

このページのスレッド一覧(全452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年5月27日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月28日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月30日 21:24 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月28日 12:43 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月29日 15:33 |
![]() |
0 | 7 | 2002年5月24日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


素朴な質問なんですが
PC101K(PC120もそうですが)のマイクが上面についていますが、
TRV50等のようにマイクが全面についている機種に比べ被写体の声とか
ちゃんと録れるのでょうか?(よくある話ですが撮影者の声ばっかり録れてしまっていることにならないでしょうか)
0点


2002/05/27 21:32(1年以上前)
こちらにその点についても詳しく説明したレビューがあります。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vcam/dcr-pc101k_info4.htm
書込番号:738154
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

2002/05/27 02:20(1年以上前)
無名_2さん
107Kは既に生産終了してますね。
http://www.pdfsearch.sonydrive.jp/sd/cgi-bin/manual.cgi?PN=DCR-TRV107K_J&PC=3067428011.pdf&MC=取扱説明書&FS=6597&DT=14&SF=1
上記アドレスにて取扱説明書をDLする事が出来ます。
1/4CCD68万画素(有効画素数34万画素)シューティングスタイルのTRV18Kに
よく似た性能・形をした製品の様です。
書込番号:736840
0点


2002/05/27 02:30(1年以上前)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/
さっきのリンクだと上手く飛べないのでこのリンクから辿ってみて下さい。
一番下の「同意する」ボタンをクリックして進むと取説をDL出来ます。
こういうところがSONYらしいですよね。
書込番号:736852
0点



2002/05/27 11:38(1年以上前)
どうもありがとうございました。
オークションで7万円で売っていたので
ぐらぐらきました。
といってたら落札されてしまいました(T_T)。
今後の参考にさせていただきます
書込番号:737285
0点


2002/05/28 01:28(1年以上前)
遅かったですか。
参考までに「TRV107K」についてですが、某テレビでおなじみの有名通販店(ダチョウ倶楽部でも)の限定モデルです。
本体はTRV17Kですが、バッテリーがFM30じゃなくてQM70(容量大)が付いているタイプです。
それにテープ3本+純正リモコン三脚+純正バックなどが付いて12万台?だったかな。
7万だったらお勧めしませんね。
書込番号:738785
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


PC101K買いました。パソコンに動画を取り込んで編集したいなぁと思いますが・・ユーリードやアドビソフトの互換性確認情報にはPC101Kは載っていません まだでたばかりだからだと思うのですが結構ソニーのPC系120や9なども載っていません。バイオユーザーじゃないしUSBキットでの接続は転送が遅そうだし どなたかこのキャプチャボードとソフトでOKだったという情報はありませんでしょうか
0点


2002/05/25 23:08(1年以上前)
私は自作PC(Intelチップセット)+Win2Kで玄人志向のIEEE1394VS-PCI2と付属のUlead VideoStudioでキャプチャーできてます。\3,500円前後で購入できると思いますので万が一動作しなくとも付属のソフト、ケーブル代だけでも納得できる値段と思いますよ。
書込番号:734390
0点


2002/05/27 11:44(1年以上前)
tanakanさん情報ありがとうございます ビデオスタジオでキャプチャした時ソフト上でカメラコントロールもできましたでしょうか?
書込番号:737293
0点


2002/05/30 21:24(1年以上前)
マニュアルも参照せず直感的に操作しているので、ソフト上からどのような制御ができるか判りません。 取りあえず早送り、巻戻し、再生、ポーズ、画像を見ながらの早送り、巻戻しは出来ますよ。
書込番号:743939
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


今日PC101K買いました。といっても取り寄せなのでまだ手元にありませんが。
この掲示板を参考にさせていただきPC101に候補を絞っていざ某Kデンキへ。
最初が125000円。次が120000円。
税込みにで12万ならというと裏で相談してOKの返事。
おまけは?と聞くとテープ1本。
コジマは3点セットが当たり前というと、OK. でもテープは1本。
三脚はスリックのU2000。これは軽いからよし。バックは101Kにはでかすぎるからパス。テープをパナソニック6本にしてもらって決定。
入荷は来週火曜日の予定。
初めてのビデオカメラ、楽しみです。
0点


2002/05/27 12:36(1年以上前)
はじめまして、子供が出来たので101Kを購入しようと思ってます。そこで質問です。K電気ならどこでも同じように交渉できますか?先日埼玉県内の2箇所のK電気を見に行ったのですが、多少規模の大小があったもので・・・。なにかテクニックがありましたら教えてください!例えば、フレンドリーに攻めるとか・・・。
書込番号:737355
0点



2002/05/28 00:00(1年以上前)
新米PAPAさん。
私は埼京線の某駅のすぐそばの某Kデンキです。
テクニックがあるかどうか分かりませんが、私は自分の購入価格を決めておきます。その価格になったら欲を出さずに買う。
ライバル店の価格をは最後の切り札。
希望価格はkakaku.comの最低価格11万に5年保証+おまけで算出しました。
おまけに値段付けてもしょうがないんですけど結局買うんだから。
でも考えてみたらバッテリーかワイコンの方がよかったかな。
新米PAPAさん。がんばってください。
書込番号:738589
0点


2002/05/28 12:43(1年以上前)
あーちゃんの父さん、ご教示ありがとうございます!
テープとバッテリ獲得目指して、頑張って交渉してみます。
書込番号:739298
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


素朴な質問としてスペクでは上のPC101が何でPC9よりも安いんですか?
液晶の保護シールを貼ってもタッチパネルは正常に作動しますか?
タッチパネルは使用頻度が多くなり、たまに必要以上に強く押したりしていると液晶画面に支障を与えることは有りませんか?
0点


2002/05/24 08:00(1年以上前)
ロミオ11さん。
このご質問の内容であれば、メーカーにお訊きになるのが一番かと・・・・。
書込番号:731272
0点


2002/05/24 14:58(1年以上前)
自分保護シールは、誰に聞くまでもなく貼る予定ですよ。
指紋がつくのがイヤなのと、小傷がついたりしてもイヤなので、
それをつけて動作するかどうかはやってみないとわかんないです。
どなたか保護シールを貼られてる方おられます?
書込番号:731689
0点


2002/05/28 16:49(1年以上前)
先ほど保護シール貼りましたがタッチパネルは正常に作動します。
耐久性まではまだ日曜に買ったばかりなのでちょっとわかりません。
書込番号:739586
0点


2002/05/28 18:19(1年以上前)
おひさまさん 情報ありがとうございます。<(_ _)>
これで心置きなく保護シールを貼ることができます(^▽^;)
やっぱ大切な液晶ですもんねぇ。
書込番号:739723
0点


2002/05/29 15:33(1年以上前)
おひさまさん 。同じくありがとうございます。
私もPC9に貼り付けてみます。
書込番号:741371
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


もうすぐPC101Kのユーザーになるものです。
今までもってたHI8が故障してしまっての買い換えなのですが
カメラが届いたら、HI8→DVへのダビングを行おうと思ってます。
そこで、ミニDVカセットを大量に購入しないといけないんですが
ソニーの60分(ICなし)を20本程購入したいのですが
ミニDVカセットの安いお店をごご存じの方おられますか?
もしよろしければ教えてください<(_ _)>
0点


2002/05/23 09:27(1年以上前)
今、カメラのキタムラの1部の店が、パナソニック60分3本セット980円で売っていますよ。これが安いと思います。さらにクーポン券があれば1割引です。相場的に3本1000円を切っていたら安いと思います。ソニーは少し高めですね。
書込番号:729384
0点



2002/05/23 17:37(1年以上前)
うえうえさん、情報ありがとうございます。m(__)m
3本組で1000円未満って安いですねぇ。
こちらの量販店じゃ2本組で1200円ほどで売ってますよ。
大量に買うならこちらが安かったので↓買っちゃいました。(^^;
http://www.rakuten.co.jp/endless/
まとめ買いした方が安いかもしれませんねぇ。
書込番号:730000
0点


2002/05/23 19:05(1年以上前)
エンドレスは、メディア類安いですよね。自分も以前DVD-Rを纏め買いしました。お勧めの通販ショップですね。
スケルトンテープは以前どこかの書きこみで、テープ窓のあるカメラだと光が入って何か影響があるときがある・・・とかいうのを見た覚えがありますが、これは単なる噂でしょうか。
書込番号:730126
0点




2002/05/24 07:57(1年以上前)
↑こちらも安いですね。W_Melon_J情報ありがとう<(_ _)>
ただ、Web上に会社概要なんぞが全く載ってないので不安ですね。
訪問販売法に基づく表示・・もありませんし・・(笑)
このショップで買われた方とか、対応とかいかがでした?
書込番号:731269
0点

そういわれるとそうですね、先日15本x3を注文しましたが
きちんと送られてきました。送料、消費税込みの価格だった
ようです。
でも当然の事ながら 自己責任で宜しくお願いします。
書込番号:731668
0点



2002/05/24 15:00(1年以上前)
W_Melon_Jさん こんにちわ。
きちんと送られてきましたかぁ(あたり前の事だけど、、(^^;)
だいたいWeb上ので通販なら、「ENDLESS」か「NINRECO」って感じでしょうかね。
他にもここ安いよってお店あったら教えてください。m(__)m
書込番号:731692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
