DCR-PC101K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101K のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVキャプチャ時の白とびについて

2004/02/04 12:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 悪戦苦闘!さん

パソコンにiEEE経由で取り込んで編集し、DVDを作成したのですが、屋外のシーンが明るすぎて、見にくくなってしまいました。

101Kの液晶や、テレビにつないで見たときは気にならないのに、パソコンに取り込んだ画像は明るすぎます。

これは、しょうがないことなのでしょうか?

これでは、見づらいので、101Kからアナログ出力して、DVDレコーダーで変換したらいいのかな、なんて考えています。(それでもいっしょでしょうか?)

2点の質問になってしまいましたが、どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:2426007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/02/04 16:29(1年以上前)

>テレビにつないで見たときは気にならないのに、パソコンに取り込んだ画像は明るすぎます。

テレビでは普通に見れるなら、パソコンのビデオカードか再生ソフトの問題だと思います。
再生ソフトが何か分かりませんが、再生ソフト側の設定で明るさを調整できませんか?

私はビデオカメラからの動画ではありませんが、一部、再生ソフトによって真っ暗になるものもあります。

書込番号:2426674

ナイスクチコミ!0


スレ主 悪戦苦闘!さん

2004/02/04 17:13(1年以上前)

グリーンピース さん ありがとうございます。

ただ、完成したDVDをDVDプレイヤーで再生(もちろんテレビで)しても明るすぎるのです。

同じような経験がある方、いらっしゃいませんか?

書込番号:2426779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/02/04 21:09(1年以上前)

こういうのは
1.何と言うソフトで、
2.どういう設定で、
3.何と言う形式で(DVにもMicrosoft,SONY,Panasonic,Canopus,Irisなどいろいろある)キャプチャして、
4.何と言う再生ソフトで再生したら、
5.明るさがどのように変わったか(黒も浮いてる?中間は?コントラストは?)
書かないと誰もわからんよ。

書込番号:2427547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポーツパックSPK-PC2は

2004/01/31 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 タコ地さん

スポーツパックSPK-PC2を持っているのですが...101Kで使用可能なのでしょうか?わかるかたおられましたらよろしくお願いします!

書込番号:2411655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2004/02/01 00:17(1年以上前)

同じもの持っています!PC7用に購入しました。
PC9を後から買ったのですが、そのままでは装着できそうもありませんでした。(レンズ部分までの高さが合わない)

なにか、ブラケット的なもを作成すれば装着出来る気がしないでもありません。
大した回答できずすみません。

書込番号:2412122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/09/02 13:25(1年以上前)

本体固定用のネジ付台座を変えれば使えるのではないでしょうか。この台座はプラスチック製で、高さや左右の位置関係が数種類あるようです。SPK−PC4を購入時に台座が三種類ほど入っていましたが、これを差し替えると過去のビデオカメラも何種類か使えました。台座だけ注文できると思いますので、パーツ購入として入手されると使えるかも知れませんよ。

書込番号:4394147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日購入しました

2004/01/24 23:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 三洋はじめてさん

11月に5年使用していたPC−10の液晶モニターが壊れ(撮影、再生は問題なし)そろそろ買おうかなと思っていましたが、DVの板をみていると新製品に魅力が特になかったので、旧製品がないかと思っていました。いつもヤマダしか行かないので、もう22Kも在庫なしでした。ふと、コジマに行ってみると105Kが展示品で63800円で交渉で59800円、101Kが在庫1台、展示1台で在庫品は54800円、展示品は−2000円、更にPC−120も62800円で展示品だったものがありました。迷った挙句、101K在庫品を購入し、QM71Dを8500円にしてもらい、DVテープ1本と、ケンコーの使いそうもないバッグとクリーニングキットをつけてもらいました。
 オールラウンドな製品はなかなかないという皆さんの意見を参考にして、室内等はPC7で、おでかけ(屋外)は小型の101Kで行こうと思ってます。デジカメもこの価格comで勉強して、お出かけはコニカKD−500ZとパナのFZ1、室内では、C−5050Zで使い分けてます。
 とりあえず、地方の在庫と価格情報でした。

書込番号:2383669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かった

2003/12/28 00:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 グルットさん

今日大宮のビックカメラに行ったら
49,800円で売っていたので思わず買ってしまいました。
臨時特価と手書きで値段が書いてあったので、
いつまでその値段なのかわかりませんが
情報として書込みいたしました。

書込番号:2278906

ナイスクチコミ!0


返信する
大宮ダッシュさん

2003/12/29 01:25(1年以上前)

ぐるットさんの情報どうりでした 店舗に電話確認したら後五台とのことで
早速大宮に 閉店三十分前に買えましたありがとうございました

書込番号:2282627

ナイスクチコミ!0


原住民さん

2004/01/04 15:01(1年以上前)

ありがとうございました。
私も新宿西口店で30日の晩に見かけたのですが、その後の飲み会に持参するわけにいかず、翌朝買いに行きました。
しかし売り切れ!!
 元旦にこのメッセージを見て翌朝本店に電話し、有楽町店に在庫のあることを確認し、取り置きしてもらいました。
 おかげさまで、昨日ゲットできました。
 ありがとうございました。

書込番号:2304565

ナイスクチコミ!0


有楽町に行きましたさん

2004/01/06 17:56(1年以上前)

1月5日午後7時過ぎにビックカメラ有楽町店へ行き、最後のひとつを買うことができました。ありがとうございました。

書込番号:2312880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モーター音

2003/12/05 00:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 初SONYさん

先日、特価になっていたので思い切って購入しました。
試し撮りをしようとして、充電後テープを入れてスタンバイにすると耳障りなモーター音みたいなずっと聞こえます。これは正常なのでしょうか?
はじめてのビデオカメラで、他との比較ができないので、どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:2196580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/05 01:01(1年以上前)

録画のスタンバイ状態ですよね。
私もTRV20ですがします。
気になってSONYに言いましたが、
個体差も有りますが正常とのことです。
何か釈然としませんけどね。

書込番号:2196659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/12/05 09:18(1年以上前)

静かな風景など撮影し、撮影したテープにモーター音が入っていなければ正常、モーター音が入っていたらお店にテープ持参で相談したらいかがでしょうか。

書込番号:2197270

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/12/07 01:30(1年以上前)

ちょっと違いますが、こないだ違う機種でカセットのケースの蓋がテープの走行に共鳴して「ぷー」とか鳴るんで、修理に出したら「異常なし」と戻ってきました。頭にきて再度修理に出すと、「点検しましたが異常ありません」とまた返ってきました。でも、共鳴音もしなくなってました。
回答になってませんが、何かの参考になれば。

書込番号:2203565

ナイスクチコミ!0


スレ主 初SONYさん

2003/12/08 01:39(1年以上前)

ZZ−Rさん、グリーンピースさん、ぴでくん2さんありがとうございます。
実際に外で撮影したのですが、静かな場所ですと若干音が入ってしまいます。でも耳障りなほどではありませんでした♪
もっと静かなものだと思っていたのですが、とりあえず満足に使えたので、このまま使用していきたいと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:2207655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セミソフトケース

2003/11/21 09:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 laputaさん

PC101Kの純正セミソフトケースを買いにいったんだけど、運悪くその時は店頭在庫がなかったので、他に代用できるものがないか探してみました。それで見つけたのがELECOMのデジタルカメラ用のセミソフトケースでした。サイズ的にはギリギリ入るようだったので、実際に店員さんに確認して入るか確認させてもらいました。ぴったり入ったので、即購入!!値段も980円(定価2500円)と純正の1/3〜1/4なので割安だと思います。純正より若干縦が長い所がマイナス点ですが、予備テープなども一緒に入れられると思えばいいでしょう。ちなみにELECOMのアウトレットSHOPでも若干在庫があったので、安いケースをお探しの方は参考にされてはいかがでしょうか。
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409816/427403/499969/

書込番号:2147567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング