマニュアルは、まだないし、どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。
0点
2003/09/21 04:08(1年以上前)
AD変換機能ですね! もちろんアナログ入力機能と共に付いてますよ(^.^)! 再生メニューから表示切替えボタンでメニュー切替えて行くとあります。アナログ機器→Z5リアルデジタル変換にてIEEE1394ケーブルにてPCへ出力可能です。あんまり使わないけど^^;
書込番号:1961650
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



