
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年12月9日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月3日 22:53 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月23日 18:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月10日 03:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月7日 00:04 |
![]() |
0 | 16 | 2004年7月5日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K
ちょっと前の書き込みで、「新型のPC350より旧型のPC300のが高いなんて変だ!」という内容の書き込みがありました。明快な回答も載っていましたが、どう考えても納得できませんよね?(回答を書いてくださった方への批判ではありませんよ!)在庫が薄くなってきてもう生産されてないからなんて言ったって…。それならそれで叩き売れとは言わないまでも、せめて新型機種の値段よりは2万くらいはダウンさせるのが社会通念ってもんじゃあないでしょうか…?各販売店さん!何とかして下さいよ!!!
0点

こんにちは。
話しは違いますが、ここを見て下さい。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=5&sort=2&limit=20&offset=1
レキサーメディア 40 倍速 512MB が \ 9,980 (税込)
レキサーメディア 80 倍速 512MB が \ 8,375 (税込)
似たようなことは結構あるものですよ。
でも、本当になぜなんでしょうね?
この場合で 40 倍速を買う人の気が知れない。
書込番号:3522824
0点


2004/11/20 12:07(1年以上前)
仕切り値が高かっただけだろ
書込番号:3522997
0点

だからって、売れなきゃもっと高い物についちゃう。
それでもいつかは売れるのであれば、損をするのは消費者ですね。
こんなところにもデジタルデバイドがあるのですね。
書込番号:3523022
0点

細かいことは抜きにして、社会全体の常識に照らし合わせて(デジタル業界の常識は知りませんが)新型のほうが旧式より勝っているに決まっているんだから値段もそれにし従ったほうが、より「自然だ」どいうだけです。色々事情もあるようですが、一般的には納得するのに努力がいることですね。。。
書込番号:3523561
0点

価格決定権が本部などにあって、ヘンな価格設定になる場合もあるんじゃないでしょうか。
個々の担当者が適切な情報を上げられないとか、そこまでケアする気にならない、という事もあると思います。
傾向的にですが、在庫処分が下手なところは、経営的に不安定だったりもします。
地元の老舗量販店が会社更生法を受ける前ですが、ある容量のバルクのメモリーが1万円を切って久しくなった時期、アイオーデータなどでは倍以内の価格に修正していましたが、その量販店ではずーと売れ残っていた同容量のメモリーを「6万円」のままにしていました。
2万円未満で売れば、仕切値を考えても赤字になりますが、6万円のままでは売れる見込みがありませんから、仕入れ値が全て損になります。
それ以前に、4万円ぐらいに落ちたところで早期に販売価格を改定していたならば、損は出なかったハズです。
少し極端な例ですが、在庫管理の状況をみれば、その企業の先行きについて、少なからぬ参考になったりします。
ただし、僅かな「在庫管理ミス」に気を囚われると無意味であり、在庫管理ミスの発生頻度や数量を気にするべきでしょう。
逆に、大手メーカーそのものでは、昔のように在庫に対して甘い管理状態ではありません。
書込番号:3525837
0点

>新型のPC350
は旧型のPC300の 廉価版,より一般人向け高級機種という位置づけで投入.
PC300で開発した物/技術を多用して(開発費抑制)
ビューファインダー,液晶画面の画素数削減や(歩留まり向上,コスト低減)※1
ヘッドホン端子廃止 している(小型化,コスト削減)※2
※1,2オートのみで撮影する人にとって問題ない部分をカット
旧型のPC300の(単純な)後継モデルは廃止
旧型のPC300で満足できない(確かに不満が多かった)購買層を狙って
より,マニア志向の HC1000を投入
>明快な回答も載っていましたが
過去ログ読んでないのでわかりませんが
私はこう思います.
書込番号:3526822
0点

言われてみれば、表現は不適切かもしれませんがPC300に比べてチャッチイ印象を受けましたね。PC300がダイエットした感じとうか…。整理した感じという印象は当初から受けていましたが。
書込番号:3527774
0点


2004/12/09 21:29(1年以上前)
やっぱり300Kの質感はいいですね。
使い込むほど自慢したくなります。
画質もそこそこですし
特に言うことはありまん。
慣れれば
オートよりマニュアルがいいですね。
書込番号:3608824
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


みなさん。こんにちは。
300Kが発売されそろそろ一年が経ち、メーカ保証期限が切れますよね。
友人から不具合の情報を聞きましたの書き込みします。
それは、ワイド+LPモードで撮影した場合、60分程度撮影すると、ブロックノイズが発生します。
友人は購入店に不具合を言って、別のものに交換てもらったそうですが、それも同じ現象がでました。おそれく、設計に不具合があるみたいです。
保証期限が切れる前に、みなさんも確認してはどうでしょうか?
0点


2004/11/03 22:53(1年以上前)
私もまったくの素人で細かい用語はわかりませんが、先日の子供の運動会での撮影で録画スタートを押し映像撮影開始!きりの良い所でストップ!運動会の中でのオン・オフが数回ある中で!帰宅後 映像確認しました。なんとオン・オフの切り目数秒間映像がデジタルぽい映像のみだれが出ます。テープのゆるみかとも思い考えておりましたが、いかがな物でしょう?まったくの素人で修理に出すものやらどうやら、困ってます。詳しい方お教え下さい。
書込番号:3457288
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


アテネオリンピックの放送で客席の人物を撮ってるカメラにPC300Kが多いように思います、それも一人の人物を3台の300Kで撮ってるのを観ました。このカメラ放送でも使ってるのかな?、誰か見た人いますか?
0点

選手のフォームの撮影などのには使われてるかもしれませんが
国際映像用はトムソンやフィリップス辺りのカメラが使われてると思います。余談ですが最近はステディカムもかなり用いられてますね。
書込番号:3172691
0点

ステディカムは最近というわけではないような・・・
国際映像は個々の選手に張り付いてくれるわけじゃないから
各局がカメラを持ち込まざるを得ないけど放送用機器は
放映権やテロ対策の関係で持ち込めないとかそんなところじゃないですか。
日本のニュース映像にも結構使われてますよ。
ところでアニマル浜口の目の前にいてひどい目にあったカメラはどこのカメラですか(笑)
書込番号:3173659
0点



2004/08/23 18:01(1年以上前)
浜口パパに羽交い絞めされたカメラマンは誰なんでしょうか?(笑)、あそこまで接近して撮るのはどう見てもプロでしょう、民生機を持った彼はプロダクション関係者だったのかな?。まっそれにしてもこのカメラは発色が良いので驚いています。
書込番号:3176022
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


350でたんですか。いくらかなあ???現在は,PC100を使用していますが,次機の購入を検討中です。PC109やPC300K,HC40など比較検討していますが,どれもだんだん値が下がっていくので,なんだかどこで買うべきか迷ってしまいます。
0点


2004/07/06 21:17(1年以上前)
ソニースタイルで販売価格:124,800円(税抜118,858)となってますね。http://www.jp.sonystyle.com/Product/Cam/Dcr-pc350/index.html
7月7日の18時から注文受付開始予定だとか。
仕様・機能表で見た限りではPC300Kを小型化して、他機種で導入した新しい機能を付け足しただけって感じ。
TRV系→HC系のハイエンド機を更新したんでPC系もテコ入れしたって感じですかねぇ。
何か遠くない将来、新機能てんこ盛りのPC系新機種が出てきそうな・・・ってことはないか。
書込番号:3001383
0点



2004/07/08 05:05(1年以上前)
情報提供ありがとうございました。価格コムでの初値の値段134800,高いですねー!!!こんな値段で誰が買うのかなー!!!
書込番号:3006585
0点


2004/07/10 03:30(1年以上前)
貧乏人でない人種の方々が御購入あそばすから心配すんな
書込番号:3013561
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K
>300での欠点
300万画素であること。
8万円で売るなら文句は言わないけど・・・
書込番号:3000922
0点


2004/07/06 22:13(1年以上前)
静止画サンプル見ましたが、PC300Kより格段によくなってますね。
ノイズもかなり減って○△なソニーのデジカメ並では?
ただ周辺の色収差が・・・。これはレンズのせいか・・・。
書込番号:3001642
0点

モデルの小姐はまあまあ。
だが、画面全体に渡って水平方向に伸びてる縞々は何だろうか?
サービス版なら目立たんか?
書込番号:3002279
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

2004/06/30 20:54(1年以上前)
次の機種に期待してたのにw
大型CCDはもう出ないのか・・・。
書込番号:2979516
0点


2004/06/30 22:59(1年以上前)
次の機種は必ず出ると思う。
なぜならこのビデオカメラは、
ここ数年のソニーのビデオカメラとして
もっとも成功した製品だったからだ。
331万画素のCCDや明るいレンズは魅力的だったし、
少なくとも当時は、
間違いなく他社から一歩以上抜きん出ていた。
こんなに高価な製品でありながら
大ヒットしたのはデザインの良さはもちろんのこと、
それなりの理由があったからだ。
それだけに、
アンチも多かった。
他社は、いかにしてこの製品をつぶすかに
やっきになっていた。
この掲示板でもその一端はかんじられる。
とはいうものの
金をかけすぎた。
bluetoothがなければもっと安くなっただろうし、
デザインやメカへのこだわりは凄まじいが
コストをあまり考えていなかったようにも感じる。
したがって今の価格は超お買い得であるる。
…それらの無駄と
デジカメに及ばない静止画の改善、
そして最新機種に劣る
モニターやバッテリーなどの問題…。
これらを改良して
もうすぐより小型になったものが出ると
私は勝手に推測している。
書込番号:2980097
0点


2004/07/01 01:30(1年以上前)
PC300の後継はでます。ソニーの販売業務最前線の大学同期にききましたから、100%確かな情報です。ちなみに、発売時期までは教えてくれませんでしたが、ここ1〜2ヶ月中のような口ぶりでした。
どのカメラを買うべきか相談に電話したのですが、「青梅に住んでて、わざわざ都内にでるなら、近場のカメラのキタムラで買うのが一番得だし、今のソニーでお勧めはない」とのことでした。
1000を待てと言われたけど、内臓バッテリーってところに引っ掛かるんだよな〜
書込番号:2980860
0点


2004/07/01 15:57(1年以上前)
てことはPC1000ですか!
おお、たのしみじゃの〜。
書込番号:2982271
0点


2004/07/01 22:31(1年以上前)
え?今日ヤマダで87100円、21%ポイントで
買っちゃたよ。
書込番号:2983562
0点


2004/07/01 22:45(1年以上前)
もう既に海外で発表されてますよ
http://news.sel.sony.com/pressrelease/4994
http://www.camcorderinfo.com/content/Sony-Announces-DCR-PC350-with-24-Frames-Progressive-Scan-Effect-for-under-$1,300.htm
書込番号:2983646
0点


2004/07/01 23:17(1年以上前)
金があったら即買いしそうです。
書込番号:2983828
0点


2004/07/02 20:48(1年以上前)
300万画素なんてやめて欲しかったな。
書込番号:2986502
0点

>MACOs964さん
HC1000のことではないですか?
>ストロングマシン10号さん
ヨドバシで期間限定との断り付きですが、\81,000(税込)で下取り\8,000引き(作動問わず。故障品OK)、ポイント18%で売ってます。
この土日くらいまではやっていると言ってました。
書込番号:2987972
0点


2004/07/03 09:59(1年以上前)
>Softballer-Katsu さん
そのヨドバシって何店でしょうか?川崎店は99800円と言ってました。
ヤマダで買いそびれたので、安い店を探しています。
書込番号:2988298
0点


2004/07/03 17:40(1年以上前)
PC300KはNTSC方式ですよネ?
だったらPAL方式でプログレで24フレームのエフェクトが
できるPC350のほうがよいのでは
書込番号:2989535
0点

ビデきカメラさん。町田駅前店です。
今日 買って来ました。
下取り5000円に変わってましたが、「昨日まで8000円だったのに」と言ったら、確認して8000円の下取りでやってくれました。
81000円-8000円=73000円にポイント18%+1%(なんか横浜ベイスターズが勝つとポイントが上がるそうで)15390ポイント付いていて、実質57610円で買えました。
川崎からなら、往復で1080円・・・どうなんだろう?
書込番号:2990376
0点


2004/07/04 01:59(1年以上前)
ビデきカメラ町田駅前店とはどのカメラ屋のかとですか?
書込番号:2991147
0点

AKISALSAさん。
文の流れと内容をちゃんと読んでください。
こんな返答を書くのも何なのですが。
当方が「ヨドバシで」と書いたことに対して、ビデきカメラさんが何店ですかと尋ねてきたので町田駅前店と回答しているんです。
書込番号:2991435
0点


2004/07/04 19:21(1年以上前)
>Softballer-Katsu さん
おかげ様で最安値の81,000円のポイント18%購入できました。
ありがとうございました。
書込番号:2993643
0点

>ビデきカメラさん
お役に立ててよかったです。
ところで、昨日なら ベイスターズが一昨日2点差で勝ったのでポイント2%アップの20%になっていませんでしたか?レシートを見て!
うちのかみさんが、「しまった!!!」と悔しがっていましたが。 w
書込番号:2997376
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



