このページのスレッド一覧(全77スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年1月28日 17:16 | |
| 0 | 2 | 2005年1月16日 22:08 | |
| 0 | 8 | 2005年1月14日 23:03 | |
| 0 | 1 | 2005年1月9日 17:21 | |
| 0 | 1 | 2005年1月4日 15:56 | |
| 0 | 0 | 2005年1月2日 13:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
新品を買って動画(ビデオ)を撮っていた最初のうちは気が付きませんでしたが、静止画(写真)を撮ったものをパソコン画面で確認したところ、撮った約10枚ともが全て右に時計1〜2分傾いていたのでした。 そのような目で、まっすぐに持って動画を見てみると、やはり少し斜めになっているではありませんか。 気にするほどのレベルでないと思いますが、ビクターのGR-D92のくちコミ掲示板で「画面が斜め」という内容を見ていて記憶していたので、まさに同じような現象なんだなと思っていました。 早速、買ったところへ持っていき、事情を話すと「メーカーへ修理に出しますので2週間ほどお預かりいたします」と言うではありませんか・・・。 「そんなのないよ〜。買って2週間で修理、おまけに2週間も使えないなんて?」と返すと、「それじゃ、新品とお取替えいたします」と言ってくれました。 新品が店に届き、それを手に取って確認してみると画面は問題ないじゃないですか。 このような現象はどこのメーカーのビデオでも製品を作るうえであるのでしょうね。 ”品質管理の規格でこの許容範囲に入っていれば、ユーザーは気が付かないから”とでも思っているんでしょうか。
0点
ビューファインダー使用、ズームは最小限の使用に、電源はこまめに入り、切り、当然使用前日にフル充電、購入後2ヶ月の製品、このような条件で使用中に意外と早く電池切れとなった。後で、テープの記録を見ると35分で終わっていた。バッテリーの実用使用時間てこんなもの?
最近の他社の製品を使ってないのでわかりませんが、他社の機種でも同じようなものなんだろうか?
0点
2005/01/16 10:47(1年以上前)
・2〜3回使ってる内に延びるし、寒い時は短くなるんだ
どっちにしても、予備バッテリーは必需品なのさ
寒い時に怒っていると、脳が爆発するよ
書込番号:3786730
0点
電池には「温度依存性」があり、特にリチウムイオン電池の低温特性は優秀ではありません。
また、最初の充電から最高性能が出ないのも知られていることです。
録画しなくても良いですから、テープを抜いた状態で電池が切れる
までの「撮りっ放し」を、あまり寒くない室内で何度か繰り返し、その室内で録画して電池の持ちを把握してみてください。
それでも電池の持ちが悪いのであれば、バッテリーか本体の問題かと思います。
くれぐれも「温度特性」については無視しないようにする必要があります。
書込番号:3790007
0点
メーカー側で聞いたところ、この機種はVL-Z7の次版という事らしいのですが、900という番号が付いているのでこちらの版に書いています。
メーカー側ではZ7からの変更点等の詳しい事は教えていただけませんでした「調べてみないと解りません、時間がかかります」
少し焦っているのです、今ヤマダのチラシでこの機種が56800円で出ているのですが、
ビデオカメラを購入しようと思い立って間がないので、無知そのものです、せめて機能で
何が付いているのかLEDランプとズームマイクが付いているのか等が知りたいのですが・・・SHARPサイトにもこの機種の説明ページが無く・・どなたか詳しい方はおられないでしょうか?
0点
こちらに詳細が
シャープ謹製HP
http://www.sharp.co.jp/viewcam/lineup/index.html
同ニュースリリース900関連
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/vlz900.html
結構、これで分かるのでは?
書込番号:3499226
0点
2004/11/14 13:22(1年以上前)
ありがとうございました。
朝から延々とつながらなかったヤマダ電器店に問い合わせる事ができました(涙)
写真にはズームマイクが付いていたので、この機種番で本当にマイクが付いているのか
が重要だったのです。。。付いてました♪
が、REDランプ機能は無いみたいでした・・・・でもコレを買いに走ろうかと思ってます。
ライブハウスの中が撮影中心場所になるのですが、この価格ではシャープさんのが多分一番向いているんだろう・・・・・少しまだ迷ってますが。。。
書込番号:3499312
0点
あんなグリコのおまけのようなマイクが
どれだけ効果を発揮するのか疑わしいところですが、
縦型超コンパクト機よりはマシでしょうねきっと。
音にこだわるなら外部マイク買いなさい。
俺は昔、音にこだわってないくせに買っちゃったよ。
書込番号:3499805
0点
2004/11/14 17:31(1年以上前)
そうそう・・・外部マイクですよね。
思いとどまってるのです。。。慌ててVLZY900Sに走らずともVL-Z900をとりあえず
買う、あとでマイクを付ける、これでもイケルなって。
低価格の機種で暗いライブハウスで映像が撮れて音もひらう・・・キャノンとも比較してますが、どれがマシなんだろ・・・・難しいですね機種選び(泣)
書込番号:3500087
0点
VL-Z300が内蔵マイクがモノラルだったので900番を買いました。
900番は外部のズームマイクが付いてるのもポイントでしたね。
せっかくズームマイクが付いてるので、せっかくだからと取り付け
しようとして箱から出てきたマイクを見て笑っちゃいました。
購入前に「はなまがりさん」がグリコのおまけって仰るのをまさか
と思って読みすごしたのですが、正にグリコのおまけだった。
マイクを包んでいるスポンジを取ったら格好良いマイクが出て来る
んだろうと思ってスポンジを剥ごうとしたら、なんとボンドで張り
付いていた。んで取り付けるのをやめました。オプションで10,500
円もするんですね。グリコのおまけに10,500円は高い。
ただ、内蔵マイクがビデオカメラの動作音を拾うようで、電子音の
ような擦れる音がするのでズームマイクを付けて試してみようと
思います。本体に取り付けるのでノイズは消えないのかもしれませ
んが、少しはましになればと思います。試してみます。
書込番号:3541868
0点
2004/11/28 14:27(1年以上前)
900番の内蔵マイクはステレオですが外付けのズームマイクを使用して
録画しますと音声はモノラルになります。ご注意を・・・
書込番号:3558457
0点
2004/12/01 23:34(1年以上前)
外付けマイクを買うつもりでこの機種を買ったのですが、マイク用端子はないです。だから汎用品はつかないと思われました。どうやら最初についていたズームマイク以外のオプションはない様ですし。実際どうなんでしょう??
書込番号:3573368
0点
2005/01/14 23:03(1年以上前)
そのグリコのオマケは驚くような凄い実力があるよ!
Z900は画素が無用に多過ぎて感度が低いから要らない。
Z300にも標準で付けろよシャープ。
書込番号:3779278
0点
本日手に入れました。念のために5年保障にしました。
ビデオカメラは初めてだし、持ち歩く機械なので…。
ところでSDカードは、みなさんどれくらいの容量を使ってますか?
メーカー(カタログ値)は128MBまでだと書いてますが、
MP3プレーヤーとメディアを兼用して使いたいので、
少しでも容量が大きいものを考えているのですが、
例えば、1GBでも認識するのでしょうか?
教えてください。
0点
自己レス。使い始めてみて、静止画を記録するのに
大容量は全く使いそうにないと感じたので、128MB程度にしようと思います。
アマゾンで扱っている、トランセンド・ジャパン
TS128MSDC 128MB SECURE DIGITAL CARD
で検討中。使ってる人はいませんか?動作OKでしょうか?教えてください。
書込番号:3753556
0点
本日、ヤマダ電機テックランド東京本店でこのカメラを買っちゃいました。
値段は、\49800でポイント20%、または現金特価\41800(ポイントなし)でした。
ポイント分を考えると実質3万円代で買えたことになります。
それとズームマイクやカメラバッグ(共に純正品)も付属してました。
結構安いですよね!?
7日までの新春初売り限定特価だそうです。
残り3台で自分が1台ゲットしたので、あと2台のはずです。
買いたい方は是非TRYしてみては?
0点
私も買いました。
年末のチラシで49800円のポイント無しだったから、かなりお得?
残念ながら予約・入荷待ちになりましたが、
いい買い物ができました。今から楽しみです。
書込番号:3727919
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


