

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月30日 12:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月28日 10:37 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月25日 00:27 |
![]() |
0 | 8 | 2002年6月18日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 02:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月8日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


本日、PC101kを購入しました。テープ3本付きで税抜き115,000円でした。購入場所は愛知県内のギ○スです。ちなみに近くのエ○デンでは在庫が無く、7月20日にならないと入荷しないとのことだったので値段交渉は諦めました。ちなみにギ○スでも、最後の1台でした。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


101Kを買いました。ヤ○ダで三脚・バッグ・テープ2本が11.5万 → コ○マで三脚・バッグ・テープ2本が11万 → ギ○スで三脚・バッグ・テープ3本が11万といろいろ交渉した結果です。でも、101Kは取り寄せ中で三脚・バッグとテープが寂しそう・・(ii)そういえば、お店の人も泣いてました。ちなみに場所は愛知県!
0点


2002/06/23 17:16(1年以上前)
ごん太さんの投稿を見て今日あちこち回ってきました。
エイ○ンは交渉しましたか?結構エイ○ンは交渉効きます。
結果的には三脚・バッグ・テープ5本・クリーニングテープ
オプション2割引・IEEEケーブル半額で109000円OKでした。
書込番号:788684
0点



2002/06/24 06:58(1年以上前)
10.9万ですかぁ〜。イイですね。私はギ○スがタダで5年保証付きだったんで
決めちゃいました。愛知県内でも私の住んでる所は量販店の激戦地区です。
エイ○ンも出来たばっかりの大型店舗があって行ったのですが、店員があまり
良くなかったので候補から外しました。ひださんはもう入手済みですか?
私はまだ1週間程待たされています。早く手にしたいよぉ〜!
書込番号:790077
0点


2002/06/25 00:28(1年以上前)
ギ○スの5年保証は魅力的ですよね! でも自分の場合はエイ○ンの
掛け金3%の保証が破損なども1年対応していたのでそっちが決め手
となったということもありました。ものは今日電話があって29日頃
入るってことでした。ちなみに自分が回った時はエイ○ン以外のお店
(コ○マ・ギ○ス・ヤ○ダ)では入荷全く未定という回答でした。
何はともあれ早く欲しいですよね。今からうずうずしてます。
書込番号:791721
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


悩んだ末に今日101Kを買いました。
ビッ●カメラで123000円(10%ポイント付・テープ3巻オマケ)で購入。
結果的には通販で買うよりも安く上がったと思います。
でも買ったらすぐにイジりたい性分なのでどっちみち通販は無理でした。
お子様なので届くまで待てません。(^^;
10%のポイントバックは半分は5年延長保証に使い残りで予備の電池を購入。
一緒に玄人志向のIEEE1394PCIボード(Videostudio5バンドル)を買い、
先程生まれて初めてノンリニア編集を体験しました。
ビデオカメラそのものも初めての購入でしたが、今は大変満足しています。
暗いところでの撮影も自宅のリビングで十分撮れたのでホッとしています。
買う直前まで色々迷いましたが、結局一番欲しいのを予算内で買えたので
今後も大事に、しかしハードに使って行きたいと思います。
諸先輩方、色々ご教授願うことと思いますがどうかよろしくお願いします。
0点


2002/05/31 13:31(1年以上前)
新宿西口のビッ●カメラでは138000円のままでした。
店員さんに全店の価格を調べてもらっても同じでした。
どこのビッ●カメラで買えたか教えてもらえないでしょうか?
また、店員さんの名前とかも・・・
ここに書けなければメールでこそっと・・・お願いします。
>hazzarland@hotmail.com
書込番号:745127
0点



2002/06/01 00:47(1年以上前)
買ったのは新宿東口店です。
西口のハルク店は対応悪かったですね。新しい店なのであんなもんかも知れませんが・・・。
担当の方は漫才師の千原兄弟の弟みたいな感じのお兄さんです。
名前は一応勘弁して下さい。色々良くして頂いたので・・・。
ただ、私は周囲に人気が無くなるまで待ってからこっそり交渉を開始しました。
他の客にも気を遣う・・・これも良い価格を引き出す為のテクニックだと思いますよ。
書込番号:746127
0点


2002/06/01 01:46(1年以上前)
返信ありがとうございます。
そっかぁ。たしかに西口店は忙しすぎるのか対応が冷たい感じがしました。
アドバイスありがとうございます。こんどコソっと店員さんに相談して
みます。うまくいきましたら結果報告いたします。
あまり買うのを躊躇してると子が育ってしまぅ〜。^^;
書込番号:746214
0点



2002/06/01 08:56(1年以上前)
一児のパパさん、がんばって下さい。
私も同様にあせって買った組です。(^^;
うちは3ヶ月の子供なんですが、あれよあれよと言う間に体重は倍になるし、
顔立ちは変わってくるしで、大急ぎで購入を決めました。
お互い、パパは大変ですね。
書込番号:746510
0点


2002/06/04 18:42(1年以上前)
cabrioさんへご報告。
無事、同じ条件で購入できました。
貴重な情報をどうもありがとうございました。
家族で行って子(16kg)を抱っこして交渉しました。今日も腕が筋肉痛です。
ソニー爆弾対策に特に付けておきたかった5年保証もつけることが
できて安心してハードに使うことができます。
安く買えて保証もあってうれしい限りです。
cabrioさん、ビッ●カメラの店員さん、ありがとうございました!!
この投稿を見て買いに行く人へ
確認できる他店の101Kの値段の情報をもっていくといいです。
書込番号:753179
0点



2002/06/05 00:24(1年以上前)
1児のパパさん、御購入おめでとうございます。
同じ条件を引き出せたとの事で、私も内心ほっとしております。
東口には良い店員さんいますよね!?
書き忘れましたが私はピーカンじゃない方の店で買いました。
1児のパパさんもそうですか?
さくらやとの対抗で闘争心に火をつけておいて、更にこの掲示板の情報を元に押しまくれば、他の人たちも同じ(か、もっと良い条件)を引き出せると思います。
実質通販価格よりも安い訳ですからこれはもう納得して買える値段ですよね?
御報告ありがとうございました。
ちなみにうちの子はまだ7kgになったばかりです。(笑)
書込番号:753835
0点


2002/06/13 18:51(1年以上前)
お返事おそくなりました。
私もピーカンじゃない方で購入しました。
たしかに親切な店員さんがいます!
何度も店の奥のほうに行って相談してました。(ちょっと悪い気が・・・)
うれしくて毎日いろいろいじってます。
ポイントで、予備小バッテリとレンズカバーと一脚とワンタッチで一脚から
カメラが取り外せるマウントをGETしました。
そしてこの前、有休取って16kgを抱っこして東京デゼニランド(をい)へ
行ってきました。一脚の威力は抜群。買ってよかったです。おすすめ。
欲を言えばワイドコンバージョンが欲しかった。レイノックスの一番安い
やつでも買っとけばよかったです。
最低照度が気になってましたが、普通のアトラクション内はきれいに撮れて
ました。暗い系はナイトショットでそこそこ撮れました。持ち方が慣れてな
くて気付かずに指でIRライトのところを隠してしまっていることがありま
した。遠くの方が撮れなのでIRライトも欲しいかも・・・。
夜のパレードの撮影映像はやはり暗めで、以前使ってたHi8の方が明るく
感じました。どなたかが言っていたように101Kは昼間専用と割り切った方が
よさそうです。そうそう、ビデオライトの代わりに高輝度LED(4球の)
ライトを使ってみました。(マグライトみたいなやつです)2千円のライト
でしたがやたら明るくて割といい感じでした。
書込番号:770219
0点


2002/06/18 23:56(1年以上前)
東口のビッ●カメラに行くのが面倒で、新宿西口のビッ●カメラ(ハルク)で“123000円(10%ポイント付・テープ3巻オマケ)”で交渉したのですが、あえなく粉砕されてしまいました。「端末にはそのような販売記録は無いです」ですとか、東口店やPKANで調べてきた女性が、応対する人へ渡したメモには「ウソの情報です。」なんて書かれていて、それをこちらに見えるように渡したところなど不愉快そのものでした。最初から東口店に行けばよかったのかもしれません。(メーカー派遣の販売促進の方は親切でした)
書込番号:779755
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


6月1日の情報をそのままにコジマ成田で指値で買ってきました、付属品は通常でもついてたみたいなので、最初から指値せずにいけばよかったかもしれません(113000円というのは何方が買われたのでしょう?と聞かれてごまかしましたが(苦笑)ちなみにPC9でも11万で買えそうでした・・・
PS:このカキコをしてたら107000円の方がいらっしゃるようで、やはり時間さえあれば、交渉して買うべきですね、まあ高値ではないですから良し!ですが・・・・
0点

コジマに他店のチラシを持って行き、最大20%の値引きを交渉しましたが、結局\113,000止まりだったので、コジマでの底値だと思います。
どんなに安いチラシを持って行っても5%〜20%の範囲で値引きするので
あれば、結局、店側が決めた金額よりは安くならないということですよね?
書込番号:767178
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


先週↓の書き込みを見てから6月2日に、近くのコ○マ電気に行って、交渉したら、税込みで12万ということなので、買ってしまいました。(+テープ・三脚・バッグ)
ビデオカメラは初めてなので、カタログでは散々迷いましたが、結局軽くて安いということでこれに決めました。
今では、毎日アクセサリーカタログをニヤニヤしながら見ています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



