DCR-PC101K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101K のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 リョウ.さん

はじめましてリョウと申します。
デジタルビデオを購入予定です。
実は私、東南アジアの僻地に住んでいて、その前の下準備として調べていくと、
SONYが良いと思い、SONYの「DCR-PC101K」を有力候補に上げました。
下準備と言っても、海外なので調べられるような本屋、電気屋は無く
ここに質問しました。

3年ほどデジタルカメラで動画を撮っていましたが
画質の悪さと60秒ごとのメモリースティックへの記録により、
長時間の連続撮影が不可能等の不満により、今回SONYのデジタルビデオカメラの
購入を考えた次第です。



質問1
「DCR-PC101K」はPCとの動画の入出力方法は何ですか?
(アナログ端子の○○、IEEE1394端子、USB等)

質問2
「DCR-PC101K」は付属ソフトは有るのでしょうか
もし付属ソフトが付いているであれば何ですか?
SONYの他のデジタルビデオにも付属しているのでしょうか?
(Adobe Premiere・EZEdit・MediaSutdio Pro・Ulead VideoStudio等)

質問3
3CCD使用のデジタルビデオを買いたいと思っているのですが、
「DCR-PC101K」は3CCDですか?
「DCR-PC101K」が3CCDを使っていなければ、他に3CCD使用のSONYの
デジタルビデオを買いたいのですが、10万円以内で有るでしょうか?


初歩的な質問ですみません。

書込番号:1215017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/14 08:52(1年以上前)

よろしければ、ここをご覧ください。
http://www.sony.jp/products/index/cam.html

書込番号:1215253

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2003/01/14 09:05(1年以上前)

質問1
主にIEEE1394。
コレは仕様書にDV端子といったものが有れば可能です。
ソニー製品は全ラインナップで可能です。
他社製品の一部の機種には出力のみと言った例外的な製品も有ります。
また、新しい機種にはUSBにより動画の出力もそのわっている事が有ります(音声なし)
画質は非常に悪く、見るに耐えません。オマケです。

質問2
何も有りません

質問3
違います、1CCDです。
因みにソニー製3CCDは20万円前後します。
中古で探せばVX1000なら可能かもしれません。



答えておいてなんですが、全部ソニーのホームページで簡単に調べられます。
しかも非常に事細かく、分かりやすく書いてあります。
掲示板で聞くより迅速かつ正確に調べられますので
ソニーのビデオカメラが欲しいと思ったらソニーのホームページに行って下さい。
アドレスがわからなかったら検索エンジンで調べてください。

コレはパソコンの知識でも、マニアックな理屈でも、意味不明な専門知識でも有りませんし、一般を寄せ付けないローカルルールでもありません。

きわめて一般的かつ常識的なルールでありマナーです。
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
ここの「質問する前に」をご覧ください。

丁寧な書き込みを成されているリョウさんには、お節介で大きなお世話かもしれませんが、こういった質問は永遠に相手にされず、返信してもらえない可能性が大きいです。それでいて書き込むということは『他人の発言を押しのける行為』でもあるのです。

次からはホームページを見ても、どうしても見つからない疑問を書き込むことにしましょう。
掲示板とはそう言ったところです。

でしゃばって失礼な返信をしてすみませんでした。

書込番号:1215269

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2003/01/14 09:06(1年以上前)

タイミング悪すぎ…

書込番号:1215273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/14 12:33(1年以上前)

↑PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さんの仰る通りです。
私はそこまで書くのが面倒だったものでHPのみの記載にしました。
自分で調べるのは結構楽しいものですけど・・・・。

書込番号:1215547

ナイスクチコミ!0


スレ主 リョウ.さん

2003/01/14 18:32(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん、PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10 さん ありがとうございます。
 教えていただいたソニーのHPは以前から知っていたのですが目的のページまでたどり着けなくて困っていました。今回ねばってもう一度家族の人と一緒にクリックし続けていくとなんとか目的までたどり着きました。
実はまだインターネットに慣れていないのですが、これからはもう少しねばって自分で時間をかけてでも目的のページまでたどり着くようにしようと思います。

書込番号:1216274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/14 19:55(1年以上前)

ご健闘お祈りします。
ご家族と一緒ですか、楽しそう。

書込番号:1216463

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/01/14 21:26(1年以上前)

TV方式は問題ありませんか? NTSCとか、PALの事です。

また、失礼ながら、そちらでは十分な照明が得られないような撮影条件なら、3CCDにこだわらず、最低照度の値の小さな機種の方が良いかもしれませんね。

もし、デジカメの撮影条件が判るのであれば、それを参考にすることもできます。気になれば追加質問してください(^^;

書込番号:1216713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャプチャ時のサイズ

2003/01/13 11:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

教えてください。
本機をVAIOのDVGate経由で動画キャプチャすると、設定では保存形式「DVコーデック(720*480)」なのに(というかこれ以外選択できない)、実際にキャプチャしたファイルは360*240になっています。これってそういうもんなのでしょうか?
素人なもんで、もし変な質問だったらすいません。

書込番号:1212299

ナイスクチコミ!0


返信する
ばいおさぽせんさん

2003/01/13 12:53(1年以上前)

そんなことはありえません。
さぽせんに電話したら何と言われましたか?
ところで環境を詳細に書きましょうよ!!
そんなことではレスはつきませんよ。

書込番号:1212491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2003/01/13 17:17(1年以上前)

失礼いたしました。これが異常なのか正常なのかも確信がなかったためサポセンには連絡しておりません。ってことは異常なのですね?ではおっしゃるとおりそちらに聞いてみます。

書込番号:1213124

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2003/01/14 03:52(1年以上前)

PCの方のDVコーデックのデコードの設定が
高画質になっていないだけではないですか?

書込番号:1215075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

聞かせて

2003/01/13 03:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 bjc55さん

DCR-PC101KとDCR-PC120とCANONのIXY DV M +(AK-550) で現在検討中です。携帯性、使いやすさ、画質、パソコンでの動画、静止画の編集等、皆さんのお勧めを聞かせてください。

書込番号:1211736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

持ち方。

2003/01/12 09:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 とぅぃんごさん

この掲示板を参考にし、101kを購入した者です。
またまたみなさんのご意見をお聞かせください。

三脚なしでは基本的に画面が揺れやすいとされる縦型カメラ、
みなさんはどのような構え方でフォローされているのでしょう。
私もいろいろと試してみました。
立ち止まって撮影する場合は、両手でカメラを包み込むような形。
正面から見ると拝んでいるような格好で、友人いわく、美少女が
よくやるポーズだとか(笑)。

歩きながら撮る、いわゆる主観移動のときは、思いきって、横型と
同じ構え方にするのが意外に有効に思えました。この場合、ズームや
その他のスイッチ類の操作は放棄せねばなりませんし、マイクのそばに
指を置くので、指を動かさないよう配慮せねばなりません。

もっと、いい構え方、あるいはアイテムは有りますでしょうか。
皆様の奥義、ぜひお教えを。

書込番号:1208979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと高画質が欲しいのですが

2003/01/11 20:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 slowhandさん

IP220Kに魅かれていたのですがmicroMVである事とバッテリ時間が致命的と考え、PC101K、TRV50、MX5000のどれかを購入しようと検討中です。店でPC101Kの映像をテレビ画面で見たのですがイマイチ、シャープさに欠けているように感じました。ピント合わせも遅い?ここの書き込みを見ていると”CCD同一サイズなら画素数増えると感度落ち”と書かれていますが、画素数が多ければ良いというもんじゃないのですか?レンズが肝心だというのはわかっているのですが。上記モデルクラスで動画質を優先で考える場合どのモデルを選ぶべきなのでしょうか?コンパクトボディも魅力なのですが。助言お願い致します。

書込番号:1207393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IEE1394(i-link)について

2003/01/09 08:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 rikachan-2123さん

先日101Kを購入し、パソコンのi-linkに接続しましたがパソコンが自動認識しません。多くの本ではカメラとパソコンを接続したら自動認識されるとなっているのですが・・・ ちなみに、4ピン(両方)を使用しております。パソコンは、ソーテックA4170です。
ご回答の程お願い申し上げます。

書込番号:1200633

ナイスクチコミ!0


返信する
マーカーさん

2003/01/26 23:30(1年以上前)

「i.Link接続について」の項でもありましたが、自分も同様の症状があり、悩みました。友人がSONYのDV端子付のビデオカメラを持っていたので借りると一発接続!そこでSONYのサポートセンターに持って行って調べてもらうと、初期不良とのこと。いろいろ交渉して新品に交換してもらいました。届いたカメラは何事も無かったようにつながりました。

書込番号:1250946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング