DCR-PC105K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:460g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC105Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC105Kの価格比較
  • DCR-PC105Kのスペック・仕様
  • DCR-PC105Kのレビュー
  • DCR-PC105Kのクチコミ
  • DCR-PC105Kの画像・動画
  • DCR-PC105Kのピックアップリスト
  • DCR-PC105Kのオークション

DCR-PC105KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 1日

  • DCR-PC105Kの価格比較
  • DCR-PC105Kのスペック・仕様
  • DCR-PC105Kのレビュー
  • DCR-PC105Kのクチコミ
  • DCR-PC105Kの画像・動画
  • DCR-PC105Kのピックアップリスト
  • DCR-PC105Kのオークション

DCR-PC105K のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC105K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC105Kを新規書き込みDCR-PC105Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Macとはやっぱり...

2003/06/15 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 みかん星さん

SonyのデジタルビデオはMacとIEEE1394で接続できないと
聞きますが、この機種もやっぱりできないのでしょうか?

書込番号:1670707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/15 19:28(1年以上前)

SonyとMacって仲が悪いのかな?

書込番号:1671213

ナイスクチコミ!0


ashuさん

2003/06/15 23:53(1年以上前)

sonyのDCR-TRV20を使ってますが、
FireWire(IE1394)で取込みできますよ。
ちなみにOSXです。

書込番号:1672322

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/16 06:23(1年以上前)

結構、動作確認機種ありますけど....
http://www.apple.com/imovie/compatibility/camcorder.html

書込番号:1672979

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/06/16 09:36(1年以上前)

ソニーのTRV30とVX2000でPowerMac/PowerBookとも問題なくつながってます。
今までSonyのデジタルビデオはMacとIEEE1394で接続できないということは聞いたことがありません。参考ページ。

http://macdtv.com/DVC/sony.htm

書込番号:1673136

ナイスクチコミ!0


ぽぽん太さん

2003/06/18 00:09(1年以上前)

接続できない場合があるのは、Windowsマシンの場合のようですよ。ハード、ソフトの相性がいろいろあって。Macの場合、Sonyでうまくいかないというのは聞いたことがありません。

書込番号:1678297

ナイスクチコミ!0


せき@105kさん

2003/06/21 22:10(1年以上前)

DCR-PC105Kを先日購入しました。
接続については私も気になったのですが、先代の101kが動作確認されていたので、
思い切って購入しました。
結果、iMAC DV SE 500 + iMovie3で問題なく接続できいます。
問題は実際にiMACで編集するのか?なんですけどね。

書込番号:1689471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GR-DVX9との違い

2003/06/20 22:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 やんばる2003さん

ビクターのGR-DVX9にするか本機種にするか悩んでいます。
キットの価格を含むと、本機種の方が数万円安いのですが、
特筆する機能面の違いは何かあるのでしょうか?
たいした違いがないのなら本機種にしようと思っているのですが。

書込番号:1686505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質は?

2003/06/15 12:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

ちょっとお尋ねします。
いつも質問ばかりですみません、まだ買っていません・・・
実機は、思いの他サイズが小さく、手にフィットするので、気に入ってしまいました。
ですが、画質はどうなのでしょう?
以前ソニーのPC系を借りて使った事があるのですが、色がイマイチ薄かったような気がします?
進化しているので問題ないと思うのですが、一応3CCDのGS70Kも同価格帯で、手頃なサイズで出ているので気になります?
GS70Kはメカデッキの性能がいいという話も以前ありましたので、気になる機種です。
実際、画質はかなり違うのでしょうか?
自分の地方のお店では、液晶での確認しかできないので、実際良く分かりません?
液晶の出来が、PC105Kのがいいので、正確な比較が出来ません。
実際のTV画面で比較できないのです。
是非、お教え下さい。
では、また。

書込番号:1670114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/15 15:48(1年以上前)

>自分の地方のお店では、液晶での確認しかできない

そのようなお店で購入しない方が良いでしょう。
ブラウン管に映させてくれるお店で買いましょう。

書込番号:1670606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/06/15 16:55(1年以上前)

Panasonicfanさん 、早速のお返事ありがとうございます。

ですが、自分の地方のお店では、周りには、そのようなお店しかありません・・・
液晶での確認しかできないので、ブラウン管で確認された方、いらっしゃれば?と思いました。101Kと画質がそれ程変わらないのであれば、101Kとの比較でも結構です。
よろしくお願いします。
では、また。

書込番号:1670762

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/16 08:47(1年以上前)

液晶よりブラウン管ですが 大概 安物のテレビに調整異常の
ものがほとんどですから あまり当てには出来ません。
店側も多くの消費者もそんな環境で問題だと思わないようで・・・
ほとんどの店頭のテレビが黒ツブレを起してます

書込番号:1673081

ナイスクチコミ!0


sottaさん

2003/06/16 23:32(1年以上前)

液晶って もしかして ビデオカメラの液晶画面ですか(液晶テレビでなく)

だとすれば 確かに比較はほとんど無理ですね

でも、DVカメラを売っている店であれば たいていテレビも販売していると思うのですが 、あるいは売り場が別になっていても同じ販売店の中であれば
繋いで見せてくれると思うのですが ・・・それもだめなんですかね?



書込番号:1675216

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/06/16 23:41(1年以上前)

・・・ウチの近辺もブラウン管接続してくれているところが減ってきました・・・というより、全滅かもしれません。数機種だけ1台の「液晶TV」に繋いでいるところもありますが、ぜんぜん役に立ちません(^^;
売り場も圧縮されているようで、ビデオカメラの利益率&売上が下がってきているのでしょうか? 基礎的な性能が下がりっぱなしですから、活気が無くなるのに追い討ちをかけているように思います(^^;

書込番号:1675251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/06/18 23:44(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。
もう少し検討してみます。
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。
では、また。

書込番号:1681416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特殊コネクター

2003/06/16 22:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 アントニー堺さん

映像入出力の特殊コネクターて何でしょう?
赤、黄、白の線のようにDVDレコーダーにつないでハードディスクに取り込んで編集したいんですが

書込番号:1674893

ナイスクチコミ!0


返信する
sottaさん

2003/06/17 00:28(1年以上前)

たぶん、片側が 赤、黄、白のコネクターで もう片側がPC105K用の 特殊形状のコネクターです
アントニー堺さん の目的には問題ないでしょう

もし、DVDレコーダーにilink(IEEE1394)端子が あれば ilinkを使っての取り込みもできる可能性高いです (こちらの方がいいかも)

書込番号:1675464

ナイスクチコミ!0


スレ主 アントニー堺さん

2003/06/17 14:08(1年以上前)

わかりました。残念ながら東芝のRD−X1なのでilink端子はありませんが、画質的には変わらないようなので安心しました。どうもありがとうございました。

書込番号:1676644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スクイーズ記録

2003/06/16 12:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 購入検討者2号さん

DCR-TRV70Kの板で質問の趣旨がそれてしまったので
ここで改めて訊かせてください。
ワイドモードってスクイーズ記録なのですか?

書込番号:1673437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルに保護フィルム

2003/06/15 20:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 ハローJBさん

105Kの購入を考えていまーす。
この機種にはタッチパネルが付いているようですが、指の汚れが気になります。そこで、一般に売られている透明な保護フィルムを貼ろうと思いますが、操作に影響があるのでしょうか?
本機種、および33k、22kのタッチパネルにフィルムを貼っている方みえましたら教えてください。

書込番号:1671521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-PC105K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC105Kを新規書き込みDCR-PC105Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC105K
SONY

DCR-PC105K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 1日

DCR-PC105Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング