VL-Z7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Z7 静止画

2003/07/25 16:08(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 Sharp Fanさん

Z7の購入を考えています。
どなたか、Z7で静止画をL判で、プリントされた方、
いらしたら、その評価を教えていただけませんか?
デジタルカメラで撮影し、プリントした場合の比較において
当然デジカメの方が美しいとは、思いますが、
同じ画素レベルでの比較で、まあまあの線か、
かなりZ7がおとるか、主観で結構ですので、教えてください。

書込番号:1795610

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうとっちさん

2003/07/25 20:33(1年以上前)

Z75使用です(性能は同じ)。室内でしかまだ撮影してませんが、ほぼ同じ画素数のサイバーショットU10よりも劣ります。ノイズはかなり多く、フラッシュも弱いです。晴天の屋外ならまだマシかも知れませんが、こう天気が悪くては確認もできません・・・・SDカードを持っているのなら、店頭で試し撮りさせてもらえばいいと思います。やはりビデオカメラでの静止画はおまけ程度と思いました(この価格帯の場合)。ご参考になれば!

書込番号:1796178

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/07/25 20:48(1年以上前)

追加です。 光学10倍の130万画素デジカメってあまりないから、そういった点では、評価あるかもしれません。まぁFZ−1には敵いませんが(200万画素ですけど)!
 結論としては、デジカメも持っていたほうがいいですね。

書込番号:1796218

ナイスクチコミ!0


Sharp Fanさん

2003/07/25 22:12(1年以上前)

ゆうとっちさん、
早速のレス、ありがとうございます。
やはり、静止画は、期待できないようですね。
120万画素レベルとのスペックなので、
同等であれば、旅行の時に二つもっていく必要が
ないとおもったのですが、、、、あまかったですね。
せめて、シャープのホームページにサンプルの画像でも
のせてくれればいいのにと、思いました。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:1796466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やってもたで

2003/07/23 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 マカーでーすさん

結婚式をむかえるにあたってZ7を購入、無事式・披露宴を済ませハネムーンのモルディブで南国ムードを撮りまくり帰国。さて想ひ出にひたろかなとパソコンにつなげるべくUSB差すも読み込まず。製品サイトで確認すると”MACには対応していません”やって。
いやー気まずい。実に。つらい。。確かめへんかったオレがアホやった。。

書込番号:1790937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/07/24 02:00(1年以上前)

動画はFireWireでつないで、
静止画はカードリーダーでゲトしてください。

書込番号:1791544

ナイスクチコミ!0


スレ主 マカーでーすさん

2003/07/24 22:41(1年以上前)

はなさん返事ありがとう!ファイヤワイヤいけんねや!線買お!カードはうちGREENHOUSEのGH-CRMA6とゆう6in1のやつ使てんねんけどOS(9.2です)がSDを読み込まへんのよ。そやからコンパクトフラッシュとSD両方差して会社のウィンでCFに移してほんでもって帰ってきたっちゅう非常にややこしいことを。。SD読まれへんのはOSのせい?

書込番号:1793800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランス

2003/07/23 22:25(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 ゆうとっちさん

VL−Z75使用ですが、中身は同じという事で質問させてください。室内でのホワイトバランスをオートにすると、かなり青みがかかります。蛍光灯のせいかとは思うのですが、所有しているどのデジカメでもオートで問題はなく、5年くらい前のビューカム(シャープ)も問題ありませんでした。こんなものなのでしょうか? 皆様の意見を聞けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:1790650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VL-Z75買いました

2003/07/22 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 ゆうとっちさん

横浜みなとみらいの「デオデオ」です。チラシ価格118000円
店頭価格92800円が81800円+テープ3本でした。特価とは思いませんが、情報として乗せておきます。なお、これ以上はどうしても駄目っぽかったです・・・。

書込番号:1787566

ナイスクチコミ!0


返信する
いろいろ検討中さん

2003/07/24 02:57(1年以上前)

安す!
近くのデオデオはいまだ9万8000円
キッド付きで10万8千円。高か!
ここの価格やレス見てたら、手が出ない!

書込番号:1791639

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうとっちさん

2003/07/24 22:36(1年以上前)

いろいろ検討中さん
私も何かを購入するときは、必ず価格コム&店頭で価格調査をします。毎回、希望価格には及びませんが、自分なりに納得できれば買っちゃいます。よく聞く言葉ですが欲しいときが買い時だし、過去は撮影できませんから・・・本当に購入するのならばある程度の妥協は必要かと・・・。まぁ同じ商品を安く買えればそれに越したことはないのですが! なお、お店によってはまるでやる気なしの店員さんも居るので、運も必要ですね。一番は自分の足を使うしかないと思います。検討を祈ります。

書込番号:1793773

ナイスクチコミ!0


いろいろ検討中さん

2003/07/27 02:03(1年以上前)

そのとおり! レスありがと!

書込番号:1800509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらにするか迷ってます

2003/07/19 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 よこっぺさん

初のビデオカメラ購入で迷っています。
今検討しているのがパナNV−GS70KとシャープZ7の2台です。
これから子供をメインに撮るつもりなのですが、電器店で現物を見て店員から聞いてきましたが迷ってます。
過去の書き込みにもありましたが、パナは3CCDで画質がよい(薄暗い所で1CCDより明るく?はっきり撮れる)
シャープは回転グリップの使い勝手が大変良い
主人は回転グリップが気に入っており、シャープがいいんじゃないといってます。私は画質が良いパナがいいのでは、と思い意見がまとまりません。
実際、画質の違いはどのくらい違うのでしょうか?
そこで皆さんの意見をお聞きしたく書き込みさせていただきました。

書込番号:1776003

ナイスクチコミ!0


返信する
mockukakaさん

2003/07/19 22:56(1年以上前)

私も回転グリップすっごくいいじゃ〜〜ん!!って思いました。
でも色々いじってて、70Kはズームにした時にすぐにピントがあうのに、Z7はピントがあうのに少し時間がかかるみたいで、それがとても気になりました。。
あんまり詳しくないので、もしかしたらやりかたがまずかっただけかもしれませんが・・・・

書込番号:1776722

ナイスクチコミ!0


apple 02さん

2003/07/21 13:05(1年以上前)

私見ですが、パナの70Kは多機能ですが、
その反面、わずらわしさがあるかも。

たとえば、ソニーやシャープは、再生や録画ってのは
キーを回すだけだが、パナの場合は、切り替えスイッチによって
1個ずつ切り替わる方式なので、再生の場合は2回キーを回さないとだめ。
そのため、OFF→録画→再生の順で動くのでちょっと、イラっとする。

あとは、デザインとかで決めちゃってもいいんじゃないかな?

回転グリップはかなり使い勝手いいと思いますよ。
自分を撮影する時(例えば、友達へのビデオメールの撮影とかで
手で持って自分を撮影する時)に、回転グリップの威力が出る気がします

書込番号:1782012

ナイスクチコミ!0


サンタモニカさん

2003/07/21 17:27(1年以上前)

先日Z7を買いましたが、室内での画質がちょっと暗めのような気がしました。外は問題なしです。あと場面切替がフェードイン・アウトしかなく、いったんアウトすると設定がオフになりますので、いちいち設定する必要があります。場面切替を気にする方はちょっといやかも知れません。個人的にはこの2点以外はコンパクトで気に入っています。バッテリーのもちも良いと思います。回転グリップは便利です。

書込番号:1782762

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこっぺさん

2003/07/23 22:34(1年以上前)

たくさんのご意見をどうも有り難うございました。
やっぱり回転グリップは魅力ですね〜。
まだ迷っていますが、皆さんのご意見を参考にさせてもらい、
もう少し考えてみます。

書込番号:1790695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量について

2003/07/13 23:19(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 kyon123さん

VL-Z5の購入を検討しているのですが、こちらの方が多いので質問させていただきます。
バッテリーの残量は(たとえば、あと半分、1/3程度)、表示されるのでしょうか?ソニーのHi8機からの買い替えです。
ソニーのものですと残量が分単位で表示されるようですが、こちらはどうなのでしょう?
ソニーほど詳細な残量表示はいらないのですが、デジカメを買い換えたところ、いきなり「バッテリーがなくなりました」という表示が出るものになって困っています。
合わせて使い心地などを教えていただけますと幸いです。

書込番号:1757878

ナイスクチコミ!0


返信する
Shoichiさん

2003/07/16 00:52(1年以上前)

表示されますよ。少し減った、めちゃ減ったくらいですが・・・
SONYのは分単位で表示しますがアテにならないことも多々ありましたね〜。
グリップが回るところに慣れるとかなりいいと思います。
慣れないうちはちょっと戸惑うかもしれません。

書込番号:1764945

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyon123さん

2003/07/17 00:19(1年以上前)

電器量販店で聞きましたら、取説まで調べてくれたのですが、「書いてないので、ないでしょう」と言われ、購入に踏み切れませんでした。安心しました。ありがとうございます。

書込番号:1767958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z7
シャープ

VL-Z7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

VL-Z7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング