
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K




2004/07/18 18:31(1年以上前)
昨日,四日市のヤマダ電気で87100円プラス18%ポイントでした。交渉すれども絶対に譲らず,18%のままで,店員3人に時間差で交渉しました。おまけに18%で買うと話をしたら,今度は品切れ。では,現品でいいから21%で,と交渉するもむだ。ぷんぷん!!!といった感じでした。現金なら,76600円でした。もういらん,パナソニックにしよかな。
書込番号:3044540
0点


2004/07/23 19:19(1年以上前)
その後,F1まーとで69700円で購入しました。充電器が付属していないので,前の機種がソニーなので,そのまま充電器・バッテリーが流用できました。メモリースティックは128MBで4970円でした。静止画像もチェックしましたが,この程度なら満足行かずとも,不足はないですね。100万画素クラスの静止画とは違いました。
書込番号:3062995
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


前にも投稿がありましたけど、ImageMixerっていうソフト、ほんとに
しょうもないですねぇ..。10分〜20分しか連続で取り込めない。
こんなもの付属させるようでは、ソニーのブランドイメージが悪くなる
と思いますが?多少高くなってもVideoStudioなんかを付けて売った方が
ずっといいと思いますが皆さんどう思われますか?
0点

オマケソフトはなんもいらんから安くしてほすい。
VideoStudioもいらん。
書込番号:3027387
0点


2004/07/15 13:09(1年以上前)
ソフトや小さなバッテリー・メモリー等使わないので、
その分安くして欲しい。
書込番号:3032635
0点


2004/07/16 23:39(1年以上前)
まったくです、付属のバッテリーは残念です、最低でもFM50でしょう、昔買ったソニーのデジカメはFM50が付属してました。(消費電力が高かったのでしょうね?)
書込番号:3038010
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


PC300Kを購入しようか迷っています。
そこで、質問があるのですが、ここに書き込みをしているみなさんは、お店で直接購入しているようですが、ネットor通販では購入しないのでしょうか?
なにか、通販では問題とかあるのですかねえ?
もし裏話等あるのなら教えてください。
0点


2004/07/11 00:38(1年以上前)
お店で買うと、ポイントやオマケ(テープとか色々必要なもの)
がついてくる。だからネットで安くで売ってる金額より
実質安くなったりするから、みんな電気屋サンとかに行って価格交渉☆
頑張ってうまいこと交渉すれば納得のいく金額まで下げてくれますからね。
それに実際見て触って選ばないと、わからないですしね。
でも欲しい商品が決まってるなら
ネットで買うのも手軽で全然アリだと思いますよ☆
書込番号:3016724
0点


2004/07/12 08:47(1年以上前)
電気店で現物を見て買えるのと、問い合わせ・クレームがしやすい。
また、通販のホンの一部のお店が非誠実な対応しているので、通販の全般の評判を落としている。
ただ店売りより安いことが多いのでお得感がある。
PC300Kは在庫一層中なので電気店では実質71,000円程度に値下がりしているから、いろいろお店をのぞいたら良いかと思います。
書込番号:3021165
0点

私はまず、これはと思う商品はヤーフのオークションに顔を出します、そして激安パソコン情報の価格ocnで口コミ情報などを ネタにします、それから楽天と価格ocnヤーフなどを天秤にかけます、もちろん近くのお店の情報なども、入れます、そして買います、pc300kは楽天で一ヶ月前に購入しましたが、78000円でした。
書込番号:3021809
0点


2004/07/12 18:34(1年以上前)
銀座のソニービルでソニー製品のビデオカメラ全て自由に画像チェックできるので見たところ、PC300Kはかなり良いです。
他のソニーのビデオカメラ(HC1000は除く)に比較したら一番良い印象をもちました。
書込番号:3022458
0点


2004/07/12 21:27(1年以上前)
>どうして?
質問からはずれますが、新型が発売になります。(SONYのHP参照)
だから、交渉次第では店頭でPC300はより安く購入できるとおもいます。オススメは新型の350ですが・・・。
書込番号:3023088
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


PC300K買いました
ちょこちょこいじってるのですが、
これまで使っていたTRV900と比べ、
どうすればカラーバーを表示できるか分かりません。
どうか諸兄、300Kでカラーバーを撮る方法を教えてくださいませ。m(__)m
カラーバーが撮れないカメラって初めてなのでものすごく不安です。
0点


2004/07/10 21:02(1年以上前)
>ちょこちょこいじってるのですが
ちょこちょこ?自分では何もしていないですね!
取り説を隅々まで読みましたか?
過去ログを隅々まで検索しましたか?
簡単に気が付くと思いますよ。
書込番号:3015969
0点



2004/07/12 02:17(1年以上前)
レスありがとうございます。
この文面からするに、カラーバーを表示させることが出来るのですね。
マニュアルも過去ログも見て見ましたが、分からないので質問させていただきました。
隠しコマンド(隠し操作?)でカラーバーを
表示できるのなら、いじわるしないで教えてくださいm(__)m
表示モードが無いのなら、メモリスティックに入れた
カラーバーの画像ファイルを撮影するしかないかと思って
困った&がっかりモードだったのです。
書込番号:3020801
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

2004/07/10 20:06(1年以上前)
僕買います。
どこのお店ですか?
書込番号:3015761
0点



2004/07/11 00:13(1年以上前)
ヤフーオークションで70000円一発落札
(1年間メーカー保証付)でした。
買おうかどうか迷っている間に、今日他の人に落札されてしまいました(T_T)
で、パナソニックNV−GS200Kを70000円で落札しました。
書込番号:3016634
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K


山口のヤマダ電機で87100+ポイント21%、バッテリD71とメモリ128MBをポイントで買い!本体実質68800(税込)安い!
使用感はVX1000のオーナーとしてはホワイトバランスに不満があるが、PCで編集時に補正可能。流石に画質は1000に及ばないもののデジカメ機能を含めコストパフォーマンス最高!
これでやっと旅行にもビデオを携行できる
極め付きは連射機能、14コマ/秒(最大32コマ)これでゴルフのフォームチェック、子供の野球や応用範囲も広そう。
今、久しぶりに良い買い物をしたと満足しております
0点


2004/07/09 20:57(1年以上前)
ヤマダでビックを兼ね合いに、83800円の21%で購入しました。
書込番号:3012196
0点


2004/07/10 04:13(1年以上前)
野田阪神のヤマダで87100、21%で買いました。
ヨドバシは在庫無しだったけど、ビックは有ったのかな。
でも満足してます!
書込番号:3013615
0点



2004/07/14 02:35(1年以上前)
画質について追加レポート
先日結婚式に出席、試しに使用しました。画質は愛機VX1000と同等、一見すると300Kの方がキレが良い。残念ながらスミアが大きく強い高原はフレームの中に入れないほうが良いです。
3CCDと遜色無い画質は素晴らしいと感じました、フォーカスの追従性も良好、操作性も小型の割りに良い。(厳密に言えば色々あるが)
本体実質7万円を切る値段なら非常に満足できる性能です。
ただHC1000が実売10万円を切るようだと???となりますが。
書込番号:3028130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
