
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年11月10日 18:31 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月13日 11:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月6日 20:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月5日 15:50 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月9日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月27日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K
1.テープ1本丸ごと消すにはテープイレーサーというものが
あるのですがまだDV用というものを見たことがありません。
あるのかもしれませんが
2.ある部分だけ消す という事は基本的に出来ません
通常は 消したい部分に別の映像を書き込んでしまうという事
をします。しかしテープは1/30秒に1枚の絵ですからその細かさ
でテープを制御しなくてはならず基本的に私たちが使う家庭用
機材では出来ません。業務用の機材であれば出来ます。
あるいはいい加減な開始位置−終了位置で別の映像を重ね書きする
事になるか思います。
どうしても消したいという事になるとDVDカメラのような
ランダムアクセスの出来る製品を使うか、別のテープに
編集を行ってから書き出すという事になります。
書込番号:2112765
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


購入資金を手にお目当ての105KをK's電気にいきました。
値引きはあるのかどうか質問したところ、同年代の店員さんが
年配の店員さんを連れてきて年配の店員さんが一言
「ソニーは値引きはしません、ビクターなら引きます」
ちょっと、ビクターなんて買う気ないのに、何故勧めるの?
それにしても、もの凄くぶっきらぼうでビックリしちゃいました。
すぐに店を出てコ○マで購入、こちらは対応も良く気持ちよく
買えました。
新浦安のK's電気は悪い噂通りの悪い店というか悪い店員です。
掲示板でも有名ですが、新浦安では有名な店員らしいです。
売る気あるのかなぁ?来年にはいないことを祈りたいです。
0点


2003/11/08 01:10(1年以上前)
ビクターは、利益が大きいからみたいですよ。Y電機でも、マニュアルのように勧めてきます。。。
それにしても、その店員の態度は問題ですね・・・
本部のHPにクレームでもしてみては、いかかでしょうか?
書込番号:2103811
0点


2003/11/09 00:19(1年以上前)
私も先日このお店へ行きました。
ビクターは勧められませんでしたが、105kの値段を聞くと
「値引きして79800円です。これ以上は下がりません」
と断言され、店員はさっさといなくなりました。
全然交渉の余地なし!って感じで唖然として帰りました。
もうちょっとやりとり出来るものだと思ってたので・・
評判悪かったんですね〜。
書込番号:2106975
0点

>店員はさっさといなくなりました
知り合いの(いかにも昔気質の関西の)商売人がその場に居たならば、とんでもないことになりそうです(^^;
たぶん、人間扱いされないと思います(^^; >その店員
書込番号:2107040
0点


2003/11/09 21:11(1年以上前)
フォローするつもりはありませんが。
KS電気・新浦安店にて
ナショナルの乾燥機付洗濯機・イオン消臭つき新機種の
ストーブを、価格ドットコム最安値まで交渉していただけましたよ。
しかも、アッサリと・・・(一度、事務所に戻られていましたが(^。^;))
店員によるんじゃないんでしょうか?
逆にY電気はポイント還元で逃げようとしています。
書込番号:2110011
0点


2003/11/10 22:46(1年以上前)
どこの店行っても店員の態度なんて同じ。特に値引きを要求する者には
早く店から出ていってくれというような対応をする。
おかげで私は無駄使いが減りましたよ。
でもベスト電気の店員の対応は恐かったなー。
書込番号:2113575
0点



2003/11/11 16:22(1年以上前)
☆☆0930さん、確かに本部にクレーム言いたくなる状況でした。
BEETSさん、同じような経験をなさったんですね、
確かに全ての店員が同じような対応ではないと思いますが、
それにしてもこのK's電気新浦安店のAVコーナーは評判が悪い
ようです、あらためて同じマンションの方々と話をしたときに
同じような思いをされた方がいました。火の無いところに・・・ですね
しかも問題の年配店員さんは売り場の責任者ということらしいです。
まぁ近寄らないことが一番ですね。
書込番号:2115704
0点


2003/11/13 11:40(1年以上前)
きちんと社員の名前を記録しておき、社長
宛てに手紙を出すこと。これしかないでし
ょう。消費者・利用者しとて改善を促すタ
メには。
書込番号:2121704
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


録画時の雑音について皆さんにお聞きします。
カメラを傾けて撮影したときに「キーン」という高い雑音が入るんですが、この様な症状が出た方いらっしゃいますか?カメラを正面に向けて撮るときは何の問題もないのですが、傾けた途端雑音が入ってしまいます。故障なのでしょうか?
0点


2003/11/06 12:03(1年以上前)
普通じゃないですね。
一度見てもらったほうがいいです。
書込番号:2098606
0点



2003/11/06 20:44(1年以上前)
そうですよね!修理に出してみます。
書込番号:2099702
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


PC105Kのワイドモードで撮影したものを、ワイドモード設定のないVHSビデオにダビングすると、どうなるのでしょう?
画面の上下がカットされたワイド画面のように録画されるのか、それとも垂直方向にのびて4:3に録画されるのでしょうか?
または、ダビング時、ビデオカメラの設定でどちらかを選択できるのでしょうか? 教えてください。
0点


2003/11/05 15:50(1年以上前)
ビデオ出力を使ってテレビモニターに出力、あるいはダビングすると
4:3の縦長映像になります。つまり、テープに記録されたままの
映像になります。上下に黒い部分を入れた状態で出力することは
できません。
IEEE1394を用いてパソコンにDV出力すると、正しくワイドモードで
保存できますが、これをそのままビデオテープに書き出してもやはり
4:3になってしまいます。
これを回避する方法として、Adobe Premiereなどで元の比率を維持
させる設定で4:3で書き出して、それを出力する手を使っていますが、
リサイズによるシャギーの発生や本質的な画質の劣化が起こり、
僕自身困っています。
ワイドモードだと画角が広がりますし、最近は16:9の画面の
テレビが圧倒的に多いので、旅行に行くときはワイドモードで
撮影したいのですが、編集したものを知人にあげるときなど
相手のテレビ環境が分からない場合、4:3で撮影・編集しないと
正しく見てもらえない可能性があって悩むところです。
ビデオカメラ側で、液晶に表示されるように上下に黒い帯を入れた
状態で出力できる機能をつけてもらいたかったです。そうすれば
一度パソコンからDVテープへ書き出した16:9の映像を簡単に
4:3対応にできると思うのですが。
もし上手な対策をしている方がいたら教えていただきたいです。
書込番号:2095806
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


初めてビデオカメラを購入しようと思ってるんですが
お店によって5年保証付きやポイント使って保証付けたりありますよね。
メーカー保証以外にも、このような長期の保証をつけた方が
いいものなんでしょうか?
今まで電化製品を買う際に付けた事はありませんが、モノが高いだけに
簡単に買い換えとゆう訳にもいきませんし・・・
ビデオカメラって故障しやすかったりしますか?
いいアドバイスあればお願いします。
0点


2003/11/04 02:17(1年以上前)
迷うくらいなら保証付けておいた方が無難じゃないの。
保証付けなくて故障したとき悔しいと思うよ。
逆に、保証付けていて壊れなかったときは、
別に損した気分にはならないでしょ。
書込番号:2091300
0点


2003/11/04 10:07(1年以上前)
長く使われるのでしたら、入っておいた方が、いいでしょう。安心ですよ!
書込番号:2091762
0点


2003/11/05 10:22(1年以上前)
手に持って使うものですから手から外れて地面の張り付く場合もありますので、落下による故障も保障対象に入っているものの方がいいですよ。
販売店によって保障金額などの保障内容がまちまちなのでよく比較検討してください。
書込番号:2095164
0点



2003/11/09 00:22(1年以上前)
やはり保証付きの店にしようと思います。
保証の付いてない店で本体価格の安さとどっちを取るべきか悩んでたので
参考になりました。
ありがとうございました!
書込番号:2106998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
