VL-Z7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2003/04/29 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 だじょさん

今日z-75買いました 使い勝手は、大変よく満足しています。でも、液晶画面がザラザラしているように見えます。携帯の画面のほうが、キレイにみえます。あんなもんなんで、しょうか。

書込番号:1534881

ナイスクチコミ!0


返信する
marinkoさん

2003/04/30 08:30(1年以上前)

z75良いですね。
ちなみに何処でお幾らで購入したのでしょうか?
よろしければ教えてください

書込番号:1536006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/04/30 16:17(1年以上前)

「あんなもん」がどの程度かサッパリわからないのですが、
店頭の同機種と比べるとかしてみました?

書込番号:1536885

ナイスクチコミ!0


スレ主 だじょさん

2003/04/30 17:42(1年以上前)


すいません。いいかげんな、説明で、液晶画面が、縦、横に、線が細かく入ってみえます。室内だと、よく見えます。買ったばかりなので、天気のよい外では、まだ、みていませんが  それは、気にしすぎですか それが、普通なんですかね すいません、くだらないことで

書込番号:1537101

ナイスクチコミ!0


スレ主 だじょさん

2003/04/30 23:26(1年以上前)

価格は、本体 バリュ−キット 三脚 バッグ テ−プ5本 税込み98000円でした。 岐阜のエイデンで、買いました。

書込番号:1538213

ナイスクチコミ!0


marinkoさん

2003/05/01 13:05(1年以上前)

>税込み98000円

って凄く安いですね。「だじょさん」に通販を申し込みたい....

書込番号:1539546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードについて。

2003/04/28 23:00(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 2000さん

シャッタースピードについて教え下さい。
Z7、Z5ともにシャッタースピードの調整ができない様ですが
あまり使わない機能とうして省いているのでしょうか?
運動会やサッカーの撮影の時1/1000などにして
スロー再生の時にきれいに再生できると思うのですが!
シャッタースピードがなくてもスロー再生はきれいに再生出来ますか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:1531453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フルホワイトのVL−Z7がほしい!

2003/04/21 10:50(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 駆け出し主婦さん

はじめまして!先日から生まれた我が子を撮ろうと思い、DVカメラの購入検討中です。先日松下のNV-GS70Kを購入しようと思い、近くのエイデンにいきました。色々説明を聞いてNV-GS70Kの性能がいいのは良くわかりました。「他にお勧めの製品はないぃ?」て店員に聞いたらVL−Z75を進められました。使いやすそうで」気に入ったんですが、この板を見ていて「フルホワイト」のがあると、知りました。近くではジョーシンにあるみたいなんですが、他に何処に売っているか知っている方、教えて下さい。三重県に住んでいます。名古屋までなら買いに行くつもりもあります。

書込番号:1509494

ナイスクチコミ!0


返信する
tapuoさん

2003/04/21 11:27(1年以上前)

昨日、愛知県安城市のエイデンにてフルホワイト、フルシルバーのものが売っていました。値段は高いですが、店員にはかなり勧められました。ちょっと遠いですがご報告。

書込番号:1509553

ナイスクチコミ!0


スレ主 駆け出し主婦さん

2003/04/21 12:31(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。私が行ったのはよく考えて見たら、「エイデン」ではなく「ギガス」でした。早速、近くのエイデンを見てみます。

書込番号:1509649

ナイスクチコミ!0


スレ主 駆け出し主婦さん

2003/04/21 17:25(1年以上前)

早速、エイデンで見てきました。かわいくていい感じでした。しかし高い!118,000円でした。普通のツートンのがギガスで99,800円でした(ズームマイク、テープ、三脚、バック付で)。2万円の差は大きいですよねぇ。悩んでしまいます。松下のNV-GS70Kが128,000円でしたからその差1万円!店の方は、これはいい!って行ってましたが、そんなにいいのかなぁ?3CCDって!良くわかりません!迷ってます。どなたかよいアドバイスいただけませんか?

書込番号:1510151

ナイスクチコミ!0


chamさん

2003/04/21 19:49(1年以上前)

[1508187]ジョルジオ さん 2003年 4月 20日 日曜日 22:17 の
書き込みを見ると横浜のデオデオが安いですね
でも、遠い!!
この情報をお店の人に話して負けてもらうっていうのはどうかしら??
可愛いボディなので、絶対これがいいですよ
使い勝手も良いです!(持ち主です)
やっぱり見た目が気に入ってさらに使いやすかったらいいものです
アングル調整が楽なので、特に女性にはお勧めです

書込番号:1510518

ナイスクチコミ!0


スレ主 駆け出し主婦さん

2003/04/23 18:35(1年以上前)

chamさん、ありがとうございます。急ぐ必要もないのでもう少し考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:1516042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外での充電は?

2003/04/12 10:07(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

海外で使いたいのですが、アダプタープラグの交換だけで変圧器とかは必要ないのでしょうか?販売員さんはたしか変圧器はいらないと言ったと思うんですが。

書込番号:1481366

ナイスクチコミ!0


返信する
ましまろ♪さん

2003/04/12 12:50(1年以上前)

はい。変圧器は要りません。 プラグの変換アダプタのみで使えました。
先週韓国で使ってきましたが(220V)変換プラグのみで大丈夫でした。
シャープ液晶ビデオ用電源アダプターの仕様で入力100〜240V 50/60Hzが使用可能のようです。
ホテルによくある日本人向けの日本仕様コンセントもある場合もありますが、充電に時間がかかる時もあるようですので、変換プラグで外国のコンセントに直接つないだ方がよいようです。

韓国の場合、標準の韓国用変換プラグでうまく行く場合と、ちょっと太さが微妙に足りなくて、韓国人に変換プラグを借りる時がありました。
意外とあちらの家庭では普通に日本式プラグとの変換プラグを常備している家庭も多いようです。
日本仕様の家電品をよく使っているからのようですね。

変換プラグ2個セットで500円くらい。各国用6個くらいセットで1500円くらいで売っていましたが、無駄そうでも違うタイプのプラグも余分に持って行った方がよさそうです。

書込番号:1481765

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/12 18:50(1年以上前)

一般には国によってタイプが違うという事のようですが 中には
建物毎 酷い時には部屋毎に形状が違う国もありますから 不明な
時は6ケ組(7ケ組)を1セット購入しておくと世界中使えます。
バラでも売ってますが。また一つで全タイプ使える万能タイプも
あります。

書込番号:1482770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このカメラはどうでしょう。

2003/04/10 02:39(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 フェニックスAZさん

はじめまして、質問なのですがよろしくお願いします。
サイバーショットP1を使っているのですが、やっぱり動画が、25秒間ずつしか取れないのは大変なのでビデオのほうを買おうと決意しました。

シャープのVL-Z7を買うか、ビクターのDX95Kのどちらを買おうか迷ってます。 子供の映像を中心にとって行こうと考えているのですが、DX95Kのほうは、対面撮影(液晶を相手側に向けて自分はファインダーを見て撮影)ができないとの書き込みを見ました、VL-Z7はどうなのでしょうか?
ビクターのDVナビといったものも気になるのですが、シャープさんはこのような機能はないのでしょうか?
VL-Z7はラク撮りグリップ、システム液晶モニターというのが売りなのでしょうね。(この機能もいいですね)
あとネットを検索していたら見たのですが、Z7のほうはIEEE1394に準拠したDV入出力端子搭載と書いてあったのですが、テープに撮影したファイル(映像)をIEEE1349を使って、そのままパソコンに転送することができるということですか? キャプチャーボードを使ってキャプチャーをしなくてもいいのでしょうか?  (素人でどうもすみません)
また、ビクターの商品もIEEE1349を使ってそのようなことが可能なのでしょうか?  
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1475368

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フェニックスAZさん

2003/04/10 02:57(1年以上前)

ビクターのサイトを調べていたら、DX95Kのほうは、USBでパソコンとつないだらビデオ本体のほうがMPEG1に変換する機能を持っているらしくそのままパソコンに転送されるみたいです。

書込番号:1475388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/04/10 08:47(1年以上前)

IEEE1394は最近のメーカー製パソコンには大体ついてます。
これとカメラのDV端子を接続してキャプチャするとDV形式のAVIとして取り込みます。
シャープもビクターも同じ。
IEEE1394がなければDVキャプチャボードを取りつけることになります。
アナログキャプチャ、テレビキャプチャと間違えないように注意。
端子違うから見りゃわかるけど。
USB経由ではDV形式の取り込みは出来ません、たぶん

書込番号:1475633

ナイスクチコミ!0


フェニックスAZさん

2003/04/10 22:01(1年以上前)

レスどうもありがとうございました。 あと、対面撮影はどうなのでしょうか?

書込番号:1477177

ナイスクチコミ!0


jkwさん

2003/04/12 20:54(1年以上前)

もちろん対面撮影も出来ま〜すよ。
液晶画面を開いて180度回転させて向こう側に向けると液晶もファインダーも映ります。

このあいだ、飛行機の中で少しグズっていた見知らぬ赤ちゃんに使ってみたところ機嫌がよくなり、笑ってくれました。

便利ですね・・・・・


書込番号:1483198

ナイスクチコミ!0


ほーたんとうりふたつさん

2003/09/01 13:20(1年以上前)

なんと8月30日に買って買ってしまいましたVL−Z7!
購入価格は、秋葉原近辺のショップで¥66000です。スペックで比較すれば、ダントツの安さと判断しました。

ラク撮りグリップは、やはり便利で、グリップを変えずにローアングルからの撮影が出来て、子供のハイハイを撮るには最適です。
ホワイトカラーも飽きがこなそうで気に入っています。

しか〜し、一点だけはてなマークがあります。
液晶画面をちょっと上から見ると色が反転してしまい、ひじょーにみにくくなってしまいます。角度にして5〜10度程度です。ちょっと低い位置から撮影したくて、画面を上から覗き込むようなときに、この視野角の狭さはちょっとネックになりそうです。
左右、下方向からは特に問題ありません。

改めて、身の回りの携帯やノートPCの画面を上から下から見ていますが同様の問題はありません。(昔の液晶には結構あったが)

メーカーの保証値はわかりませんが、これが普通なのか、許容範囲なのか、こういうものなのか、私個人では判断つきません。

VL−Z7ユーザーの皆様、あなたのは画面は問題ないですか?ご意見ください。

店頭で確認できない(せず?)ショップで購入してしまった私の非が大きいのは分かった上、あえてお伺いします。

書込番号:1904445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どこのビックですか?

2003/04/09 18:35(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

ビック渋谷東口では10%還元と言われました
どちらにビックで購入されたか教えて下さい」

書込番号:1473890

ナイスクチコミ!0


返信する
現金無くって・・・。さん

2003/04/15 16:18(1年以上前)

いつも参考にさせて頂いてます。

本日4月15日ビック小田急店にてZ7が104,000の20%ポイントバックをやっておりました。※ただし、現金のみなのでクレジットの場合は8%ポイントバックになります。大手電気店(YAMADA・KOJIMA・SAKURAYA・YODOBASHI)では最安かな?と思われます。

クレジット払いの方↓
私は現金が無いので、BICのお姉さまに交渉をしましたが「現金特価ですのでクレジットは8%です」と笑顔で返された為、サクラヤに行ったら106,500の現金20%クレジット16%でしたが、在庫切れとのこと。

結局その話をヨドバシカメラにした所、
快く値引きをして頂き、99,000の11%キャッシュバックに!
価格.comの最安値より高いのですが、
久しぶりに気持ちよく買えました。

書込番号:1492013

ナイスクチコミ!0


スレ主 chamさん

2003/04/16 00:52(1年以上前)

ありがとうございました
いい買い物が出来て良かったですね
ところで、「デオデオ」でオリジナルモデルがあるのをご存じですか?
先日見てきましたが、
1:ボディー全体が同色!!
2:静止画をワンボタンでPCにとりこめるPCイージーコネクトボタン
  がついている
3:ズームマイク、SDカード(32MB)付き
「デオデオ」だけではないかもしれませんがそういう商品もあるんですね
色に関してはフルボディー同色っていうのはかわいいです
特にホワイトは良かった!!
ズームマイクを買う予定ならこれが得かも!?
ちなみに価格は少し下がっていました
現在¥98000でした
在庫ありとのことでした(横浜店)
色にこだわるなら、これは良かったです!!

書込番号:1493674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2003/04/20 22:17(1年以上前)

デオデオで、VL-Z75(ホワイト)買いました。
他店との競合で、88,000円(税抜き・会員価格)まで下げてもらえました。
下のほうの書き込みにもありましたが、Z75は、ジェーソンでも扱っていますね。(数社が連合して参加しているようです。)
Z7であれば、もっと安いところもあるようですが、Z75のズームマイク付やオリジナルカラー(ツートンでない)を考えれば、とても満足のいく買い物だったと思います。

書込番号:1508187

ナイスクチコミ!0


スレ主 chamさん

2003/04/21 19:43(1年以上前)

すごいですね
良い価格じゃあないですか?!
うらやましいです
私は知らずに買ってしまったのでツートンなんです
ホワイトのフルカラーは可愛いですよね
お役に立てて良かったです!!

書込番号:1510504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2003/04/21 22:19(1年以上前)

chamさんのおかげです。
ありがとうございました。
ちなみに、上で「ジェーソン」とあるのは、
「ジョーシン」の間違いでした。
お詫びして訂正いたします。
(ジョーシンでは、交渉しても10万円を切りませんでした。」

書込番号:1511076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z7
シャープ

VL-Z7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

VL-Z7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング