VL-Z7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 VL-Z7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • VL-Z7の価格比較
  • VL-Z7のスペック・仕様
  • VL-Z7のレビュー
  • VL-Z7のクチコミ
  • VL-Z7の画像・動画
  • VL-Z7のピックアップリスト
  • VL-Z7のオークション

VL-Z7 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感はまあまあ。値段はマル。

2003/09/10 16:31(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 やっくんのダディさん

9年ぶりのビデオ購入。
子供の成長記録を撮るのに23年前に最初のビデオカメラ購入
以来通算5台目となります。
今回の購入は旅行目的なので、できるだけ軽量コンパクトで使
い易い機種をとのことで、選択しました。
ここ二週間価格調査していましたが、ビックが71200円の値段で
今日限り(7日)の表示があり、購入を決意。ただし下取り値
引きもテープのおまけもないので、その足でヨドへ直行。そう
したらヨドも同価格で販売中。もちろん下取り5000円、15%ポ
イント還元も併行中だったのでその場で即決。テープも2本付
き、実質56270円とは昔のカメラとは隔世の感があります。
まだ屋外撮りでの液晶の状況は体験してませんが、期待できそ
う。全体の使い勝手もまあまあですね。
ところでヨドの店員に言われたけど、テープの相性としてパナ
が○でソニーが×とのこと。皆さん知ってました?

書込番号:1931082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/10 20:02(1年以上前)


過去ログに何度か出ています

書込番号:1931526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/11 09:26(1年以上前)

うちの方の淀橋だと8万超えてるんだけど・・・
ヨドって、場所によってかなり価格が変わるんだね

(ドットコムも82800円になってる)

書込番号:1933076

ナイスクチコミ!0


やっくんのダセィさん

2003/09/11 19:36(1年以上前)

「暗弱狭小画素化反対ですが」さん大変失礼しました。
過去ログあまり見ていませんでした。

「ばんどうさん」小生は札幌在住です。札幌のヨドは今週いっぱい
71200円の売り出しとなっていましたが・・・

書込番号:1934052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/11 20:10(1年以上前)


いえいえ(^^;
メーカーそのものとしてはテープの相性を公言していないようですが、修理部門では書かれている内容と同様のようですね。どこに責任の所在があるのか?というネタで長めのスレになったこともありました。

書込番号:1934135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

店舗か通販か・・・

2003/09/06 17:34(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

初めまして。この機種を購入しようと思っていますが、電気屋さんか通販か迷っています。お店は3〜4万円くらい高いけれど、長期保証をつけることができ万が一の時や後々安心ですが、それほど故障するかという疑問もあります。通販購入でも大丈夫でしょうか?お勧めのお店は?また注意すべき点とかありますか?どなたか利用した方がいましたら教えてください。

書込番号:1919029

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりにSHARPさん

2003/09/09 17:51(1年以上前)

レス付かない様なので・・・
電気屋さん(?)でも、タイミングと交渉次第で
ここの最安値に迫る事は可能だと思いますが。
私の場合、通販でこの手の物は余程激安でなければ購入しません
(初期不良等、の場合を考えると手間も掛かりますし)

先日この機種(VL-Z75)を量販店で購入しましたが
アクティブキット・テープ5本・三脚・バック・レンズペン・5年保証等
色々付けて、税込み80,000円でした。
通販のリスクを考えると、満足できる結果でした。

PARPARさんもがんばってGETして下さい。



書込番号:1928357

ナイスクチコミ!0


早く早く早くほしいさん

2003/09/10 22:13(1年以上前)

私もこの機種(VL-Z75)がほしくて色々模索中です。久しぶりにSHARPさんも他の方も量販店で税込み80,000円で購入出来ているのが大変羨ましいです。私も結構量販店を回りましたが、税込み98,000円が限界です。久しぶりにSHARPさんも購入されたのは○ョー○ンですか?掲示板で教えてもらった方とよく似ていたので。私の住んでいる近くには無いのでweb版○ョー○ンを期待したのですが、安くないので残念です。早く皆さんのように量販店で付属品たっぷり付けてもらって購入したいです。

書込番号:1931909

ナイスクチコミ!0


久しぶりにSHARPさん

2003/09/11 03:00(1年以上前)

早く早く早くほしいさん 多分、はじめましてだと思います

>購入されたのは○ョー○ンですか?

いいえ、購入したのはエイデンです
プロバイダーでわかると思いますが地方です。
その日は買うつもりでは無かったのですが
話をした店員さんのノリが良く、運動会フェア中でもあり
表示価格からの4万円近く引きに、思わず買ってしまいました。
エイデンのweb価格が本体セットのみで税別88,000円ですので
アクティブキット(15,000円)+その他諸々付きに納得しました。

この機種、今が買い時、叩き時(笑)と勝手に思っております
早く早く早くほしいさんのご健闘を祈ります。




書込番号:1932752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2003/09/03 12:52(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 マルボロライトさん

はじめまして!
7月に子供が産まれたため、ビデオカメラ購入しようと思いました。
それで、店頭やカタログで色々調べてましたが、余計に迷ってしまってます。
一応候補としては、
「SHARP VL-Z7(75)」「CANON IXY DV M2,IXY DV M」
「SONY DCR-TRV70K」「VICTOR GR-D200」を考えています。
静止画像もそれなりに綺麗に撮りたいと思い、これらを選んだのですが、
その内のどれにしようか悩みまくりです。

皆さんのご意見聞かせてください。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:1910126

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうとっちさん

2003/09/03 22:12(1年以上前)

マルボロライト さん
 当方、VL−Z75使用してます。静止画像はあまり期待しないほうがいいと個人的には思います。そちらはデジカメに任せたほうが無難かと! その他のビデオ機種の静止画はわかりません!
SDカードをお持ちなら、店頭に持参し、静止画の試し撮りをお願いすればいいと思います。

 お子さんを撮影するなら、回転グリップは大変便利ですよ。
私も子供を撮影するのに使用してます。大活躍です。

書込番号:1911336

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルボロライトさん

2003/09/04 08:16(1年以上前)

ゆうとっちさん、返事ありがとうございます。

そうですか、静止画像は期待しない方がいいですか。
それなら、あんまり画素数にはこだわらない方がいいのでしょうか?

とりあえず、SDカード持っていって、試してみたいと思います。

書込番号:1912466

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルボロライトさん

2003/09/04 17:15(1年以上前)

先ほど、VL-Z75(白)買ってきました。
サイズもデザイン的にも、やはりこれが気に入ってましたので。
本体と三脚、バッグ、テープ2本で、72500円(税抜き)でした。
5年保障もつけたので、支払い総額は8万を少し切っただけですが・・・。

やはり、静止画像はオマケとして使う事にしました。
なんと言っても、撮るのは動画ですから。
メニューの操作ボタンは多少使い辛いのが、気になるところです。
(SONYのタッチパネルがうらやましい・・・。)
あとは、内蔵バッテリーが大容量のがあれば、文句無しですねー。
回転グリップは、デジカメもそうなんですが、あると便利です。

これから、ガンガン使いまくっていきたいと思います。

書込番号:1913254

ナイスクチコミ!0


えぬえぬさん

2003/09/05 00:58(1年以上前)

ほぼ、皆さんの意見に同感です。VL−Z7を購入ですが、静止画は、130万程度で、普通にはみれますが、200万画素のデジカメとはやはり違います。
あと、ムービーをカードに保存できない点が他と違う点ですかね。
まぁ動画はテープにおまかせでもいいと思いますし、必要であれば、PCへの取り込みも可能ですので。(これから色々多難がありそうですが・・。)
全体的には正解だと思ってます。必要最小限で、使い勝手がいい。
ちなみに、倍率とスタミナはかなりのものだと思います。
参考にしてください。

書込番号:1914662

ナイスクチコミ!0


早く早く早くほしいさん

2003/09/07 22:33(1年以上前)

私も色々な機種を悩んで、やっとSHARP VL-Z75(白)に気持ちが固まりました。量販店を回ってみたのですが、100,000円近くばかりでマルボロライトさんのような購入価格は夢のようです。またVL-Z7も同じような値段でした。それが付属品の多いVL-Z75で72500円なんて信じられないです。よろしければ、どこで購入されたか教えてもらえませんか?

書込番号:1923355

ナイスクチコミ!0


めーたんさん

2003/09/08 03:13(1年以上前)

安い〜!それ安い!私もついこの間Z75(白)を買ったのですが、ネバッテ85000円でした・・・(T_T)
あぁ〜泣きそう(>_<)
でも、あのグリップは最高です。
みんな一円でも安く買えることを祈っています。

書込番号:1924174

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルボロライトさん

2003/09/09 08:31(1年以上前)

そうですか、結構安かったですか。
買ったのは、家の近くの○ョー○ンでした。
買う時の値段74500円(だったと思う)で、消費税と5年保障付けたら、
8万超えたので、「8万切れないの?」って少し粘ったら、なんとか
その値段(ポイント無し)にしてくれました。

使ってみて思いましたが、暗いところがもう少しはっきり撮れればいいでね。それ以外の普段の使い勝手や、デジカメの画質はなかなかだと思います。

書込番号:1927381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マックの方〜

2003/09/03 13:55(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 hiroちゃさん

今度マックとVL−Z7買おうって思ってるんですけど、動画とか静止画
の取り込みはどうですか?なんか対応してないとか見たようなんですけど・・・きちっと出来ますか? 別売りの何か買わなきゃならないんですか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:1910257

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうとっちさん

2003/09/03 22:22(1年以上前)

hiroちゃ さん
 MACで検索すると、情報でてきますね。ただ、メーカーとしては対応してないと記載があったり、使えるという情報だったりしているようです。
 実際、メーカーあるいは店頭で聞いてみると良いでしょう!

書込番号:1911379

ナイスクチコミ!0


Shoichiさん

2003/09/04 23:14(1年以上前)

PowerBook G4 17inchとの組み合わせでは問題なく動作しています。
動画の取り込み・編集・DVDに焼くなどの一連の作業はWindowsより
快適ですし〜。
買うものはFireWire(IEEE1394・DVケーブルとも言います)があればOK。

書込番号:1914283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すいませんでした。

2003/09/04 00:00(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 hiroちゃさん

この↓に掲示板内検索があるって事知りませんでした。
もっとよく見るべきでた・・・・
ゆうとっちさんありがとうございましたandすいませんでした。

書込番号:1911784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このカメラはどうでしょう。

2003/04/10 02:39(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

スレ主 フェニックスAZさん

はじめまして、質問なのですがよろしくお願いします。
サイバーショットP1を使っているのですが、やっぱり動画が、25秒間ずつしか取れないのは大変なのでビデオのほうを買おうと決意しました。

シャープのVL-Z7を買うか、ビクターのDX95Kのどちらを買おうか迷ってます。 子供の映像を中心にとって行こうと考えているのですが、DX95Kのほうは、対面撮影(液晶を相手側に向けて自分はファインダーを見て撮影)ができないとの書き込みを見ました、VL-Z7はどうなのでしょうか?
ビクターのDVナビといったものも気になるのですが、シャープさんはこのような機能はないのでしょうか?
VL-Z7はラク撮りグリップ、システム液晶モニターというのが売りなのでしょうね。(この機能もいいですね)
あとネットを検索していたら見たのですが、Z7のほうはIEEE1394に準拠したDV入出力端子搭載と書いてあったのですが、テープに撮影したファイル(映像)をIEEE1349を使って、そのままパソコンに転送することができるということですか? キャプチャーボードを使ってキャプチャーをしなくてもいいのでしょうか?  (素人でどうもすみません)
また、ビクターの商品もIEEE1349を使ってそのようなことが可能なのでしょうか?  
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1475368

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フェニックスAZさん

2003/04/10 02:57(1年以上前)

ビクターのサイトを調べていたら、DX95Kのほうは、USBでパソコンとつないだらビデオ本体のほうがMPEG1に変換する機能を持っているらしくそのままパソコンに転送されるみたいです。

書込番号:1475388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/04/10 08:47(1年以上前)

IEEE1394は最近のメーカー製パソコンには大体ついてます。
これとカメラのDV端子を接続してキャプチャするとDV形式のAVIとして取り込みます。
シャープもビクターも同じ。
IEEE1394がなければDVキャプチャボードを取りつけることになります。
アナログキャプチャ、テレビキャプチャと間違えないように注意。
端子違うから見りゃわかるけど。
USB経由ではDV形式の取り込みは出来ません、たぶん

書込番号:1475633

ナイスクチコミ!0


フェニックスAZさん

2003/04/10 22:01(1年以上前)

レスどうもありがとうございました。 あと、対面撮影はどうなのでしょうか?

書込番号:1477177

ナイスクチコミ!0


jkwさん

2003/04/12 20:54(1年以上前)

もちろん対面撮影も出来ま〜すよ。
液晶画面を開いて180度回転させて向こう側に向けると液晶もファインダーも映ります。

このあいだ、飛行機の中で少しグズっていた見知らぬ赤ちゃんに使ってみたところ機嫌がよくなり、笑ってくれました。

便利ですね・・・・・


書込番号:1483198

ナイスクチコミ!0


ほーたんとうりふたつさん

2003/09/01 13:20(1年以上前)

なんと8月30日に買って買ってしまいましたVL−Z7!
購入価格は、秋葉原近辺のショップで¥66000です。スペックで比較すれば、ダントツの安さと判断しました。

ラク撮りグリップは、やはり便利で、グリップを変えずにローアングルからの撮影が出来て、子供のハイハイを撮るには最適です。
ホワイトカラーも飽きがこなそうで気に入っています。

しか〜し、一点だけはてなマークがあります。
液晶画面をちょっと上から見ると色が反転してしまい、ひじょーにみにくくなってしまいます。角度にして5〜10度程度です。ちょっと低い位置から撮影したくて、画面を上から覗き込むようなときに、この視野角の狭さはちょっとネックになりそうです。
左右、下方向からは特に問題ありません。

改めて、身の回りの携帯やノートPCの画面を上から下から見ていますが同様の問題はありません。(昔の液晶には結構あったが)

メーカーの保証値はわかりませんが、これが普通なのか、許容範囲なのか、こういうものなのか、私個人では判断つきません。

VL−Z7ユーザーの皆様、あなたのは画面は問題ないですか?ご意見ください。

店頭で確認できない(せず?)ショップで購入してしまった私の非が大きいのは分かった上、あえてお伺いします。

書込番号:1904445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-Z7」のクチコミ掲示板に
VL-Z7を新規書き込みVL-Z7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-Z7
シャープ

VL-Z7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

VL-Z7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る