DCR-PC101K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101K のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュライトとワイコン

2002/08/07 15:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 AntiScanさん

101KにツアイスのVCL-CZ0630を装着していますが、これにフラッシュライト
をさらに装着したとき、レンズに当たらないか心配です。当たらない製品が
あれば、教えてください。

書込番号:876799

ナイスクチコミ!0


返信する
マスノスケさん

2002/08/09 22:57(1年以上前)

フラッシュ本体そのものがワイコンに干渉するようなことは
無いと思われますが・・・

レンズがフラッシュの光を遮らないかどうかという意味でしょうか?

書込番号:880923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超私的&大まか過ぎる質問ですが・・・

2002/08/07 13:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 TRV-17K&FinePix1700Zさん

このDVを購入しようかどうか、本気で脳内審議中です。
ユーザーの方々、どんな些細な事でもいいので。
『不満点』『お勧め所』『TRV17kと比べて』等お聞かせいただけないでしょうか?
本当に些細な事でも構いませんので・・・

書込番号:876702

ナイスクチコミ!0


返信する
hochanさん

2002/08/25 14:24(1年以上前)

私も色々悩んだあげく、先週PC101Kを買ってしまいました。ビ○クカメラで定価でしたし、ポイント13%のうち6%(?)を5年保証にまわしたので決してお安くは有りませんでしたが非常に満足しています。もともとCANON派の私でしたが、コンパクトなサイズでメガピクセル機が欲しかったのです。カタログを見ているとついつい高機能、高性能の物が候補にあがってくるのですが、CANONのデジカメS40も、今では殆どフルオートで使っている私でしたので、コンパクトさを最優先にして決定しました。使った感触ですが、いつでもどこでもポンと出せる使い勝手の良さはVeryGood。液晶画面に設定メニューが表示されるのは、余計なボタンの排除という意味でもOKです。また、知らなかったのですが今時のビデオは本体から音が出るのですね!本体だけでちょいと見たい時には大助かりです。それにビデオからメモリースティックに動画が簡単コピー出来るので、いちいちビデオとメモリーで動画の撮り分けをする必要が無くてこれもOKです。付属のバッテリーもちょい撮り頻度の多い私には充分な容量です。あとは見た目、触った時の高級感というか作りの良さがOKです。さすが基礎研部門を持つSONYの企業力を見たような気がします。

書込番号:908784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBドライバどこにありますか

2002/08/06 22:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 ぽよよん!さん

DCR-PC101Kでメモリースティックに撮影した静止画をUSB経由で取り込みたくて、この掲示板を見ました。
SOYNのHPでMSAC-US1用のドライバをダウンロードすればよいということまでは分かったのですが、Me用のドライバが見つかりませんでした。
どこにあるか知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:875622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2002/08/07 15:56(1年以上前)

Windows98用のドライバを試してください。
ほとんどの場合、OSがMeでも98用で問題ありません。

書込番号:876825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽよよん!さん

2002/08/07 18:33(1年以上前)

グリーンピースさん、どうもありがとうございました。
SONYのHPをよく見たら、Me&XpではOSにデバイスドライバが含まれているとのことでした。

書込番号:877022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったのですが・・・

2002/08/05 23:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 ナニーニさん

約1ヶ月間熟考を重ねてついに先々週購入しました。暫く使ってみた感想を述べたいと思います。
先ず購入は、空気圧機器販売の某商社で、
本体+バッテリ(NP-QM71)+ソフトケース(LCM-PCY2)+ワイコン(VCL-HG0730)+マイク(ECM-HS1)+SONYのDVテープ2本+ヘッドクリーナーを消費税込みで¥140、000円でした。
近くで最近OPENしたケー○電気御○店で見積もった所同じ内容+5年保証で¥155、000でした。
パナソニックのNV−GX7Kも一瞬迷いましたが、VAIOがあるので101Kにしました。
主に撮影は1才になる息子やゴルフ、野球、サッカーの試合といった具合ですが、既にマイクとワイコンは使ってません。付けると邪魔で、無くても十分見れますし、声も入ります。映像も夜の室内でも昼の炎天下でも家族で楽しむには十分です。サイズも結構小さいので文句はありません。評価の点数は低いのは気になりましたが・・・。
これからもどんどん撮って行きたいのですが、みなさんはどういった場合にワイコンやマイクを使っているのでしょうか?それとテープですが、メモリー付きの方が良いのでしょうか?すみませんが教えてください。

書込番号:873893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

警報が・・・

2002/08/03 16:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 茨城県民さん

始めまして。先日ビデオカメラを始めて購入しました。
今日までに、まだ3〜4回しか使用していませんが、かなりの確率で
電源投入後、警報(テープを取り出す警告)がでます。
酷いときは3日間もカセットが入っていかなかったりもしました。
バッテリーを取り外して電源を入れ直したりしていると、直ることもあります。
これは正常な状態なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:869548

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV-17K&FinePix1700Zさん

2002/08/03 17:09(1年以上前)

月並みですが、テープは同一のものでしょうか?
他のテープでもその様な症状に成りますか?

他のテープではその様に成らないのなら、全く正常だと思います。
きちんと警報が出ているだけですので。

書込番号:869604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

田舎でも安く買えますか?

2002/08/02 12:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 熊本市民さん

はじめて書き込みをさせていただきます。私は熊本市内に在住しています。今回PC101Kを買おうときめて、いろいろと近所の電気屋さんをまわっていますが、一番安いところで、税込みの12万円(純正バック付き・5年保障、動産保険なし・ポイントなし)です。こんな田舎でも、もっと安く買えるところってありますか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

書込番号:867351

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/08/02 13:09(1年以上前)

店頭で手にとって確かめたのであれば、
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202030&MakerCD=76&Product=DCR%2DPC101K
の最安店で購入すればよいと思います。
ただし、送料、消費税、保証、納期などは各店で異なりますので、
その辺を確認してください。
お急ぎのようでしたら、ご近所の最安店で購入された方が無難です。

書込番号:867361

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊本市民さん

2002/08/05 18:33(1年以上前)

買いましたよー。近くの大型電気店にて、本体109000円、バッテリー(QM71)9000円でした。(全て税抜きです) また、ポイントがわずか1%ですが、付きました。それでも1000円ちょっとは付いてますから、、、。子供をバシバシ撮ろうと思っています。t-robotさんありがとうございました。

書込番号:873376

ナイスクチコミ!0


kemonoDXさん

2002/08/06 23:24(1年以上前)

私は熊本に出張中ですが、まさに価格.comで一番安いSHOPで通販で買いました。予約後2日で届きましたよ。5月中で11万でした

書込番号:875722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る