DCR-PC101K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101K のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お店は。

2002/06/07 14:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 カメラ初心者2児の父さん

テニスボーイさん、返信遅くなり申し訳ないです。
私が買ったのは千葉県の空港がある市のコ○マ電気です。(遠まわしな言い方すみません)
交渉は30分未満、「ネットでコ○マさんは11万台で購入できると見たよ、いくらまで出来るか、本社に確認して下さいと」頼みました。
そしたら、あの値段になりました。それと付属品です。ちなみにですが、私はクレジットで買いましたので、現金ならさらに2〜3%くらいはひけるのではないでしょうか?(店側の手数料省くといってさらに値引く作戦)
頑張って下さい。

書込番号:758387

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/07 16:47(1年以上前)

「返信」ボタン使って下さい〜。

書込番号:758514

ナイスクチコミ!0


臨機応変さん

2002/06/07 22:47(1年以上前)

埋もれた所に返信されるより貴重な情報助かりましたよ。

書込番号:759086

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/08 00:43(1年以上前)

臨機応変 さん >

自己都合だけでそんなこと書いちゃダメです。
ルール違反です。
↓よく読んで下さい。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:759352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2002/06/08 20:08(1年以上前)

ご回答ありがとうこざいました。
また、購入しましたらご報告いたします。

書込番号:760690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2002/06/12 02:39(1年以上前)

購入の情報をありがとうございました。おかげ様でコ○マ電気で
同条件が引き出せましたが、三脚とバックを他のサービスに変え
たかった事と動産保険が無い事で保留にし、「ビッ●カメラで123000円
(10%ポイント付・テープ3巻オマケ)で購入。」の方で交渉してみまし
たが、あえなく失敗。
その後、手当たり次第に量販店で交渉し、ヨド○○カメラで\124,000+ポイント11%(現金13%)+テープ1本で無事購入できました。ありがとうごいました。
尚、ポイントでレイノックスのワイコンDVM-700とビデオフラッシュライトをプラス¥880程度で購入できたので満足しています。結局違うところで購入して申し訳なかったですが、交渉の材料としては非常に有用で助かりました。

書込番号:767172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

なぜ通販で買わないの?

2002/06/05 09:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 不思議不思議さん

ところで、せっかく安値ランキングがあるのに、それより高い量販店で購入するのはなぜなんでしょうか。

書込番号:754354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/06/05 09:39(1年以上前)

そりゃあ〜た、不具合が対応とか、使い方を教えて貰うとか。
奥さんから貰ったお金でポイント貯めて、好きなのをGetとかでしょ。

書込番号:754360

ナイスクチコミ!0


赤蓮。さん

2002/06/05 11:00(1年以上前)

やっぱ保証ですね。(メーカー保証1年のみってのはちょっと・・)
自分はソニーショップで通販で買いましたが、
5年保証とか、2年動産保険が付いてたりして安心しております。
現在の価格コムの最安値よりは1万ほど高かったですが、
保険料ってことで割り切ってます。
八百屋で野菜を買うだけなら、安いところでいいんですがね。。。(^^;
機械モノですしね。

書込番号:754434

ナイスクチコミ!0


こたつむりさん

2002/06/05 11:38(1年以上前)

主婦と同じで、1円でも安く買おうと思う人もいれば、少しくらいの差なら、高くても安心と、アフターサービスを考える人もいます。
 自分の考えを基準に考えないこと。
あなたも最安値店で痛い目に遭えば、その気持ちがわかるでしょ。

書込番号:754469

ナイスクチコミ!0


OptiplexGX1aさん

2002/06/05 11:43(1年以上前)

当方も 価格.com はあくまで指標として利用し
他店で購入しました。アウトドア製品なら保障(特に落下、水没など)は不可欠だと思います。

書込番号:754473

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/05 11:43(1年以上前)

何故なのか自分で考えてみるくらいすればいいんでないの。
通販にはデメリットが見当たらないと結論が出て、それでもなお知りたいなら質問しましょう。
そんな結論に至る人には教えるだけ無駄かもしれないけど。

書込番号:754474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/06/05 12:24(1年以上前)

量販店だと在庫があれば、すぐ手に入りますので。
さらに高い地域店(ナショナルショップ、日立チェーンストール、東芝ストアーなど)で買われる方もいます。アフターサービスは地域店が一番いいですよ。(次に量販店ですね。)

書込番号:754531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/06 07:06(1年以上前)

世の中、お金だけじゃないんです

書込番号:756146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2002/06/06 10:19(1年以上前)

みなさんのおっしゃる通りですが、このビデオに関しては必ずしも量販店
の方が高いとは限らないようです。
送料、代金引換、おまけ、ポイント等を含めて考えられると良いかもしれません。
あと、この中の書き込みですが、以下のような価格で量販店で購入されているよう方もいるです。
『・・・・ 本日、101kをコ○マ電気でねぎって11万3千テープ2本つきバッグ。3脚つきで買いました。』

カメラ初心者2児の父 さん どこのコ○マ電気か教えて頂けませんか?
今度、コ○マ電気の横浜日吉店が6月末に新規オープンするようなので、それを狙って購入したいと考えています。(その時の値切りネタにしてもいいですか?)
よろしくお願い致します。
 

書込番号:756330

ナイスクチコミ!0


exivさん

2002/06/07 23:30(1年以上前)

それって動産保険ないですよね?

書込番号:759177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2002/06/11 01:53(1年以上前)

そうですね。確かに動産保険はありませんでした。
川崎のコジマで同じ条件で購入できる事を確認しましたが、動産保険が無いので「ビッ●カメラで123000円(10%ポイント付・テープ3巻オマケ)で購入。」の方で再度交渉してみようと思っています。
ご忠告ありがとうこざいました。

書込番号:765228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

保護レンズとワイコン

2002/06/06 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

PC101Kを使ってます。レンズ保護のフィルタと、ワイコンを購入しようと思っていますが
どの製品がよいでしょうか?純正以外でよいものありましたら教えてください。

とりあえず、ワイコンはソニー純正のHGタイプにしようと思っています。
店頭でノーマルの製品と比較したら、にじみが少なかったので、こちらに決めようかと思います。
ちょっと、大きいのが難点ですが。

書込番号:757281

ナイスクチコミ!0


返信する
そに爺さん

2002/06/09 01:22(1年以上前)

どうも今日は。
確かにソニーの純正のHGタイプはいいのですが、レイノックスもいいですよ。
主にカメラの量販店のキ○ムラあたりで結構安価で購入できます。

書込番号:761325

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 00:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
レイノックスですね。キタ○ラさんでしょうか?幸い、近くのであるので
探して試してみます!ご紹介ありがとうございました m__m

書込番号:763212

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 00:54(1年以上前)

すいません。返信ボタンを押してしまいました。
ソニーのHGタイプと同じくらいの、広角でレイノックスでよいものというと
どのようなのレンズがありますでしょうか?

書込番号:763219

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/06/10 19:19(1年以上前)

すみません資料がありません。
レンズ保護は30mmでレイノックス PFR-030 です。
たぶん取り寄せになる可能性が大きいですが、安いタイプのワイコンならソニーの純正(安いタイプ)よりもいいです。
HGタイプはソニーのほうがいいと思います。

書込番号:764353

ナイスクチコミ!0


スレ主 mementさん

2002/06/10 20:48(1年以上前)

ありがとうございました m__m とても参考になりました。

書込番号:764489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体の塗装

2002/06/10 16:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 ロミオ11さん

個人的な好みとして精悍なイメージのブラックが好きなんですが、最近は殆どすべてのビデオカメラはシルバー中心だと思います。本体を黒く塗装できないかなーと考えているんですが、どなた試さらて方はいらっしゃいませんか?市販の塗料を買って塗装する自信がないんので、その様なことを専門にしているお店に頼みたいと思うのですが、その様なお店をご存知ではありませんか?できたらPC−101Kを私の持っているニコンFM2と同じブラックにしたいと考えています。かなり私的な質問で申し訳ありませんが、私と同じような考えを持っている方もいると思いますので、ご回答宜しくお願いします。

書込番号:764130

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/10 17:02(1年以上前)

多分ですが塗装した時点でメーカー保証は無くなるかと思いますよ。

書込番号:764153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静止画の質

2002/06/05 12:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 ソニー大株主さん

PC101KとPC120のどちらにしようか迷っていますが、静止画の質で
かなりの違いがあるのでしょうか。

書込番号:754564

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/06/05 20:58(1年以上前)

個人差があるかも知れませんが、普通に見ても違いがあると思います。
また、画質以前にストロボの有無は意外と重要です。

さて、PC120と言えばソニ爺さん、フォローをお願いしたかったりします(^^;

書込番号:755247

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/06/09 03:42(1年以上前)

あら、とんでもない亀レスになっちゃいましたねえ。
静止画の質では標準的に130万画素がピクセル的にはがきサイズです。(指標としてですが)
ですから、それ以上のPC120とPC101Kとの比較でしたらはがきサイズ(A6やLサイズも)プリントが出来る・・と言うことでPC120ですね。
また、フラッシュも昼間でも逆光対策や鮮やかさを上げるためには有効ですので内蔵されている方が有効です。
PC101Kの場合は後付になってしまいますが、発光調整は可能ですが暗所での距離測定(レーザーホログラフ)が不可能ですのでその点も加味して下さいね。
よく単体のデジカメと比較されますが、画質的には130万画素のデジカメと比べると遜色ないですね、加えてストロボ時のシャッターレスポンスやバッテリーの持ちは優れていると思います。


書込番号:761573

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2002/06/09 03:50(1年以上前)

加えスレですが、、
あくまでも1台でお持ちになるならばPC120・・といった選択ですね。
もし、200万画素以上のデジカメをお持ちなら是非両方を携帯してくださいね。
 ・・とは言いつつ私は最近デジカメ持って行かなくなりましたが(^^

書込番号:761579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー大株主さん

2002/06/10 11:31(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございました。
ご意見を参考にして検討したいと思います。

書込番号:763691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

yahoo

2002/06/10 09:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 abt6736さん

私も、実際ヤフーオークションに参加入札致しましましたが、異常に安い出品者は要注意ですね。事実多くの方たちからのメールを戴き皆不安になっております。実際に代金を振り込んだ方からも報告があり商品が案の定届いておりませんとのことです。まだ、詐欺と決まったわけではないとは思いますが気をつけたいものです。

書込番号:763536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング