VL-Z5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:465g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z5の価格比較
  • VL-Z5のスペック・仕様
  • VL-Z5のレビュー
  • VL-Z5のクチコミ
  • VL-Z5の画像・動画
  • VL-Z5のピックアップリスト
  • VL-Z5のオークション

VL-Z5シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • VL-Z5の価格比較
  • VL-Z5のスペック・仕様
  • VL-Z5のレビュー
  • VL-Z5のクチコミ
  • VL-Z5の画像・動画
  • VL-Z5のピックアップリスト
  • VL-Z5のオークション

VL-Z5 のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z5」のクチコミ掲示板に
VL-Z5を新規書き込みVL-Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのかしら??

2004/02/19 01:34(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 初心者なもので・・・さん

Z5とZ7どっちにしようかと迷っています。初めてのビデオカメラ購入なので、全然わからず、途方にくれています。一番の違いは、有効画素数ですか??あまり、性能がかわらなかったら、Z5にしようかと思っています。どなたか、アドバイスください!!

書込番号:2487497

ナイスクチコミ!0


返信する
以前Z5欲しかったさん

2004/02/19 12:51(1年以上前)

Z5でいいですよ。

書込番号:2488583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/02/19 22:53(1年以上前)

Z5を正月に衝動買いして、一月で60分テープ5本分を使いました。
Z7を持っているわけではないのでZ5の使用感ということになりますが、軽くて小さくて、パソコンへの取込もアナログビデオに比べて比較にならないほど簡単ですし、テレビで再生(28型ワイド)しても十分満足できる画質です。
もちろん、個人差があると思うので一概にはいえないと思いますが、以前使用していた重くて大きいパスポートサイズのHi8よりは使用頻度も格段に増えました。ビデオカメラは画質そこそこ軽くて使いやすいが一番だと実感しています。
ちなみに、バッテリーが1時間ほどしかもちませんが、もし、購入の際は、下記リンク先のバッテリーは正規品の半額以下で全く問題なく使用できますので、1つ買っておくと安心して撮影できますよ!!
http://www.rowa.co.jp/

書込番号:2490255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 HIGA9188さん

先日の日曜日に、ヤマ○電機の上山店(横浜市)で¥49,800+ポイント10%で購入しました。同じ青葉台店では、同じ条件で展示品のみでした。ひどいですよね!

早速、我が家で試し撮りしたところ、それ程明るくない寝室(6畳で30W蛍光灯の下)でも十分納得の画像でした。
1ヵ月後の、韓国&中国旅行でも活躍しそうです。
購入後わかったのですが、きちんと電源が100V−240Vまで対応なので、そのまま海外で使えそうです。(今時、当たり前か?)

難を言えば、ホワイトカラーを購入したのですが、テープ挿入部分も色をそろえて欲しかったところです。

書込番号:2485864

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/21 16:55(1年以上前)

>きちんと電源が100V−240Vまで対応なので、そのまま海外で使えそうです。(今時、当たり前か?)

ホテルの洗面所の100Vシェーバー用コンセントは容量不足ですので
使用しない方が良いでしょう。

書込番号:2496732

ナイスクチコミ!0


HIGA9188さん

2004/03/24 00:15(1年以上前)

先週、最近購入したVL-Z5を持って中国本土とマカオへ行ってきました。

報告:
1) ホテル浴室にあるシェーバ用電源は日本と同じコンセント形状で、100V と 220V のがありましたが、どちらでも充電可能でした。
2) 予備バッテリーを購入しましたが、寝る前に充電するなら必要としなかったです。(予備持参は、気持ちの問題?)

質問:
中国の居酒屋のお姉さんから、「ビデオで撮ったものをJPEGファイルで頂戴!」との連絡がありました。
ん!?

どうすれば良いのかどなたか教えて!

書込番号:2621160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入

2004/02/16 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 いまどきの大人さん

Z7を今月買おうと思い、電機店を回ったが在庫処分終了の店が多く、Y電気でZ5が498,000+10%レベルが誠意一杯でした。
価格コムの古いページも熟読したところ、映像の鮮明さは画素が一定レベル(34万)なら画素数の倍増は僅かな程度しか向上しないとの解説あり、Y電気店に確認、納得。
購入はデジカメで長期保証の有効性を実感したこともあり、できれば長期保証が付いた店での購入を考え、コムで紹介のあったケ○ズに行ったところ、ポイント同等値引き44,800円(3年保証付)・カード支払いOKとのことで決断。
早速試したところ、「家族の記録」を求める我が家にとって満足のいく性能でした。

書込番号:2475011

ナイスクチコミ!0


返信する
癒し刑さん

2004/02/16 00:59(1年以上前)

え〜〜!49万8千円もするんですか〜〜〜
ヤマダ○○なら10台買えます〜〜
しょうもない突っ込みですんません m(__)m

書込番号:2475326

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまどきの大人さん

2004/02/16 01:23(1年以上前)

ご指摘ごもっとも 金額誤りです
498,000円 ⇒ 49,800円

書込番号:2475416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z5が4万円

2004/02/14 19:38(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 sachi1911さん

今日石丸電気でZ5(展示品)が4万円でした。そして、店員がメモリーカード同梱と間違った情報を伝えたので、お詫びに60分テープを2本もらいました。これってお得?

書込番号:2468839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/13 00:19(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 老年時代さん

2月7日、Z5をY電機で店頭価格49,800円からポイント分4,980円を引いて実質44,820円で購入。これで4台目。旅先で使うことが多いのですが、ビデオカメラをこれ見よがしに(と言うわけではないのですが)観光地や街中で振り回すことが好きになれない私は、もっと目立たずさりげなく撮影できるカメラはないものかと願っていました。そこへシャープのこの機種。当初はシャープ製ということで二の足を踏んでいましたが、ここにきてこの値段。まだ十分使えるパナソニックDS200があるにもかかわらず我慢できずにエイヤッとばかり買ってしまいました。30分程試し撮りした結果、上等!上等です。回転グリップは正にコペルニクス的転回。カメラをヘソの辺りに構えて手首に負担なくごく自然な撮影が可能ですし周囲からも気に止められません。もう画質がどうの色がどうのの世界ではありません。私の経験から、余程の凝り性でない限りそんなことは気にならなくなりますし、Z5の画質は必要十分なものだと思います。(私も以前は画質などにピリピリするデータオタクでした)とにかく外に出て撮りに行こうと思わせるお手軽ビデオカメラですっかり気に入りました。 
 後継機種が出ましたがシャープさん、もっと進化したものをお願いしますネ。今後を楽しみにしていますから。最後にひと言。ちょっと厚みがあり過ぎて…もう少し薄く…。それに手振れ補正はもっとグッと効かせなくては。カラーは黒が必要ですヨ。よろしく。

書込番号:2462036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正

2004/02/11 22:39(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z5

スレ主 せりおんさん

安くなったので最近購入しました。が、ズームをしていくと途中からブレだし、10倍だと構えているだけでも、映像を見ると酔ってくるくらいひどいです。もちろん補正を切るともっとひどくなりますが。皆さんのカメラはどうですか。

書込番号:2457158

ナイスクチコミ!0


返信する
顔面モワレさん

2004/02/11 23:01(1年以上前)

先日「トラフィック」と言う映画を見ました。
大変素晴らしい映画だと感じました。
この映画は三脚を使っていないんじゃないかと思います。
とっても画面が揺れます。
明らかに意図的にこういう画面を作っています。
画面の色も明らかに不自然で意図的に黄色っぽい画面になっています。

もし手ブレが嫌なのならブレないように工夫する事が必要なのではないでしょうか。
あるいはどのようにするとぶれるのか良く知る事が大事だと思います。
ブレを完全に無くすカメラは存在するのでしょうか?無いと思います。

書込番号:2457305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/02/12 00:07(1年以上前)

一脚使うとか、
さらに凝ってステディカム使ってみるとか ←これはやりすぎかも

書込番号:2457698

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/02/12 14:50(1年以上前)

「トラフィック」はそうゆう意図で演出された映画ですから。DVDのメイキングをご覧ください。

安定させるにはまずビデオ用三脚、それが無理なら壁に押し付けるとか台におくとか、とにかく揺れないようにすること。

書込番号:2459602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-Z5」のクチコミ掲示板に
VL-Z5を新規書き込みVL-Z5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z5
シャープ

VL-Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

VL-Z5をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング