VL-Z7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか良いアドバイスを!

2003/11/21 01:09(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 アナログ人さん

今だもって、ビデオカメラを手にした事がないのですが、この度私のお店でゴルフコンペをやる事になり、これを撮影しテレビに出力して、パーティーで上映!という企画を立てました。これを期にDVを買ってしまえ!と意気込んでいるのですが、正直全くわかりません。コストパフォーマンス的にいうとvl-z5.7なのですが....他の機種で何かお薦めがありましたら、どなたか教えて頂けませんか?とりあえず、vl-z7.5はデザインも気に入っています。

書込番号:2146979

ナイスクチコミ!0


返信する
キロメトルさん

2004/01/01 07:21(1年以上前)

企画自体、随分と無謀な気がしますが。。

と言いますのも、身の回りの映像を撮りためるのと違い、
人に観せるための映像を撮影して編集するとなりますと、ある程度の経験と、
知識が必ず要求されてしまうんですね。

本当に笑って済まされるほど親しいお客さんとのつきあいのなかで
内々に見せ合うのなら、気に入っているVL-Z7は充分な活躍をしてくれるとは
思いますけれども…

ご予算があれば撮影は業者さんにおまかせして、コンペの方に神経を使った方が
結果的に良いかもしれませんよ。

書込番号:2293564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テープについて

2003/11/17 22:11(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 わんこっちさん

今日お店でテープを買おうっておもったら、シャープならシャープのやつのほうがいいですよっていわれました。(相性とかあるとのこと)。
VL−Z7なんですが、他のメーカーでも大丈夫なのってありますか?

書込番号:2136367

ナイスクチコミ!0


返信する
Hirorinde-suさん

2003/11/18 17:34(1年以上前)

近くのお店にシャープのDVテープがなかったので、私は、パナソニックのテープを使用していますが、全然問題ないですよ。

書込番号:2138836

ナイスクチコミ!0


かばこさん
クチコミ投稿数:28件

2003/11/18 19:06(1年以上前)

私はZ5にソニーのテープを使ってますが、良好です。
セールで5本980円で買ったあと、ここで相性云々の問題を知り、
少し心配していたのですが、今のところ問題ありません。きれいに写ってます。

書込番号:2139099

ナイスクチコミ!0


とっとチャンネルさん

2003/11/19 01:14(1年以上前)

シャープはテープを製造しているメーカで無いので、テープメーカからOEMで買っていると思います。最近のソニーがどうか判りませんが、過去にソニーのテープでビデオヘッドを破壊するのは有名な話なので今は大丈夫でも寿命がどうなるか・・・こう言った話はきっとソニーのDVCとソニーのテープでも同じ事が言えて、単にソニーのDVCはブロックノイズが出ないだけで寿命と言うことで考えればやはりソニーのテープは避けた方が良いのでは?

書込番号:2140495

ナイスクチコミ!0


かばこさん
クチコミ投稿数:28件

2003/11/19 19:06(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
次回撮る時用にさっそく他社のテープに買ってきます。
安くなったとは言え、Z5には少しでも長持ちしてほしいので。

書込番号:2142274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/11/16 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 Hirorinde-suさん

レンズ保護フィルターは常時つけておいた方がいいのでしょうか?
特に必要ないのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:2133776

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2003/11/17 20:54(1年以上前)

つけっぱなしで良いでしょう。保護なんだから。

書込番号:2136014

ナイスクチコミ!0


M81さん

2003/11/17 20:56(1年以上前)

アイコン間違えw

書込番号:2136019

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirorinde-suさん

2003/11/18 17:42(1年以上前)

M81さんご返答ありがとうございます。
レンズ保護フィルターをつけると、レンズ部分が一段とび出た感じになるので、つけない方がスッキリするなと思っていたのですが、レンズ保護のために、つけておくことにします。

書込番号:2138869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/11/12 11:58(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 えいたんさん

ビデオカメラ購入でナショナルのNV−GS70KかシャープのVL−Z7かで迷ってます。
シャープは操作しやすいナショは3CCDで画像がきれいくらいしか知りませんどなたかアドバイス願います。画質にもそれほどこだわるほうではありません。

書込番号:2118555

ナイスクチコミ!0


返信する
初ビデオカメラは22Kさん

2003/11/13 12:01(1年以上前)

使用目的等を書かないと アドバイス出来ないと思いますよ


ちなみに、アドバイスでは無いですけど

>画質にもそれほどこだわるほうではありません。

自分的には こだわらないなら 持ちやすさ優先でVL−Z7
ちょっとはこだわるし室内等暗いところでも そこそこ映って欲しいならNV−GS70K でわないかと思います

私なら、上の二択なら NV−GS70K 

書込番号:2121751

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいたんさん

2003/11/13 15:16(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
そうですよね、歩き始めた子供をとろうと思ってます。
1万2,3千円(ネット販売にて)違いだとNV−GS70Kがいいんでしょうか、パソコンで保存とかすることになるんです。アドバイス願います。

書込番号:2122199

ナイスクチコミ!0


柊パパさん

2003/11/14 01:48(1年以上前)

私も子供の誕生でビデオカメラを購入しました。
いろいろ検討してみた結果は、
子供の視点で撮れる回転グリップは魅力で
Z7とZ5で悩み
最終的にはZ5を購入しました。

感想はZ5は下位機種ですが大変満足しています。
今のビデオカメラはこんなにも良く撮れるのかと
ビックリしました。
価格は安いし初めてのビデオカメラでしたので
子供が運動会等で使用する頃(4,5年後)には
今よりもっとイイ物が安く買えると思い
手頃な物を選びました。
満足感は大です。

あと、私はシャープ派でもパナ派ではないですが
私の聞いた店員の話ではNV−GS70Kは部屋の中では
Z5より暗く写ってしまうと言ってました。
自分で確認したわけではありませんが・・・

あと、軽量の物をお勧めします。
ほんと腕が疲れますので気軽に撮れるのが
一番だと思いますよ。

書込番号:2124077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/08 19:38(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 Hirorinde-suさん

今日注文していたVL−7zが届きました。早速撮影し、説明書に
書かれてある通りに再生しようとしたのですが、青い画面が出るだけで、全然再生されません。どうしてでしょうか?
また、買ったばかりなのに、録画中「ヘッドクリーニング」という文字が出てきます。どこか故障しているのでしょうか?
初心者なので、全然分かりません。教えていただければ助かります。
どうぞよろしくお願いします。
DVテープはパナソニックを使用しています。

書込番号:2105855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/11/08 20:00(1年以上前)

それは多分”初期不良”のものと思われます。
普通。買ったばかりで”ヘッドクリーニングして”なんてメッセージなんて出ませんし。

早速交換しましょう。

書込番号:2105918

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirorinde-suさん

2003/11/08 20:56(1年以上前)

先ほど、もう一度録画してみました。(2分ほど)
もう「クリーニング」という文字はでなくなりましたが、再生モードにして確かめてみましたが、やはり青画面のままでした。
でも、家族が以前撮っていたテープを再生するときちんと再生できました。ということは、録画されていないのでしょうか?(録画を示す矢印マークはちゃんと出ているのですが・・・・・・)
電化店ではなく、インターネットで注文したのですが、事情を説明すれば、すぐ初期不良として扱ってくれるのか心配です。

書込番号:2106080

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirorinde-suさん

2003/11/10 18:41(1年以上前)

無事初期不良ということで新品と交換してくれることになりました。
ネットでの商品購入は多いのですが、不良品が当たったのは初めて
です。今までがラッキーだったんですね。

書込番号:2112791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が勝手に切れちゃいます(TдT)

2003/11/03 03:38(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 ツャープさん

先日、VL-Z7を購入しました。
で、一つ問題が。
バッテリーアイコンはまだ満タン状態であるにもかかわらず、電源が勝手に落ちてしまいます。
電源が落ちるのに先立ってポンポンポンと木琴を叩いたような警告音のようなものがなりそれから2.3分後ぐらいに電源が落ちてしまいます。
故障でしょうか?
それともなにか設定を変にいじってしまったのでしょうか?
どなたかわかる方いませんか?
お願いします。

書込番号:2087306

ナイスクチコミ!0


返信する
エビ黒さん

2003/11/03 20:00(1年以上前)

撮影一時停止状態?
高速回転するヘッドからテープを守る為に落としてるのでは?
テープを取り出すかさっさと撮影開始する。

書込番号:2089573

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツャープさん

2003/11/04 16:14(1年以上前)

>エビ黒さん
あ、そうです。撮影一時停止状態でした。
状況説明が不足してすみません。

なるほど、これは元々そういうテープ保護のための仕様なんですか・・
とりあえず故障じゃないことがわかってよかったです。^^;
すぐに撮影再開するわけではない場合は電源を切るべきなんですね。
どうもありがとうございました。m(__)m

書込番号:2092469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z7
シャープ

VL-Z7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

VL-Z7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング