DCR-PC101K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101K のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買ってしまった。

2002/08/19 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 みそしるマンさん

昨日pc101を購入しました、軽いですねー、小さいですねー、
デジタルビデオカメラは2台目です。
前のビクターが壊れたんで、買いなおしました。
今のはいろんな機能がついて101000円で買いました。
ビクターは確か220000円で購入したんで、半分以下。
技術はココまで進歩したか。っと思っています。
今週家族と旅行なので、使ってきまーす。
ところで、集音マイクってやっぱ必要?。

書込番号:898307

ナイスクチコミ!0


返信する
AMAさん

2002/08/19 15:23(1年以上前)

みそしるマンさん
101000円とは安いですね!
どこで買ったのか教えていただけませんか?

書込番号:898553

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそしるマンさん

2002/08/19 17:56(1年以上前)

秋葉原のPCボンバーです。
昨日インターネットでみたらのっていたので、買いにいきました。
今日ものっているかな?。

書込番号:898748

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそしるマンさん

2002/08/19 17:59(1年以上前)

http://www.pc-bomber.co.jp/denki.htm
を見てください、のっていましたよ。

書込番号:898751

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそしるマンさん

2002/08/19 18:01(1年以上前)

新古品(詳しくはPCボンバーのホームページで見てください)ですが問題ないです。
メーカー保証は8月に買えば、その日から付きます。
では。

書込番号:898760

ナイスクチコミ!0


きょーこさん

2002/08/20 00:26(1年以上前)

新古品と新品の違いって何ですか?
新品と思って買ったのに送られてきたモノは実は新古品だったとか・・・そんなこともアリ?
見分け方って有りますか?

書込番号:899433

ナイスクチコミ!0


エンゼルボーイさん

2002/08/20 12:08(1年以上前)

新古品は保証書のお店の判子がもうすでに押してあるものです。
売る店とはちがう店のがね。
どういうルートではいってきたかはしらないですけど。
でも新品で未開封でメーカー保証はちゃんとついています。
保証発生日はしらべたほうがいいですけど。
安売りって結構おおいんですよ。

書込番号:900075

ナイスクチコミ!0


Sony.CO.JPさん

2002/08/20 21:49(1年以上前)

ってゆうか、みそしるマンさん あなたソニーの方じゃないのですか?
社員割引とかで安く買えないのですか?

書込番号:900816

ナイスクチコミ!0


DCR-PC120をPCボンバーでさん

2002/08/21 10:30(1年以上前)

つい最近、PCボンバーでPC120を買ったけど、まさかのリモコンが効か
ない初期不良品。
ここでは一切交換はしないらしく、ソニーに修理依頼という形で送付し
たけどまだ返事が無い。
安いのはいいけど、不良品だった場合は対処が面倒。
せっかくこの休暇に利用しようと思っていたのに残念である。

書込番号:901683

ナイスクチコミ!0


TRV-17K&PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/21 12:30(1年以上前)

リモコン聞かない設定にしてあるだけだったりして・・・

書込番号:901816

ナイスクチコミ!0


DCR-PC120をPCボンバーでさん

2002/08/23 13:28(1年以上前)

いくら待ってもソニーから返事が無いので電話したらリモコン受光部の
不良とのこと。(取説の「故障では?」にしたがって切り分けはしたの
で故障と確信していた)
やっと今朝修理品が届いた。他にも故障箇所が無いか全ての機能を確
認するつもり。
初期不良の場合は丸ごと交換をしてもらいたいものだ。

書込番号:905187

ナイスクチコミ!0


SONY-MANさん

2002/09/01 12:06(1年以上前)

>ってゆうか、みそしるマンさん あなたソニーの方じゃないのですか?
>社員割引とかで安く買えないのですか?

みそしるマンさんの代わりにお答えします。
買えません。
よく誤解されて困りますが、、、
担当部署の製品なら何とか手に入るかもしれませんが、通常社員も
お店で普通に買っています。
社員販売は1割引くらい?だったと思います(お店の方が安いし
誰も使ってないので今でもまだ制度があるかも知りません)。
VAIO等品薄品は買えません。
市場への流通を最優先しているからです。(店頭にないのに社員が
社員販売でやすく買って持っていたらメーカーとして問題です)
たまに関連販社の社員向け特別販売がありますが、ネットのほうが
断然やすく、ポイントとか考えたらヨドバシやビックのほうが安い
です。
ちなみにGatekeeper.Sony.co.jpだからといってソニー社員とは限り
ません。関連会社のアルバイト等の可能性も充分考えれられます。
(普通のソニー社員なら会社のPCで書込しないと思います)

書込番号:920222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

備品の件

2002/08/29 20:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

101Kを購入したいと考えています。
カメラ,電源キット以外に何が必要になりますか?
よきアドバイスお願いします。

書込番号:915929

ナイスクチコミ!0


返信する
PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/29 20:46(1年以上前)

3本1300円くらいのSONY製DVテープ
使いやすそうでしっかりした三脚or小さいけど、とことん軽くて邪魔にならない三脚

書込番号:915994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/29 21:13(1年以上前)

それとワイコン

書込番号:916036

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNんさん

2002/08/29 22:21(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
すいませんが、ワイコンとは?
また、三脚はどんなときに使いますか?

書込番号:916122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/29 22:34(1年以上前)

ワイコン=広角レンズです。野外では気にならないのですが、狭い我が家では3人の子供を撮影しようとすると、自分がベランダか屋根の上・・・はたまた隣の家の屋根の上、という感じになるのが取り合えず壁にへばり付いて撮影できるようになります。

三脚は子供の発表会などじっくり撮影するとき、船酔い映像になるのを防げます。

書込番号:916146

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNんさん

2002/08/29 22:37(1年以上前)

ありがとうございました。
他にはありませんか?

書込番号:916152

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/29 23:05(1年以上前)

調達できるなら、被写体に合うモデル(小綺麗な)でしょね

書込番号:916190

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYでございます。さん

2002/08/29 23:14(1年以上前)

予備バッテリー、ストロボ、ガンマイク、ズームマイク、カメラバック。ヘッドクリーニングテープ、レンズフィルター、テレコン・・・御自分が必要な物を必要に応じて必要な時に御購入下さい。

書込番号:916200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/29 23:21(1年以上前)

>調達できるなら、被写体に合うモデル(小綺麗な)でしょね

『あも』さんにお願いしてみたら?変わり所で『丹羽妙子』さんとか。(^^ゞ

書込番号:916206

ナイスクチコミ!0


PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/30 00:14(1年以上前)

つか
電源キットは付属なので、テープさえ買えば撮れます。

三脚は無いと困ります。

ワイコン(ワイドコンバーションレンズ)があると視野が広くなるので、屋内での撮影が楽に成ったり、大迫力の風景が撮れます。
因みに私の友人達の間では。
PC101は「縦型望遠鏡」と呼ばれている位視野が狭いので(倍率が高い)
ワイコンは三脚より優先した方が良いかもしれません。

とりあえず本体とテープを買って、必要な物を順に買い足して行くのが良いでしょう。
三脚や、ワイコンを使用しない人だって居るでしょうし。

因みにマイクは出来るだけ高くて評判の良い奴を買いましょう。
マイクの性能は、意外なほど価格に比例します。

書込番号:916275

ナイスクチコミ!0


( ̄□ ̄;)!!!!!さん

2002/08/30 05:46(1年以上前)

ソニーの純正ワイコンについて、
みなさんはスタンダードとハイグレード、
どちらを使用しているのでしょうか?
価格差があるのでどうしようかと。

それと、液晶モニターに貼るシート
みたいなのはどこにでも売ってますかね?

書込番号:916599

ナイスクチコミ!0


<デルタシステム>さん

2002/08/30 20:47(1年以上前)

ハイグレードです

書込番号:917501

ナイスクチコミ!0


PC101k&FinePix1700Zさん

2002/08/31 11:24(1年以上前)

安い方です

書込番号:918425

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2002/08/31 15:48(1年以上前)

ワイコンは必須ですが重量バランス的に安い方がつりあいがとれます。
純正品でなくてもレイノックスとケンコーも比較的画質はいいです。

書込番号:918759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

以前はお世話になりました

2002/08/25 21:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 うなされ気味の主婦さん

狭小画素化反対ですが さん
イングランド さん
JUNKBOY さん
風見鶏1 さん
W_Melon_ さん
J konny  さん
taka001 さん
も〜り〜 さん

その節はお世話になりました.

以前,色々とアドバイスを頂き,
結局101Kを購入し
色々試し撮りをしています.
結局日本の仕様のものを購入し,
パリの照度にも対応するためビデオライトなども購入しました.
なければないでいいかもしれませんが,あると少しマシだな..と思う時もあります.でも,パリではやはり必要でしょうね.

花火とか撮影したり,お祭りとか撮影しましたが,
やはりなんといっても背が低いので軽いビデオを買ってよかったと思ってます.人混みなんかで向こうにある対象物が私には見えなくても
なんとか手を伸ばして撮影できるし,画面で私も見る事ができるし..
でも,そう長く手を限界まで伸ばしていられないので
これが重いビデオカメラだと絶対無理ですね.
ですから,女性にはやはり何をいっても軽いもの!と実感しました.
ワイコンなども買いましたが,まだ本格的に使ってないせいもあり
今は活躍はしてませんがパリに戻ったら室内撮影では必要にはなる事と思います.

まだこれからビデオの編集や,
マルチビデオデッキの購入やなんかも
しないといけないのですが..
大体の事は,購入前に調べたので
とりあえず,もう9カ月中でもあり
他にする事もあるので,今どうこうというのはやめて小休止してます.
とにかく,購入前はホントにお世話になりました
有り難うございます.

PALとNTSCの方式の件&その保存方法などで
私と同じく悩んでる方が最近いらっしゃるように
先ほどお見かけ致しましたが,
よく読めばほとんど私の悩んでいた事と同じような事
保存方法の問題など..だったので
私の過去ログが2カ所に渡りあるので読んで頂けたら調べなくても済む事もあろうかと思います.

他の方の意見にもありましたが,DVDに保存するというのは
今の段階で慌てなくてもいいとは思います.
というのは,私も同じ事を考えておりましたが
現在のDVDデッキでの再生は,各社メーカーに質問したところ
個人の書き込みのDVDは再生補償はできない..と言うし.
保存メディアもDVD−Wじゃなく,DVD−Rの方が各社対応してるから残る確率が高いとか..どうとか..
とにかくDVDにしておけば,どのDVDプレーヤーでも再生できるよね..なんて安易に考えてたんですが
なんだか今のところ怪しいので,とりあえずはパソコンでビデオ編集のみしておいてテープ保存しておいてという意見は私も賛成です.
ただ,編集するソフトは,NTSCの方式を読み込み書き換えできる日本のソフトで,PALのビデオカメラを買うなら,フランスのソフトを使わないとダメだと,以前ソニーの海外商品事業部のカスタマーの方にアドバイス頂きましたよ.

実際,私もまだ向こうのTVビデオPAL/NTSC読み込み可能のものと
この101kを繋いではいません.
私の場合は,PAL方式の方はVHSにして主人の家族に送りたいだけなのでマルチビデオデッキをパリで購入するつもりでいます.
TVビデオはNTSC方式を読み込む事はできますが私が調べたところでは,それをNTSCのビデオに書き込みはできないと言われました.ただそれはメーカーに聞いてみただけで,実際には試してません.
あちらは日本のようにちゃんとした対応で答えてくれないのであてにはなりませんが..
私のTVビデオは,日本のビデオは読み込みはできるけど
4ヘッドでないとかで3倍速のビデオテープは再生できないなど
ただ再生するだけでも,そういう感じなので
たぶんTVと繋いでもNTSC方式からPALで録画はマルチビデオデッキでないと難しい気はします..
向こうでも一番いいマルチビデオデッキ6万くらいで買えるみたいですよ.日本でも同じくらい.
編集は,日本で購入のマックで,日本のソフトで編集するので問題ないかと思いますが..
あと,日本でPAL方式のビデオカメラを買った場合値段も勿論高いですが
基本的にキット込みの価格で,海外での補償も日本の方式のものと補償内容が違います.
ソニーの場合は,修理の保証期間が3カ月程度になるとか条件も違うので私は日本の方式のものにしたんですが..
また,その辺の事も考慮にいれられては如何でしょうか?

書込番号:909275

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/08/27 17:28(1年以上前)

うなされ気味の主婦さん

直接のレスではないのですが 今までテープの方が良いのでは? 派
だったのですが 今度 こんなのが出ました。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0826/iodata.htm

なんでも焼けてこの価格ですからいよいよ DISCでも良いのかも
しれません。DISC物は耐久性に疑問があるので自己責任ですが
一応 こういうものもあるよという事で・・・・

失礼しました。

書込番号:912266

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/08/28 00:35(1年以上前)

うなされ気味の主婦さん、ご丁寧にありがとうございます(^^)
お元気そうで何よりです。もし、産院等で出産予定で、もし余裕があれば新生児室の赤ちゃんを試し撮りしてみてください。オートホワイトバランスで問題無ければそれで良し、色の偏りが気にいらなかったらホワイトバランス調整の仕方だけ覚えれば良いかと(出産直後はそのような余裕は無いと思われますが・・・)

気温の変動の大きい時期になりましたが、お体お大事に!

書込番号:912908

ナイスクチコミ!0


スレ主 うなされ気味の主婦さん

2002/08/29 00:41(1年以上前)

きゃ〜皆さん御無沙汰してますっ!

早速、W_Melon_ さんも新しい情報下さって有難うございます。

がっ、、しかし、、、
またしてもマックは対応してないんですぅ〜!ショック!
はぁ〜〜
しかし最近思うんです。
書き込み速度も短期間で段々と早いものが出てくる
この御時世だから、もう少し待って書き込み速度が早いのを買うのも
得策かなぁ?なんて。。

W_Melon_ さぁ〜ん 
もし、またマック対応してるの見つけたら
教えて貰えないでしょうか。。。アドレスは名前のところにありますので!お願い致しまぁ〜す!

あっ、ところで、
私はDVDなんて書き込んだ事ないんですが、
話しによると、DVDデッキに対応してるメディアで書き込んでも
書き込みの形式が合わないと再生できないらしいんです、、
それでメーカーのほとんどは、御自分で焼かれたDVDは再生できませんと
答えるらしいのです。
その辺が難しいですね〜〜〜〜自分がまだ試した事ないだけにっ、、、。

狭小画素化反対ですが さん
その節は、一番沢山レス下さってホント感謝致してます。
お子さんお元気ですかっ!
入院するのは大阪でもかなり大きい病院で
母子同室でないので、なかなか授乳時しか撮影の機会がなさそうですが
勿論トライしてみますっ!
狭小画素化反対ですが さんには、ほんとそれ見ていただきたいですっ。
並々ならぬお世話をおかけしましたもの。(笑)

書込番号:914720

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/08/30 23:02(1年以上前)

どうも〜(^^)/
そびえ立つ総△医療センターでしょうか? 大阪最大ですね。

ウチの子は幼児からガキに進化しましたので、ドタバタが激しくなりました>あばら家が壊れそう(^^;

蛇足ながら、いずれの話ですが、激安DVD−Rには御注意ください。
とっても「乞う品質」なメディアがあるようで、とても永久保存には・・・(^^;

書込番号:917632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何を買えば・・・

2002/08/29 10:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 カリオストロさん

すいません。姉に子供が生まれるので、初めてビデオカメラの購入を検討しているんですけど、10万円以内で小型のカメラを探していて、松下のNV-EX2が値段的にもいいかなあ、と思ったのですが、SONYのこの機種も、値段は若干あがりますが、良いかな?と思いました。なんか、一杯あって比較が難しく、何を選んでいいのか分からなくなってしまったので、初心者にお勧めのビデオカメラについて教えてください。

書込番号:915236

ナイスクチコミ!0


返信する
小暮大サーカスさん

2002/08/29 16:04(1年以上前)

ああだこうだって悩んでいたら、何も買えませんよ!!
人からお勧めって言われてもその人と自分の価値は違うか
ら、人に勧められたものを買うっていうのはどうかな?
もう、条件(10万以内の小型ビデオ)が出てるんでしたら
決まりじゃないですか?物と自分との相性です。見かけ気
に入ったものにすればいいんです。

書込番号:915646

ナイスクチコミ!0


歩行人XXXさん

2002/08/29 18:47(1年以上前)

総合的に見てやっぱ101kじゃあないでしょうか?
満足・不満は自分のモノになって初めて気付いたりする部分もありますが、私見で言えばコレですね。
これほど人気があるのはそれなりの理由があってのことですし。

書込番号:915846

ナイスクチコミ!0


シュワッチさん

2002/08/29 21:56(1年以上前)

とうとう101K買っちゃいました、価格は102,800円でキャンペーン中との事でSONY純正、三脚+カメラバッグ(LCS-HCA2K)が付いて更に2年間の保険付きでした、その他特典があるようです、http://www.imcomz.jp/で101Kについてはメールで問い合わせにより価格等を教えてくれます、まだ有るか判りませんが見てみてください。

書込番号:916092

ナイスクチコミ!0


シュワッチさん

2002/08/29 22:27(1年以上前)

↑その他特典とはビデオカメラを5,000円で下取りとの事ですHPに書いてありました、自分には関係なかったので追記しました。

書込番号:916134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者満足度高いです。

2002/08/27 17:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 新米パパ2さん

先日、(\105500-)で購入しました。IEEE 1394ケーブル(\1000-)と60分テープ3本(\980-)も購入。PCはバイオでWinXP(Home Edition)です。あとはUSB接続キット(\9800-)だなーと思ってましたが、取説に「XPは本体メニュー設定すればドライバーは不要です」とありました!知りませんでした。当メーリングリストにはUSB接続ケーブル情報も結構あり、ARVALの品番:AUM-20K(SONY CYVER SHOT DSC-P1対応)が使えるとの事です。価格は(\980-)あたりで購入出来るそうです。早速週末に探そうと思います。
PCで夜室内撮影した画像を見ましたが思ったよりもキレイに撮れてました。さらにスーパーナイトショットで眠る我が子を撮影。たしかに撮れますが、なんだか野鳥観察記みたくなりました(笑。
タッチパネルは「慣れるのが一番」という感じです。撮影しながらの操作はそんなにいやな感じはしませんでした。
「スポットフォーカス」機能は数回試せば、癖がつかめました。この機能を使ってなんか撮ってみたい!と思わせられます。
今のところ気になるのは、やはりネックストラップをどう付けようかってところです。

書込番号:912290

ナイスクチコミ!0


返信する
るるぱぱさん

2002/08/27 18:26(1年以上前)

新米パパ2様、差し支えなければ購入店を教えていただけませんか。

書込番号:912345

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパ2さん

2002/08/27 18:46(1年以上前)

http://www.sonic-net.co.jp
当サイトを見て注文したのですが、売り切れでした。
しかし同値で予約可能という返事を頂き、予約し店舗引き取りで購入しました。HPでは9月上旬入荷予定となっているようですが、まだ同値で予約できるようですよ。

書込番号:912380

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパ2さん

2002/08/27 18:49(1年以上前)

書き忘れましたが、本体以外はK●デンキで買いました。

書込番号:912386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画から静止画を残したい!です。

2002/08/26 14:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 なおMAMAさん

ムービーもデジカメも持っていない超初心者です。
子供の運動会が来月あるためムービーが欲しくて、どの機種が良いか検索して
いたら、このページを見つけ評判の良さから「PC101K」にしようかと思って
います。ただ、出来れば動画から静止画を切り取り写真や年賀状等に使いたい
と思っているのですが、この機種でもきれいな画像が切り取れますか?
(「きれいな」といっても今「写るんです」を使っているくらいなので、
 この程度の画質でも十分です。画質よりも子供の最高の笑顔が欲しいです。
 安くて簡単にきれいになるなら、そのほうがいいですが。)

あと、そのために必要(あると便利)なソフトがあったら教えて下さい。
パソコンはwindows98です。

出来れば素人でも判る単語で教えていただけると助かります。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:910239

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばり屋のエドワード2.1さん

2002/08/26 14:49(1年以上前)

なおMAMAさん、初めまして。
ご質問の件について私のワカル範囲で回答したいと思います。

1.>出来れば動画から静止画を切り取り写真や年賀状等に使いたい
・ビデオカメラ側で、テープ記録の動画からメモリースティックへ任意の画像を保存できる機能があります。
従って、メモリースティック(以下MS)をPCへ取り込むための「USBタイプ・MSリーダー/ライター:MASC-USA1 価格\6800−」や
「MS用PCカードスロットタイプアダプタ MSAC-PC2N 価格\7800-」などがあります。

2.肝心の画質ですが、テープからの静止画取り込みはあまり”綺麗”ではありません。情報量が少ない上、動きの激しい場面では一般的なデジカメと違い動画ではブレていることが多く使えない場合も多々あります。
直接MSへ書き込む「メモリー・モード」でデジカメの様に撮影する方が遙かに”キレイ”といえます。
(メモリーモードでMSを使用中は、テープに動画は記録されません。)
私的感覚では。テープからの静止画は「写るんです」以下です。

3.上記の方法ですと、PC取り込みに特別なソフトは要りません。
画像閲覧用ソフトが入っていればみられます。(インターネットエクスプローラでもみられます)

家電販売店でソニーのビデオカメラのカタログを貰ってみてください。
詳しく・易しく書いてあります。
わかって貰えたかは、不安ですがこんなところで。


書込番号:910278

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/08/26 17:47(1年以上前)

「写るんです」の画質ですが 明るい所で撮ると業務機でも敵わない
画質になるような・・・明るい所の写るんですってハイビジョン並の
ように思います。暗い所はビデオカメラとどっこいかも。

NTSCの動画からの切り出しで満足出来るものって家庭用機器では
まず無理だと思います。現状では「酷い」という次元のように
思います。 私のとこの業務機でも似たようなものです。

書込番号:910495

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/08/26 19:10(1年以上前)

訂正
> ように思います。暗い所はビデオカメラとどっこいかも。

    暗い所は家庭用ビデオカメラとどっこいかも

たらー ちょっと恐いかも

書込番号:910633

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおMAMAさん

2002/08/26 21:27(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2.1 さん
W_Melon_J さん

アドバイスありがとうございます。
結局、動画は動画で、静止画は静止画でということですね。
欲張っちゃいけませんね。

書込番号:910878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング