
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




VL-Z7の購入を考えていますが、暗い部屋での動画撮影はどうでしょうか?これくらいの機種で暗い室内に優れているのはどれがよろしいでしょうか?画質のこだわるわけではありません。それなりに撮れれば良いです。室内の蛍光灯くらいの明かりで。。
0点


2003/12/07 18:56(1年以上前)
20万円オーバーの機種を除いて、どの機種も普通の日常を撮影するのにもストレスが溜まります。
Hi8などからの買い替えでしたらなおさらです。
>これくらいの機種で暗い室内に優れているのはどれがよろしいでしょうか?
オート性能も合わせて22Kがまだ『マシ』です。
書込番号:2205998
0点



2003/12/07 19:33(1年以上前)
ありがとうございました。sonyの22Kを検討します。。。購入します。
書込番号:2206124
0点


2003/12/08 17:44(1年以上前)
同じシャープのZ5でもいいんじゃないですか?
って思うけどダメなんですか?
書込番号:2209240
0点





教えて下さい!
今、SONYのCCD-TR1(10年前購入)を使っているのですが、めでたくSHARPのVL-Z75購入を考えているのですが、性能としては(動画)の処理はどちらが良いのですか?今のレンズの値を見ると 1:1.4 F5.9〜47.2 Z75は F1.8 3.8から38 暗いので動画はあまり期待しないほうがいいのでしょうか?
まだ今のカメラが壊れてないので迷っています
やっぱりビデオカメラはSONYかパナですか?
値段の方は87800円ポイント20000円付きます安いですか?
教えて下さい 宜しくお願いします!
0点


2003/09/18 23:46(1年以上前)
性能:
比べるまでもなくレスポンスはいいと思います。
画質はSONYのその機種を知らないので分かりませんので、はっきりいえませんが、普通の家庭用カメラならば、良くなってると思います。
価格:
近くのお店でその値段であれば、故障の際も安心ですし、
価格も安いと思います。Z75ってことは小売店オリジナルモデルの
白い奴でしょうかね?
近くに売ってない人も居るようですし、そう考えるとラッキーなのかな?
パナ、ソニー:
シャープ品の掲示板なのでいいところだけ書いておきます。
ブランドは各自の好みですが、液晶は間違いなくシャープがきれいだと思いました。
また、よく電気屋で展示してあるカメラはバッテリーが外してある奴が多いですが、ビューカムはバッテリーをつけても大きさが換わらないのがポイントかと。
個人的にはこれにタッチパネルがあれば。。と思いました。
書込番号:1955293
0点



2003/09/19 15:13(1年以上前)
ありがとう御座います
z75はこの掲示板でオリジナルだと知りました
付属でズームマイク SDカード32メガ etcこれはいいじゃん!と思いました、何を一番に と 聞かれると、やっぱりズームマイクかな一番そそられる機能です! 液晶も綺麗ですよね パナのGS100Kと変わりはなかっと思います
悩み中です!
書込番号:1956646
0点


2003/12/07 22:57(1年以上前)
こんばんは。
今日、z75をプレゼントでもらいました。
特別仕様だったんだ。
本体はz7?z5?
書込番号:2206979
0点



どのマックかも言わずにまともな答えが返ってくるわけないでしょう
まぁケーブル買ってくればいいんじゃない?としかいえない。
昔クアドラが欲しかった人より
書込番号:2189154
0点


2003/12/02 23:59(1年以上前)
Macで検索
>クアドラ
捨て損ねた(泣)
書込番号:2189438
0点


2003/12/07 18:02(1年以上前)
PowerBook G4 Mac OS 10.2.8ではまったく問題ないです。
書込番号:2205817
0点





カクカクになるのが普通でしょ
ハイスピードカメラではないのですから
ひょっとしたらシャッタースビードが速くなっていて
それぞれのコマが止まって見える事と勘違いしているのかも?
しかし低価格モデルはシャッタースピードを確認出来ない
モデルもありますから・・・
書込番号:2175676
0点





Z7の購入を考えていますが、PC初心者につき一つ皆さんに質問させて下さい。撮影した動画をPCに取り込む際、DV端子を繋ぐと説明にあるのですが、自分のPCには(環境はWindousXPであります)DV端子が在りません。USB2.0端子はあるのですがこの場合どのようにすれば動画をPCに取り込むことが可能なのでしょうか?何方かご教授願えないでしょうか。
0点


2003/11/25 00:38(1年以上前)
IEEE1394とかILinkとかのことですが…無いんですか?
書込番号:2160840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
