DCR-PC105K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:460g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC105Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC105Kの価格比較
  • DCR-PC105Kのスペック・仕様
  • DCR-PC105Kのレビュー
  • DCR-PC105Kのクチコミ
  • DCR-PC105Kの画像・動画
  • DCR-PC105Kのピックアップリスト
  • DCR-PC105Kのオークション

DCR-PC105KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 1日

  • DCR-PC105Kの価格比較
  • DCR-PC105Kのスペック・仕様
  • DCR-PC105Kのレビュー
  • DCR-PC105Kのクチコミ
  • DCR-PC105Kの画像・動画
  • DCR-PC105Kのピックアップリスト
  • DCR-PC105Kのオークション

DCR-PC105K のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC105K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC105Kを新規書き込みDCR-PC105Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC105KかTRV70K

2003/10/04 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 kurisu.mさん

いつも参考にさせて頂いております。

今回はじめてのDV購入を考えていますがSONYの105Kと
TRV70Kの2機種のどちらを購入しようか迷っています。

自分はスポ−ツ観戦&サ−キット走行が趣味なのでその際の動画を取るのに使用したいと思っています。別にデジカメを持っていますので静止画の画質はきにしません。
この2機種に絞ったのは使用PCがVAIO(RZ−60)の為、メ−カ−をSONYに絞り予算10万円くらいということで選定しました。
皆さんはこの2機種だったらどちらがお勧めでしょうか?
あと上記の私のPCでDV画像を取り込み、編集できますよね?
(すみませんPCはゲ−ムしか使ってないので;;)
ご教示お願いします。

書込番号:1999894

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/10/04 17:00(1年以上前)

PC105。
でもサーキットでの撮影も野外スポーツの撮影も白トビしにくい機種がいいですね。

>PCでDV画像を取り込み、編集できますよね?
はい。

書込番号:1999970

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/10/04 17:17(1年以上前)

ソニーで10万以内ならPC105(or PC101 or 22K)+サーキュラーフィルターになりますね。

書込番号:2000003

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurisu.mさん

2003/10/04 21:21(1年以上前)

愛犬の友さんレスありがとうございます。

105Kを購入する方向でお店を見に行ってこようと思います。

ご教示頂いたサ−キュラ−フィルタ−ですが、カタログではそれらしい
ものは載っていないような気がします。

お話の内容からするとNDフィルタ−のことでしょうか?
よろしければご教示下さい。

書込番号:2000590

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/10/05 00:20(1年以上前)

ケンコーというメーカーのHPでデジカメ用フィルターを見てください。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/filters.html
フィルター径が30mmのやつで合うと思います。

書込番号:2001243

ナイスクチコミ!0


suzu5_2さん

2003/10/05 12:23(1年以上前)

22kの方がよいかも
安いし、低照度にも強いし

書込番号:2002405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

105Kと300Kの静止画比較

2003/10/04 04:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 ちゅんじゅんさん

画像比較Part2です。(Part1は削除されました(T_T))

今回は105Kと300Kの静止画をUPしてみました。
店内での試し撮りなので若干解り辛いかもしれません。

店内の遠景を撮った方では105Kのダイナミックレンジの狭さがよく出てると思います(^_^;)
蛍光灯が白とびしまくりですね。
300Kは細かいところまで良く映ってるなあ、と感心しました。
その差は640x480サイズのほうが良く出てると思います。
(大きいサイズだとあまり判らない?)
後、近景の大きいサイズだと断然105Kが綺麗なように思います。
300Kは全体的にノイズが多いみたい。。。
字なんでヨレヨレだし、、、
こんなんだったら、
私は携帯性に優れた105Kを選んで正解だったと思いました。

その他おまけとして同じSONY製の携帯電話SO505iの画像も載せました。
一応130万画素のメガピクセル携帯です。
画像サイズも105Kより大きかったりして(^^ゞ
画質的にはどっこいどっこい?というところでしょうか。
105Kの静止画はデジカメとまではいかないけど、
携帯の代わりくらいにはなりそうです。(ズームが効く分、105Kに利があるかな。)

素人意見で恥ずかしいのですが、ご恩返しのつもりでUPしてみました。(^-^;
少しはお役にたちますでしょうか?

書込番号:1998745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/04 05:35(1年以上前)

>Part1は削除されました(T_T)
のようですな。まあここの削除基準はよくわからんし。
仕方ない。

ところで今回のアドレスは?

あと、白とび具合が分からない人は、レタッチソフト等の色調補正でガンマを0.1とかにすると飛んでいるところが真っ白に残るのですぐわかります。
真っ赤、真緑、真っ青になるところは色が飽和しています。

書込番号:1998792

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅんじゅんさん

2003/10/04 06:40(1年以上前)

大変失礼しました!!
アドレスは

http://www.imagestation.jp/invitation.jsp?invitation_id=da754971b9d8  です。

全然気がつきませんでした( ;^^)ヘ..
はなまがりさん、ありがとうございますm(__)m

書込番号:1998842

ナイスクチコミ!0


エビ黒さん

2003/10/04 22:53(1年以上前)

再UPエライ!
105Kよりキツイ300Kの輪郭強調はやはりビデオ的。
解像力補う為だろうがノイズまでが目立ち仇となってる。
近景で105K有利なのはこのためかと。
敵を知り己を知れば・・・(爆)
しかしこの色あいの違い・・・謎。

書込番号:2000944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2003/10/05 10:49(1年以上前)

>105Kよりキツイ300Kの輪郭強調

カメラ設定でシャープネスを下げましょう。

書込番号:2002169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーかパナか・・・

2003/10/03 22:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 Wやまさんさん

ソニーのPC105KとパナソニックのGS70Kのどちらにしようか悩んでいます。皆さんならどちらを買いますか?教えてください。
私には105Kは携帯性、操作性が勝っており、GS70Kは画像がきれいだと思います。
ちなみに使用用途は、子供の運動会、音楽会、空手の試合の撮影です。
よろしくお願いします。

書込番号:1998044

ナイスクチコミ!0


返信する
良いものが欲しいさん

2003/10/03 23:40(1年以上前)

お子様を撮る機会が多いということは奥様もビデオカメラをお使いになる機会が結構あるのではないかとお察しいたします。

そうすると、ズームボタンと録画スタート・ストップボタンの位置というのも非常に重要な判断材料となります。

この2つのボタンの操作性が悪いとボタン操作時に手ブレ補正では補正しきれない像のゆれが発生します。
うちの妻の撮影する映像も像ゆれのひどいこと、トホホです。

書込番号:1998228

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wやまさんさん

2003/10/03 23:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
なるほど、縦型はズームボタンが操作しにくいかもしれませんね。
うちの奥さんは「小さい方がいい」と言っているのですが、
これは電気屋に一緒に行って確認した方がいいですね。

書込番号:1998270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

博多も良い値段!

2003/10/03 23:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 ダイエー優勝!さん

今日買いました。
本体が85300円でした。
店頭では89000円だったのですが、買うときに値段が下がりました。
なんでも、競合店との兼ね合いらしいです。
で、ポイントが18%(優勝セール中)だったので、
実質70000円ぐらいかな?
ポイントでバッテリー、テープを買いましたが、
まだ余ってるし!
博多のヨドバ・・に行かなきゃ!

書込番号:1998105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド液晶について

2003/09/30 01:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 はるくまさん

初めてDVビデオを購入しようと考えていますが、
ハイブリッド液晶が、やはり見やすくて便利なのでしょうか?
外で撮影する際には、普通の液晶では見づらくて不便に感じることが多いのですか?

書込番号:1988196

ナイスクチコミ!0


返信する
World Heritagesさん

2003/09/30 03:05(1年以上前)

105Kの液晶は、日中の直射日光下では透過型液晶に比べて圧倒的に
しっかりと見えます。
ただ、色の再現性などはバックライトなしのばあいかなり低いため、
構図を決める程度の使い方になると思います。
それでもなお、ハイブリッド液晶は旅行にはもってこいの利便性が
あるでしょう。

書込番号:1988364

ナイスクチコミ!0


クニ@P105さん

2003/10/03 14:33(1年以上前)

当方先日、こちらで購入し
昨日上海旅行にて使用してまいりました。

屋外での撮影ではハイブリッド液晶がかなり役立ちました。
他の方は一方の手で液晶を囲って撮影してるなか、
片手でらくらく撮影です。

屋内での雑技団の撮影でもきれいに撮れてます。
これから重宝しそうな愛機になりそうです。

書込番号:1996934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日買いました!

2003/10/03 01:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

本日、千葉の某所に最近できた○'s電気さんで
PC105K + 純正のバック + リモコン付き三脚
+ テープ3本 + 5年間の保証付きで、
76,000円(税抜き)でゲットしました!
あと、トラベルバッテリーキット(14,000円)も
追加購入しました。

実を言うと、買う気満々で、○マダ電気に行ったのですが、
掲示板の情報を元に、価格交渉をすると、そっけなく
「同じ、○マダ電気でも、店舗によって価格が違うので、
2,000円しか引けません。」といわれて、店をかえて
大正解!

○'s電気では、店員さんの接客態度も非常に好感がもて
たし、非常に良い条件で、買うことができて、本当に
よかったです。

これから、ライブや結婚式、スノーボードとイベントが
てんこもりなので、がんがん使い倒す予定です!

書込番号:1995951

ナイスクチコミ!0


返信する
モヒカンZさん

2003/10/03 02:08(1年以上前)

どちらのお店でしょうか?明日買いに行きたい!

書込番号:1995984

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro01さん

2003/10/03 02:30(1年以上前)

新○安です。
○マダ電気で、96,800円のポイント20%還元なんですけど・・・
安くなりませんか・・・
というといいかも。

書込番号:1996040

ナイスクチコミ!0


モヒカンZさん

2003/10/03 08:00(1年以上前)

早速のレス有難うございました!
頑張って交渉してきますっ!

書込番号:1996290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC105K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC105Kを新規書き込みDCR-PC105Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC105K
SONY

DCR-PC105K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 1日

DCR-PC105Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る