- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日夕方ふと大きいカメラ屋さんに入ってカメラを見ていると
緊急値下げ34,800円しかもポイントも15%つき!
思わず買ってしまった。私が見ている間にも2台売れてました!
中古品よりも安いんじゃないかな…
決算期で今日給料日だったからかな?
0点
2004/02/25 22:37(1年以上前)
2台買って1台売ればもっとすごい
書込番号:2515316
0点
2004/02/26 07:31(1年以上前)
私が、買った一人です。(笑)
ポイントは、10%でした。
まさか、15%にあがった?
でも、いい買い物でした。
書込番号:2516587
0点
2004/02/26 22:11(1年以上前)
もしよろしければ、購入店をおしえてください。m(..)m(もう売り切れてるかもしれませんが)
書込番号:2518893
0点
2004/02/26 23:47(1年以上前)
池袋に5店舗あるカメラ屋さんの本店で買いました。
自分が買った時は全色ありましたが…
店員さんは明日には売れちゃうよ。って言ってましたよ。
書込番号:2519381
0点
2004/02/27 08:01(1年以上前)
私も26日に買いました。
色はブルーです、34800円にポイント15%でした。
トッテモ得した気分です!
まだホワイトとブルーはありましたよ、ちなみに私は有楽町のお店で買いました。その後秋葉原を見てみたら大体5万円台で一点だけ46800円の展示品処分がありました。
今回は絶対買いでしたね!
書込番号:2520304
0点
2004/02/27 09:07(1年以上前)
ゆうぴょんぴょん さん、ブルーブルーさんありがとうございました。
まだあればいいですけど...今まで使ってたHi8がぶっ壊れあまり予算もないのでぜひ欲しい!
書込番号:2520395
0点
2004/02/28 23:43(1年以上前)
ちょうど2台目を探していて金曜14:00頃何気なく西口のお店で「安いのない?」聞いたら進められたので「ちょっと検討します」といったん引き返す、その後この掲示板見たらなんと話題に!!17:00に引き返したら跡形も無く!!急いで東口まで走って本店「売り切れ」→パソコンかん・・・あった!!白だけでした。急いで購入、大成功!!某北関東量販店の週末広告は\52800(p=10)!ラキッ!!すごくいいです、これ。
書込番号:2527090
0点
Z7を今月買おうと思い、電機店を回ったが在庫処分終了の店が多く、Y電気でZ5が498,000+10%レベルが誠意一杯でした。
価格コムの古いページも熟読したところ、映像の鮮明さは画素が一定レベル(34万)なら画素数の倍増は僅かな程度しか向上しないとの解説あり、Y電気店に確認、納得。
購入はデジカメで長期保証の有効性を実感したこともあり、できれば長期保証が付いた店での購入を考え、コムで紹介のあったケ○ズに行ったところ、ポイント同等値引き44,800円(3年保証付)・カード支払いOKとのことで決断。
早速試したところ、「家族の記録」を求める我が家にとって満足のいく性能でした。
0点
2004/02/16 00:59(1年以上前)
え〜〜!49万8千円もするんですか〜〜〜
ヤマダ○○なら10台買えます〜〜
しょうもない突っ込みですんません m(__)m
書込番号:2475326
0点
2004/02/16 01:23(1年以上前)
ご指摘ごもっとも 金額誤りです
498,000円 ⇒ 49,800円
書込番号:2475416
0点
桶川(埼玉)の「でんきち」でサンキュッパでした。でも展示限りだったかな?sonyDCR-TRVシリーズを見に行ったのでシャープはあまりよく見ていませんでしたが、値札は間違いありません。シルバーとブルーを展示していました。
0点
ずっと8mmビデオを使っていたのですが、大きくて持ち歩きに不便なこと、ディジタルビデオが安くなったことから、価格.comでの下調べをした上でですが、なかば衝動買いをしました。
さいたまのでんきちで49,800円台数無制限(5年保証)の広告があり、これをもって何店か価格交渉をしました。
ケーズ電機は、「でんきちは比較対象外。当店の原価割れなので」と交渉決裂。ヤマダ電機も同様でしたが、ねばると57,100円−ポイント16%となりましたが、保証がメーカ保証のみ、とのことなので一旦保留に。ビックカメラでは、店頭価格がZ7と同じで7万少々で表示されていましたが、さすが太っ腹、49,800円-ポイント15%。ポイントの5%を使って5年保証をつけたので、実質4万5千円弱で買えました。ポイントを使って予備バッテリーを買うつもりです。
小型なので、気軽に持ってあるいてモトをとりたいと思います。
0点
2004/01/07 13:17(1年以上前)
ないよりはいいですよ!
実は私も昨日、ワットマンで¥54,800にて購入しましたが
安くなるどころかポイントも付かず、挙句の果てにはおまけも付かないという有様でした。
結局DVテープは自腹で購入したので、消費税入れて約¥60,000弱といったとこでしたが、後々になってとても後悔しています。
みなさんは一体、どうやって値段交渉やおまけを付けて貰っているのでしょうか?
書込番号:2316005
0点
2004/01/07 21:42(1年以上前)
少し前に下の書き込みで税込み49,999円(+ポイント7,500円)で購入した者です。
私は最初に「予算5万円しかない」と店員に伝えてから交渉に入りましたよ。
そして、「予備バッテリーも欲しいんだけど、ポイントだけで購入できないかな」
と掛け合って、予備バッテリーを買えるだけのポイントを付けてもらいました。
けんか腰に「なんぼになんねん」とか「価格comではいくらだったのに」よりも、
落ち着いて交渉すれば安くしてくれますよ。
(現金値引きがムリでもポイントで多めに還元してくれたり)
チーズ味さんも頑張ってくださいね!
書込番号:2317644
0点
2004/01/08 02:43(1年以上前)
チーズ味さん
この機種になさったのですね。
私のTRV22Kは昨年7万円もしました。ポイントは10%だったかな。
案外、値段のことはすぐ忘れます。
手軽な機種なのでお子さんのいい笑顔をたくさん撮ってあげてください。
書込番号:2318987
0点
2004/01/08 14:21(1年以上前)
owowoさん、Charmクウォークさん、早速のお返事ありがとうございます。
そっかぁ、そうやって交渉するんですね・・・。
ただ私が買ったお店(ワットマン)ではポイント還元もしてなかったし、何よりも応対にあたった店員の男性が妙にオドオドしてて他の店員に聞きながらの応対だったので、こりゃぁ無理かなっと思って。
まぁだけど、5年間保証(何度でもOK)が付いているのでそれが
唯一の救いかな?と思っております。なにせ壊しやすいもんで。
いずれにせよ、自分から積極的に切り出さないとダメなんだってことが
よくわかりました。
Charmクウォークさん、購入にあたっていろいろな意見を下さいまして
本当にありがとうございました。とても参考になりました。
これから目いっぱい子供を撮りまくろうと思います。
書込番号:2320136
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


