VL-Z7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

できるのかな?

2003/09/24 16:11(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 マルボロライトさん

VL-Z75を購入時に店員さんにいろいろ聞いていたのですが、
PC内のaviファイルをDV端子を使うと、
VL-Z75に取り込む事が出来ると聞きました。

できるなら、どうしたらいいのでしょうか?
なにかソフトが必要なのでしょうか?

どなたか、教えてください。m(_ _)m

書込番号:1972567

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/09/24 17:05(1年以上前)

通常、動画編集ソフトにはDVテープに書き戻す機能がありますので、それのことでは?

書込番号:1972673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/24 18:08(1年以上前)

AVIファイルってたくさんあるからね
間違えないように。

書込番号:1972808

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルボロライトさん

2003/09/25 10:05(1年以上前)

返答ありがとうございます。
aviファイルは、映像としてなら取り込めるって聞いてたので、
そんな事できるのかって思ったんです。
(私が店員に騙されただけかな・・・)

それで回答としては、書き戻すだけって事なんでしょうか?
その他の形式では、無理って事ですか?

書込番号:1974778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/25 10:11(1年以上前)

取り込むときに編集ソフトを使いますよね
その編集ソフトの出力先にDVカメラまたはDVテープとかあれば
ソフトが取り扱うことが出来る形式(MPEGだろうがAVIだろうが)
最終的にソフト上で書き戻すことが出来るDV-AVIに変換して
書き戻すことが出来ます。

書込番号:1974792

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルボロライトさん

2003/09/25 12:11(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。

では、お勧めの動画編集ソフトって、ありますか?
(ちなみに、私ののPCスペックです。OS-Me、CPU-750MHz,メモリ384MB)

書込番号:1974993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テープの出し入れの音について

2003/09/20 19:01(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 琴ちゃんさん

Z5かZ7の購入を考えています.Z7の書き込み欄でテープの出し入れの際に大きな音がするという情報が多いようです.この音はZ5でもあるのでしょうか?あるとすれば,テープの出し入れの時だけなのでしょうか?録画時にその音を拾ってしまうということはないのでしょうか?その他,音に関することをご存知の方は是非教えてください.よろしくお願いいたします.


書込番号:1959939

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうとっちさん

2003/09/20 21:34(1年以上前)

こんばんは
 下記の書き込みにある音は、テープの出し入れのときの音です。未確認ですが、Z5も同じと思います。したがって、この音を録画時に拾うことはないです。 
 店頭で一度触ってみてね。

書込番号:1960382

ナイスクチコミ!0


ocuvite+luteinさん

2003/09/21 16:02(1年以上前)

こんにちは
現在Z7を使用しています。
テープを出すときですが、確かに「カチャッ」っていう結構大きな音がします。ただ動きとしてはかなり素早いので有る程度の音はしょうがないと思います。実際その音自体あまり気にはなりません。逆に動きの素早さに感動しています。
>録画時にその音を拾ってしまうということはないのでしょうか?
テープの出し入れの時に「録画」は不可能だと思います。
よって当然「音を拾う」ことはあり得ないと思います。

また、マルチポストはやめた方が良いと思います。

書込番号:1963082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音について

2003/09/20 18:35(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 琴ちゃんさん

Z7の購入を考えていますが,テープの出し入れの際に大きな音がするという書き込みが多く,迷っています.この音はテープの出し入れの時だけなのでしょうか?録画時にその音を拾ってしまうということはないのでしょうか?その他,音に関することをご存知の方は是非教えてください.よろしくお願いいたします.

書込番号:1959860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

23日まで限定

2003/09/20 16:11(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 だくさん
クチコミ投稿数:97件

ヨドバシドットコムで76300円の20%還元中です。
送料無料、コンビニ払いも出来るので振り込み手数料もかかりませんよ

お買い得だと思いますが、納期は即納じゃないかもしれません。

書込番号:1959522

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だくさん
クチコミ投稿数:97件

2003/09/20 16:22(1年以上前)

すみません

74800円の20%還元に 値下げになってました

書込番号:1959550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テープの出し入れの音について

2003/09/19 14:59(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

先日ヨドバシで76,300円15%還元で購入しました。
前機種は,5年ほど前のPanasonicだったのですが
テープの出し入れにモーターの「ウィーン」←こんな説明ですみません
と音がしていたのですが,VL-Z7はそれにも増して
「キュイーン」と高音がします。こういうものなのでしょうか?
テープが動くたびに音がするので気になります。

書込番号:1956615

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりにSHARPさん

2003/09/19 18:51(1年以上前)

私のZ75もかなり大きなモーター音がします。
展示機を見たときには、気が付かなかったので
個体差があるのだと思います。
テープの動き出し時や押し出されるとき等
手のひらにかなり振動が伝わってきます(音大きすぎ!)
撮影自体に不具合はないので様子見という所です。
皆さんのはどんな状態でしょう???

書込番号:1957034

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/09/19 22:01(1年以上前)

うちの75も音と振動が気になりました。数年前のシャープ製デジビデからの買い替えなのに、なんだこりゃ?!これで新型か?と思いました。今はあまり気にしてません。 ということで仕様かなぁと・・・・

書込番号:1957492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/17 15:10(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 gus-gusさん

先日ビデオを買ったのですが夜や薄明るいときは
綺麗に撮影できません。
なにかよい方法はありますか?

書込番号:1951203

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/09/17 20:18(1年以上前)

室内であれば、明かりを足すなどして対策できますが、10万前後の機種(普及機)は暗いところに弱いので(全滅です)、夜景などは対策は無いでしょうね。
今となっては比較的マシなGS5Kを使用してますが、不満タラタラです。

書込番号:1951792

ナイスクチコミ!0


スレ主 gus-gusさん

2003/09/18 12:33(1年以上前)

お返事ありがとうございました(^^)/
買ったばかりで何もわからないのですみません。
このビデオとパソコンを使ってよいメーキングビデオみたいなのを
作りたいのですが、それに際してパソコンを買うのなら
どんなパソコンを買ったらよいか分かりますか?

書込番号:1953662

ナイスクチコミ!0


ホムオムさん

2003/09/18 15:23(1年以上前)

私はZ7を購入検討中のものなのですが
愛犬の友さんの言うように夜景はだめなのでしょうか?
パンフレットによるとイルミネーションモードなる
ものが存在するのですが、これは静止画のみの対応なのでしょうか?
どうせ初めて買うのならいたるシーンでも対応できるのがほしいですし
かと言って金銭面も限られているし・・・

書込番号:1953962

ナイスクチコミ!0


スレ主 gus-gusさん

2003/09/18 16:12(1年以上前)

私は今のところイルミネーションモードになるスイッチとかは
発見してません。
写真を撮るときはフラッシュが光るのですが。。。
もう少しパンフレットを読んで研究してみます。

書込番号:1954057

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/09/18 19:48(1年以上前)

イルミネーションモードって夜景モードや高感度モードと同じく、スローシャッターになるだけじゃないんですか?
そうであれば、カクカクした動画になると思います。(実質使い物になりません)

書込番号:1954509

ナイスクチコミ!0


ホムオムさん

2003/09/19 02:37(1年以上前)

なるほど愛犬の友さんの話は大変参考になります。
人任せになってしまいますがどなたかが
夜撮影していただいて感想などをいただけると
大変ありがたいですね。もし愛犬の友さんの言うように
使い物にならないとすれば今一度検討してみます。
10月ごろ購入予定なのでそれまで様子見てみます。
今気になっているのはキャノンのIXY DV M2あたりかな?

書込番号:1955773

ナイスクチコミ!0


マルボロライトさん

2003/09/19 09:17(1年以上前)

夜の撮影って、どんな物を撮るのですか?

私の感想です。普通に夜の撮影は、まずダメっぽいです。(暗すぎ)
また、メニューからモード(イルミネーション、高感度等)変えると、
愛犬の友さんの言うようにスローシャッター(カクカクする)になったり、
フィルターが付いた様に色が変わったりする程度です。
暗い所は、動きの少ない物を撮るにはいいかもしれませんが、
動きの速いものは、だめ。(ノイズも多いので)
そういう面では、シャープならZ7よりZ5の方がいいかもしれません。
ビクターには、レンズの明るい製品ありましたよ。
真っ暗な所でもと考えるなら、ソニーなどのナイトショット搭載機種
もいいかもしれませんね。

しかし、通常の使い勝手では、Z75で充分だと思いますよ。
私や妻は、満足しています。

書込番号:1956102

ナイスクチコミ!0


ホムオムさん

2003/09/19 11:34(1年以上前)

夜景に関してなんですが、
ナイトクルージング(お台場)などの
船にのって夜景を楽しむものを動画で
とりたいと思いました。
愛犬の友さんやマルボロライトさんの言うとおり
夜景はだめっぽいですね。
でもあのデザインとバッテリーの接続場所は
魅力なんですよねぇ

書込番号:1956294

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/09/19 17:33(1年以上前)

夜景に関してですが、被写体自体が発光してるものであれば『一応』写りますよ。
例えば、花火やネオンなど。
ただ、満足出来るか出来ないかは別問題ですが。

機種選びですが、はなま さんの
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips005/index.html
が参考になるようです。
ビデオカメラで普通に撮影したい(切実な願い)人の要望は、「少画素・大きいCCD・光学手ぶれ補正で広角に撮れるビデオカメラがあったらイイなぁ。静止画の性能なんてどうでもイイ!メガピクセル(多画素)って何だよぉ〜>o<。」だそうです。

ビデオカメラを買って、ビデオカメラの性能が悪かったらショックですから、この要望はビデオカメラを気軽に楽しみたい人にとってあたり前の要望ですよね。
それに贅沢な要望でもないですし。

書込番号:1956881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z7
シャープ

VL-Z7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

VL-Z7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る