
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年9月2日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月16日 16:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月1日 12:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月31日 22:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月6日 20:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月10日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


PC105Kを買おうと思っていますが、買ってここがダメだったとか、ここが気に入らなかった、という方はいらっしゃいますか? また、PC105Kはおすすめ!!という方もいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


この機種が急に欲しくなってしまいました。厚木・藤沢地区で安い店知ってる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。ちなみに、昨日 厚木の○○ックスでは84000円でした。出来たらもう少し安く買いたいなあ・・・。
0点


2003/09/16 16:20(1年以上前)
平塚ですが、ケー○デ○キなら74800ですよ
書込番号:1948237
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


本日、ビックカメラドットコムで週末特価ってことで89800円のポイント13%で買いました。満足さんよりかなり高いですが、私の近所ではこれより安くなるところはなかったので決めました。
そこで質問なんですがビデオテープは皆さんどこのメーカーをお使いでしょうか?やはり、ソニーにはソニーなのでしょうか??
0点


2003/09/01 12:54(1年以上前)
ちなみに,ぼくは,テープの頭出しやビデオのタイトル作成に便利かなと思ってSONYのメモリー付きDVテープを買っています。
書込番号:1904391
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


ヤマ○電気で89800円23%ポイントバックで購入しました。
今までは性能と望遠重視で考えていました。実際、大き目のビデオでした。今回、コンパクトでバックに簡単に収まるようにとの妻からの要望で、今回だけは、最小と考えていました。、海外に持って行くとソニー製品は外人さんから一目おかれる優越感もあり105Kに決めました。
ロスで友人から非常にびっくりされ(コンパクトで)満足でした。
バッテリーも十分持ちがよく、使い方も簡単で操作もタッチパネルでボタンが少なく満足の行く製品でした。
0点


2003/08/31 22:32(1年以上前)
今日、僕もヤマ○電気、福岡の新○店に105Kを買いに行きましたが、先週は89800円で14%でしたが、今日は104000円になってました。交渉したら、先週はヨドバシ博多が89800だったので値下げしてた、らしい、14000円も上がるなんて酷い、お金下ろして行ったのに....
書込番号:1902970
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


DV購入を検討しているのですが、性能・価格で、105Kに決めていたのですが、先日、量販店で触っていたところ、非常に持ちにくい・手に馴染まない感がありました。慣れたらって気もしましたが、皆さんはいかがでしょうか?
0点


2003/08/31 09:00(1年以上前)
横型のほうがカメラを安定させやすい様ですが、実際に撮りだすと横型よりも縦型のほうが手首に負担がかからない感じがします。
書込番号:1900906
0点


2003/08/31 11:09(1年以上前)
扱いやすいけど持ちにくいですね。
手の小さい私では指がつります。
書込番号:1901166
0点


2003/09/01 21:23(1年以上前)
先日、私は2時間子供を撮影したつもりでしたが、撮れていたのは子供と右側に映っている拡大された私の人差し指でした。やっぱり縦型は持ちづらいです。
書込番号:1905501
0点


2003/10/06 20:49(1年以上前)
返信遅くなりましたが書き込みさせてもらいます。
購入は9月7日です。
縦型タイプ慣れれば持ちやすいと思って買いましたが全く嘘でした。
手全体が疲れて嫌になります。私も指がつりそうです。とにかく持ち
にくいカメラです。少し大きいけどやっぱり70Kにすれば良かったです。
書込番号:2006444
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


初めて書き込みます。
今のところ パナのGS70K と SONYのPC-105K で悩んでます。
理由は価格10万前後、コンパクト、画質がよいの3点です。
しかし画質についてはこちらのいろんな過去ログを見ましたが奥が深すぎてはっきりとわかりません。もやもやしています。
性能は
パナ GS70K 1/6型3CCD 動画29万画素*3
SONY PC-105K 1/4.7型CCD 動画69万画素
となっており過去ログで画素数が同じならCCDサイズが大きい方が画質が良いというのを見ましたが、3CCDの場合は単純に画素数を3倍にして比較してよろしいのでしょうか?
また、1CCDと3CCDでは色合いが違うだけなのでしょうか?
実際には画質優先だとどちらがいいんですか?
もしくは、上記の条件に当てはまるものでいいものがあれば教えて下さい?
長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点


2003/09/10 23:16(1年以上前)
画質でいえば、3CCDのほうが絶対いいです。ただ、パナの画の特徴は
個人的に好きではないです。店頭で、赤いものを撮り比べて見てください。僕が思うに、赤い色が好みに写れば満足できると思うのですが。
書込番号:1932138
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
