DCR-PC300K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:540g 撮像素子:CCD 1/3型 DCR-PC300Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC300Kの価格比較
  • DCR-PC300Kのスペック・仕様
  • DCR-PC300Kのレビュー
  • DCR-PC300Kのクチコミ
  • DCR-PC300Kの画像・動画
  • DCR-PC300Kのピックアップリスト
  • DCR-PC300Kのオークション

DCR-PC300KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • DCR-PC300Kの価格比較
  • DCR-PC300Kのスペック・仕様
  • DCR-PC300Kのレビュー
  • DCR-PC300Kのクチコミ
  • DCR-PC300Kの画像・動画
  • DCR-PC300Kのピックアップリスト
  • DCR-PC300Kのオークション

DCR-PC300K のクチコミ掲示板

(2495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC300K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC300Kを新規書き込みDCR-PC300Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

参考にさせてください

2004/02/18 00:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 古い奴とお思いでしょうがさん

全くの素人です。いまだにHi-8のTR-1000という機種を使用しています。
画質は結構気に入っているのですが、ニッカド電池の不便さに限界を感じています。予算15万円ぐらいでデジタルビデオカメラを考えた時、お勧めの機種を教えてください。また、いろんな書き込みを見るとデジタルの不自然さが気になるのですが、こんな古い機種となら比べても問題ないというか、ずっと上のレベルなのでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:2483272

ナイスクチコミ!0


返信する
さむらいにっぽんさん

2004/02/18 10:24(1年以上前)

随分前ですが、私はSONYの民生Hi8機最高峰VX-1を使っていました。その後、DVのVX1000に買い換えた時の衝撃は忘れられません。Hi8とDVでは全く次元の違う画質です。DCR-PC300は単板ですが、単板もかなり良くなって来ているのでVX1000に勝るとも劣らない勢いを持っていると思います。ましてHi8機では圧倒的な差が有ると思います。

書込番号:2484129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/02/18 11:30(1年以上前)

私の経験では、Hi8のCCD-TR705→CCD-TR3では「何か画質が落ちたような気が」するぐらいでした。
その後、主にHi8再生用のDCR-TRV300Kを購入し「有効画素数が少ない割には頑張っているな」と感じ、少ししてからDCR-PC101Kを購入したら解像感はあるのですが「ノイズの多さにビックリ」し、今はDCR-TRV950に落ち着いています。
最近のビデオカメラのほとんどが最低被写界照度が15ルクスですから、ナイトショットのないTRV950は暗いところではスローシャッターを使わないと撮影できませんが、サイズ&重量と暗闇に弱いことを我慢すればPC101Kのノイズだらけの絵とは比べ物にならないので、メインにTRV950を使っています。
PC300Kを使ったことがないのですが、夕方の室内などで撮った時のノイズ感はPC101Kと大差ないと思います。
購入前に店頭で撮り比べて見てください・・・店内でなく夜の店外で撮り比べないと分かりませんが。

書込番号:2484323

ナイスクチコミ!0


スレ主 古い奴とお思いでしょうがさん

2004/02/18 23:10(1年以上前)

ありがとうございます。これで買い替えの踏ん切りがつきました。
早速品定めに秋葉にでも行って来ます

書込番号:2486713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2004/02/16 19:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 助けてくださいm(__)mさん

先日TRV900を水没させてしまいました。
そこで買い替えとなったわけですが、候補を絞り込むのに悩んでます
900は綺麗でしたが、重く、容積が大きかったため、一眼レフとビデオを併用するには大変でした。そこで900からの買い替えでも我慢できる機種は何でしょうか?950では、問題を解決出来そうにありませんし本当に悩んでいます
現在の候補はpc300、DVM2、DVM、TRV33
全く絞りきれていません。

書込番号:2477721

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV900さん

2004/02/16 19:45(1年以上前)

VX2000クラスしか無理ではないでしょうか。それか、再度900を買うかでしょうね!

書込番号:2477735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/02/16 19:47(1年以上前)

もしどこかで売ってたらMX3000とか

書込番号:2477738

ナイスクチコミ!0


TRV900さん

2004/02/16 20:47(1年以上前)

失礼、よく読んでませんでした。小型機に買い換え検討ということですが、おあげになられた機種では画質面で満足できないでしょう。それほど、格が違います。

書込番号:2477930

ナイスクチコミ!0


gonciciさん

2004/02/16 21:42(1年以上前)

というわけで、画質か大きさか、どちらが優先するのでしょうか?
大きさ優先で選択されると、画質の低下にがっくりされることは
目に見えていますから・・。

書込番号:2478225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/02/17 12:44(1年以上前)

サイズと性能を考慮すれば、
やはり、DVC30(発売予定の業務機)、MX3000、TRV900の修理または買い替え!!くらいしかありません。
XV2は少々大きくなりますしね!!

書込番号:2480554

ナイスクチコミ!0


TOMOPONさん

2004/02/18 11:00(1年以上前)

こんにちは。
2週間程前の話になりますが
MX-3000がベスト電器にありましたよ・・展示現品¥99800でした
全国チェーンなので取り寄せればまだまだあるとは思いますが
相場がどのくらいか分かりませんが、5年保障も付けられるみたいです

書込番号:2484222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DCR-PC300で良いでしょうか?

2004/02/15 16:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 gogo-9292さん

ビデオカメラの購入を考えています。仕事で主に使いたいのですがかなり接写した状態で手元の作業状況など(色など鮮明であるほどOK)を撮るのに適していますか?

書込番号:2472913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TRV70Kとくらべて

2004/02/14 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 ミスターツリックさん

現在、ソニーのPC100を所有しております。
問題なく使用しておりましたが、そろそろ買い換えを考えております。
PC100は20万近くで買いましたから、いまはだいぶ安くなってきましたし・・・。そこで、PC300KとTRV70Kが候補になっています。VAIOを使っている関係で、必然的にソニーオンリーでの検討になっています。70Kは価格的にも魅力がありますが、実際に動画、静止画それぞれでどのような差があるのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2469585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/02/14 22:47(1年以上前)

過去ログなどを読んでくださると大体判るのですが、
最近のカメラは動画の性能が年々悪くなっています。
小さいCCDに無理に画素を詰め込んでいるからです。
PC-100→PC-300を検討されているようですが
はっきりいってお勧めできません。
逆に室内などではPC100の方が綺麗に撮れたりします。
PC-100が順調に動いているなら買い換えるべきではないと思います
もしステップアップというならVX2100などの上位機種への
買い替えをお勧めします。
ちなみにPC-300の静止画ですが、あんまし綺麗とはいえません
餅は餅屋でカメラとビデオは分けて考えた方が良さそうです。

書込番号:2469785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れちまった!買い替えか?

2004/02/13 06:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 おたけぼんさん

まだ、4年しか使用してないのにTRV−20が壊れてしまった。突然テープが回らなくなり、エラーメッセージ(C2321)が出まくり・・・
やはり買い替えなんだろうか?SONYの修理店に持ち込みなんだろうか?PC300ならバッテリーなどの付属品はそのまま使えるらしいが。
こんなときどうしたらよいのでしょうか?アドバイス願います。
PSワイドコンバーター(VCL-0637H)も所有しているのですが、37mm径なら互換性があるのでしょうか?どなたかご存じないでしょうか??

書込番号:2462712

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/02/13 08:01(1年以上前)

まず修理の見積りをとるのが先決ですね。
その金額を見てから、今後の使用を考慮し、新規購入か修理かを判断する。
流用できるものがあるかどうかはメーカーHP等で確認する。

...と、いうことでしょう。

書込番号:2462797

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/13 08:52(1年以上前)

バッテリーは消耗品ですから今持っているモノが、後どれくらい使えるかというのが問題でしょう。

個人的には付属品はヤフオクあたりでもうっぱらって、ソニーにこだわらず自由に機種を選んだ方がいいと思います。
PCほどではないものの技術革新が速いAV業界で互換性を求めると良いモノが買えなくなると思います。(とくにコンシューマー向け商品では)

書込番号:2462899

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/02/14 02:19(1年以上前)

ピンチローラーやベルトは消耗品ですから4年も持てばいいほうでしょう。
修理見積もりをお勧めします。1万円台で直るはずです。

書込番号:2466380

ナイスクチコミ!0


スティーブ服部さん

2004/02/14 14:50(1年以上前)

こういう迷った場合は買い替えの方がすっきりします。思い切って買い換えましょう。

書込番号:2467938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のざらつきについて

2004/02/12 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

皆様に質問です。
撮影場所が暗い場所(6畳の部屋で蛍光灯2本点灯)の場所で液晶のざらつきはありますか? 4本点灯すれば多少ざらつきは無くなります 野外撮影でどうなるかはまだ試してないのですが・・・・・

仕様でしょうか?

皆様のアドバイスよろしくお願いします

書込番号:2461797

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

2004/02/12 23:43(1年以上前)

黒い場所を見れば目立ちます

書込番号:2461803

ナイスクチコミ!0


TRV900さん

2004/02/13 11:26(1年以上前)

ノイズ?

書込番号:2463261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC300K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC300Kを新規書き込みDCR-PC300Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC300K
SONY

DCR-PC300K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

DCR-PC300Kをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング